2011-05-30 ; やる夫が獅子心王になるようです
歴史もの・・ライオンハートネタは歴史ファンでも取り上げた気がします。。
他でまとめられてない気がしましたので、保存のためここでまとめます。
続きを読むからどうぞ
3 : ◆OkhT76nerU:2010/10/14(木) 23:23:43 ID:3u/xE232
序章 「悪魔の一族」
4 : ◆OkhT76nerU:2010/10/14(木) 23:24:21 ID:3u/xE232
''''' '''';;;;;;;,,,;;;;;;'''''';;;;,,,, ''';;;;,,, ''';;;,,, ,,,,,;;;;;;'''''';;;;;,,,,,,,,, ,,,,,,;;;;;;;''''''
,,,;;;'''''' '''';;;;;;,,,, '''';;;;,,,, ''';;;, ,,,,;;;;'''' ''';;;;,, '''''';;;;;;,,,,,;;;;;;;;''''''
''''''''' ''''''';;;;;;,,,, ''';;;; ;;'' ,,,;;;;;''''' '''';;;;,,, '''';;; ''''';;;;;;;,,,,,,
''''''''';;;;;;;;,,,, ; ;' ,,,,,,,,,,;;;;;'''' '; ''''';;;;;,,,
''''';;;;;;;,,,,,,, ''';;, ''' ' ''';
'''''''''''';;;;;;;,,,,,,, ,,,;;;,,, ,,,
,,,,,,;;;;;;;;;''''';;;;;;;;,,,,,,;;;''''' ''''';;;;;;;,,,,, ,,,;;'''''';;;,,, ,,,,,;;;;''''''
,,,;;;;''' ''';;;'' ,, ' '''''';;;;;,,,,;;;;''''''';;,, ,,,;;''
,,,,;;;;;;''''''' ;' ,,,,;;;,;''' ,,,,;;;'''' '';;,, ''';;;;;;;,,,,,,,;;;'''''
' ,,,;;;'''''' ';;' ';, '''';;;;;''
アンジュー伯家、またの名をプランタジネット家というこの一族には、
その出自にまつわる伝説がある。 ''''';;;; ,,,;;;''';;'
,;,, ,,,,,,,;;;;;;;''''''';;;,,,,,;' ,;''';,;' ;'''';;;,,,;''' ';,;'
,,,,;;;;'''''';;;;;,,,,;;;;'''''',,,,;;'' ,;'' ;' ''';;;;,,,
;;;;;'' ''';;;;;''';,,,,;;;'''; ,,,;;; '''''';;,,,,
;;;''; ''''';;;;,,,,,, ''';;,
5 : ◆OkhT76nerU:2010/10/14(木) 23:24:56 ID:3u/xE232
始祖である赤毛のフルク(フルク一世)の妻は、出自の判然としない、しかし素晴らしい美女だった。
聡明でアンジューの風習やしきたりにも順応し、伯とその家臣たちを魅了した。
___
,..-‐:::::: ̄>、 / ヽ
/:::::::::::::::、ヘ'^^ ヽ / イ i
/::L::i、:::トvヘ ハ | ケ |
ハ l ∨ ハV::::', l て l
lV|__ Vヘ/V∨'::::::::::::::'. | る |
l:::::Ft:ゥ、ヽ::::::::::::::::::::::::::::i _」 わ l
l:::::! ̄ | ∨::::::::::::::::::::::l  ̄l l
';::::ハ L V:::::::::::::::::::::l \ _/
. \:::ヽ ー_一 V:::::::::::::l::::l  ̄ ̄
_ヽ:::\__,/i::::::::::::::lヽ;!_
|、 |:::::::/ハ/|:::::::::::/l:::::::::丶、
l::\l::::/レ┴‐|:::::l::/:::|::::::/ ̄ヽ
「ヽ:::j/f^l\_/レl/l/<::::/::::::::::::::|
|___:::::::l | /::| /:::::::/::::i:::::::::::::::::l
. (__  ̄` l'::::::l /::::::/:::::::|::::::::::::::__j
<\r 、 (__ |:::::l/:::::/::::::::r‐:::: ̄:::::/
/二つヽ. ト、 i:::::l:::::/:::::::::::|:::::::::::::::/}
〈 ‐--\j l\___ V\/::::::::::::/-一::::::::/l
{ ニニフ l\:::::::::::\ /::::::::\::::::/::::::::::::::::/::|
>-───‐-- 〈/::::::::::::::::\:::::::::::::::::/::::l
,.ィ´r‐、_}--──- x \:::::::::::::::::::\:::::::::/::::::l
「:.、v'´ミ三彡晶三(@)ヽノ丶::::::::::::::::::\:/::::::∧
`T ー-=ニ二三二ニ=‐''フ/:::::::\::::::::::::::::::〉:/:::::',
. \ / ` 、::ヽ:::::::::::/´::::::::::∧
7 : ◆OkhT76nerU:2010/10/14(木) 23:25:21 ID:3u/xE232
しかしミサには滅多に顔を出さず、たまに出席しても福音書の朗読が終わるとすぐに退席してしまう。
|:| |:| |:| |:|
|:| ╋ |:| |:| ╋ |:|
|:| ┃ |:|. ┃ |:| ┃ |:|
|:| |:|. ━╋━ .|:| |:|
 ̄ ̄ ̄ ┃  ̄ ̄ ̄
┃
┃
、,. [二二二二] .、,.
_______∥_____|┌ ┐|___∥______
. ∥. |________.| ∥
__________/;:;:::;:;:::;::;;::;\_________
__________|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|_________
/::::::::::::::::::::::::::::::::\
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ __
'´ ヽ
i ノ`´!li!i
i (l.゚ ールi
ノリ ノi玄9m
( ( ( (.((´ソ/jヽ,j!
`し'ノ´
8 : ◆OkhT76nerU:2010/10/14(木) 23:25:48 ID:3u/xE232
不審に思われた彼女は、ある日最後までミサへ留まるよう強いられる。
すると聖別の時、忽然と消え去ってしまい二度と姿を現すことはなかった。
そう、彼女は悪魔の娘だったのだ!
/::::::::::::;:;:;:;:::::::::::::::::::::::::::::::ヘ. __
,'::::::::::::/ l:::::::::::::::::::::::::::::::::l |┌ュ
.l::::::::::::/ l::::::::::::::::::::::::::::::::l ノ└‐┘
l::::::::::;仁._ ゙i、:::::::::::::::::::::::::::l
l::::::::/丈亡トミヽ ゙i、:::::::::::::::::::::::l. l 、
.l:::::::::l  ̄ | ゙、:::::::::::::::::::::l レ ’
l::::::人i | i::::::::::::::::::::::l
.l:::::::::::::゙、 、! i::::::::::::::::::::::l -|r‐、.
l:::::::::::::::人 ー-一 i:::::::::::::::::::::l /| _ノ
.l:::::::::;;:;;;;;-r'''ィ⌒V 冫:::::::::::::::::::l
l:::::rf'" ! i |ゝ-イ゙i,/./|:::::::::::::::::::l -|r‐、.
__,,..ノ''"|. | |. ´ .i 冫/,オ:::::::::::::::::l /| α
/:::,,イ::::::::|. |_ t.. F>ト /=、 .|:::::::::::::::::人
.{::/:::!:::::::::::丈`丈ii`て.コ,,.ノ:::::::\|::::::::::::::::::|:::``;‐-.、
9 : ◆OkhT76nerU:2010/10/14(木) 23:26:09 ID:3u/xE232
もちろんこれはただの伝説に過ぎないが、こんな呪われた伝説が代々伝えられるだけあって実に血生臭い一族だった。
,-, ,.ィ _ _, -t
_,-┐ ,-ァ _ ,‐ァ / / | | /レ‐ ' ´  ̄ ,ゝ
l | _ | .!ィ┐ .l´/._ / / ,ヘ レ' V / _, -‐'フ ._,>
│ /./ | ,---、. | .| ', | / /〈 ', / / \ヽ. __, - 、L_/ / /
f /〈 | .〈 / .レ' .∨./ .! |ヘ レ' ., -∨~´:::_::ヽ、‐、::::::::./ //7_
| l ∨ ! / / /| // l .〉 /-‐:'´ ̄::::::::::`::‐\:::/ ,.イ .//〈 ',
../ │ ヘ .| / ./く 冫 レ' レ' /::_:;::-一::_,フ‐:': ̄`:::-ヽ:〉 /:ミ:::',.レ' ∨
.l _」 ∨l. │ ,! `! ヘ ,ヘ l::´:::::_;:‐'´:::_;;: -‐t─-::、_:レ':::ヘヽ::!.,-,
|/ |_」. │ ./ │∧ / .〉_ 冫:/:_;x‐'´:::/:::::.:.:\:_:::ヽ:〈:::ハ::::/./ ,ヘ
,ー、 / .l ',. ヘ. / // | レ':/l:.:爪.::/__.,x-'´ .\:::::\';ヘ:レ' .| |
. / / .i ./ ,.、. ',. │l / .', .i. |>_、V=/,‐fッ_.>‐.'´ 〉:::∧ヽ:|. `´
/ /./!, |./ / / /! .レ'´ .∨ .|_〉 .,!宀゙//-=:::.. ̄ : : :. .|:::/..:::l∨ ,.ヘ_
../ l│ │ .! .l 〈│ ,ヘ. f:l: :// ,}: : : .::: !:/..:::::::ハ/,イ |
.l / ', .l l.│ .', l / ./ /7 l:| ヾ」_フ´ :: .l/..::::/:/レ'′∨
.|/ ヘ │ レ´ ∨ l .| | | |:!〈 _ _,. _ ,,.. -┐ } :./.::/./!
. ∨ ,-, ,ヘ ,__.| l─| l‐-、_l:',. ',`'-ー‐_二! .:/.:,/.://| __ , --一'
r=、 __ ././ .| ! /.,-レ'´ ̄V‐---!ヘ. } /´.:.:.:ノ /.:/.:/:/_;:-t,ニ、 ,__、-‐‐ '´
. _/‐-|/_ 」} .レ' ,= < /./: : :,-‐┐,ィ: : : : l::! /t,L,_,_./ /./:/:::/_ィ':::/L _!L._|,_: : : :
. /,ト- /__ ノ /‐-'| ./ ∠_: : / // | : : : : !:|.'--- '´ //∠、:/:::__;:|. | .|_」 : : :
/‐/ .,' ̄ `! ./ .r' `ー┐ `7 ハ .!: : : : ,>:'⌒\_/::/.::::lL _.! ̄:..:::::! =-.l=- } |: : :
,l .| .,| .l__ . ノ _〉ニ/ .ト、ヘ ヒ:フ'^:ヾ、:.:..::::./::/.! _,,_l;::-一/. ,! f=、.! : :
',-= !=‐ .ヘ f ̄ .|--‐フテ-ぅ/ _,ヘ ',∨ヘ`⌒\、..:`..<:::::/;:::‐|.⌒.|ニ-‐,!.__ | | .!_/
= ヘ ', ヘ| ! L_辷' レ'´ ニミ .V_ .レ'´ニ:=::::l::',.:ヘ:::Y:´;:.‐ | .__ |::..::/´ ̄`,!=、_.!.__ |./
、 V λ | `\_  ̄` = 、_:.:.: ̄`ニ-.、:_彡|:.::!:::::,'イ..::::: ,!  ̄ ',:/ /: l.`゙''.ト,
..ヘ | i .!〔. ヘ‐ミ-、_ `ヽ、_ .:.:.:.:.`㍉._/:‐:l.:::_.; f .|' /:: f: .,!: l
', .L_ 〈__. ` Y´`ヽニ、x ` =.z:.:.:.:.: ` ニニニ‐/. ヾ ` .| l: `
フルク3世ネラ
一地方伯だったプランタジネットを歴史の表舞台へ引き上げた名君にして暴君。
妻を火刑にし、領地目当てで忠臣を謀殺し、教会領を奪い、主君であるフランス王の眼前で宰相を刺殺させた。
10 : ◆OkhT76nerU:2010/10/14(木) 23:26:38 ID:3u/xE232
_ r'^>/^ゝ r-、 ,、 _ r'^>/^ゝ r-、 ,、
,,ィ、_,,,,__ | `l / // / / / く ヽ | `l / // / / / く ヽ
/‐'" llll "" _r`'''-、 '! Lニ_`'' 「`L_ 'ー-' `ー'' '! Lニ_`'' 「`L_ 'ー-' `ー''
_/lll "" ll__ll ̄ ヽ、 '! ,、__7 i ``゛''ー、 '! ,、__7 i ``゛''ー、
/ l||l 厂 ̄ l||l " ll|llVl 1 | | l` ̄`'' 1 | | l` ̄`''
/ll //,,.-''"^ノ ;; "" l|||ll 〈 i_」 'L_」 i_」 'L_」
/; /// ∠.イ / l||l ||l r-、 ,、 _ r'^>/^ゝ r-、 ,、
/ lll /lll /;;; __,,,,,.._l,.イ / l|| | / / / ヽ | `l / // / / / く ヽ
/ ////」〉 _ニ二‐-` / / /lll| ||| 「`L_ 'ー-' く_/ '! Lニ_`'' 「`L_ 'ー-' `ー'
|/V/lll/ /.. 、ヽ吻>/ / ∠_ ll|| | i ``゛''ー、 .'! ,、__7 i ``゛''ー、
/ lll// ": / ./ ./,r'' l | | l` ̄`'' 1 | | l` ̄`''
__,,ノll /| ヽ__、 ∠. / /_ムノl|| lll | 'L_」 i_」 'L_」
≧/ / lll| ==、 // / | | |ト、 ト、
 ̄| | ll、⌒ ∠∠..|/ / /| ||l||ll | ヽ
|/ ll ~i''--r-―'''" ̄ //l | || | | l、
/lll / ll|//| / /ハ|ll| ||llll| | llll ヽ
| ll/ / ./ ! / / | | ト、| | |l |、 ヽ l|\
/lll / ll/| |\"' ∠_ | ;| |lll| ||| || ヽ` \||ll \
ヽヽ_,,,...--‐‐,ニニ'|,ハ,||||lヽ`ヽ|ヽ
`――'''~~ ̄
ジョフロワ二世マルテル
アキテーヌ公の未亡人と再婚して義理の息子から称号を奪い、君主たるフランス王からトゥーレーヌとル・マンの司教区の
支配権を得た途端すぐさま義理の娘を皇帝に差し出して寝返り、フランスに対する最大の敵になった。
修道士サン=フロラン・ド・ソミュールがこの一族を評していわく、
「彼らはその残忍性と凶暴性において野獣に匹敵する。兵士は陵辱し殺人者は良心の咎めなし。」
11 : ◆OkhT76nerU:2010/10/14(木) 23:27:04 ID:3u/xE232
____
/ _ノ ヽ_\
. / (ー) (ー)\
l^l^ln ⌒(__人__)⌒ \ 「プランタジネット家の人々は悪魔の子であり、その獰猛性と喧嘩好きは生まれもっての性癖である」
ヽ L |r┬-| |
ゝ ノ `ー‐' /
/ / \
/ / \
. / / -一'''''''ー-、.
人__ノ (⌒_(⌒)⌒)⌒))
この物語の主人公、やる夫・リチャードの口癖だった言葉である。
勇猛にして狡猾、獰悪と激情、そして底なしの野心――これはそんな歴代プランタジネット当主において、最も高名にして
最も称えられる男の物語である。
12 : ◆OkhT76nerU:2010/10/14(木) 23:27:41 ID:3u/xE232
1157年、やる夫はイングランド王ヘンリ二世の三男として生を享ける。
/ ,/ / / _,..-'' /´〉,、 | ̄|rヘ
/ / /// 〃 ,r'',.-'" // / l、 ̄ ̄了〈_ノ<_/(^ーヵ L__」L/ ∧ /~7 /)
,.ィ <´ 〈,/〃/-//-'"/ / ,/__,,..-/ 二コ ,| r三'_」 r--、 (/ /二~|/_/∠/
} } ,〉 //" ,r'´ノ ,r'′//-''"二´‐'''~___ノ /__」 _,,,ニコ〈 〈〉 / ̄ 」 /^ヽ、 /〉
,) Y ノ // ,r''´‐''" -='"―-、彡"r'" ̄´ (__,,,-ー'' ~~ ̄ ャー-、フ /´く//>
,イ リ ノ り ,=、、-ニ_~― ~''-=二 ∠"´ `ー-、__,| `"
ヾ,ヽ 、, , ノノ {.トヾー-~ニ_-二 ― 二ニ==-‐''"
ゝ ミィイィ彡`ユ.|`\ヽ丶、‐ __ヽ'''三二,,,_
〈 `ヾべ_{:::: 'ゥ) `8-、 ヽ‐ 、ヽ`''-_=-
ゝ_ノ⌒ヘ~" _”\ ヽ!\ヽ、'''ー-"ニ.._
〈 (._ |∠ィ ,.ノ / __ハ_j! \
`‐''^ ,. -‐`ヾ__/ヽ. >,、く \
r;>-=<´ 〈 ノ_,. ヽ \
(l》L -―''''"~´ ヽ ` 、
/ `、 `、 lヽ
/ ヽ. l || - - 、
! `、 ! !| / (≡ ≡)ヽ
`、 、 | } V,/ R *(_人_)*Я
ヽ | / / 〃. 弋_ _丿
\ ヘ_,. -''" / ,.イ′. | |
\ ヽ l / / し J
l | |′,'
ヘンリ二世
ヘンリ即位時の複雑な情勢を説明するため、話は少々遡る。
13 : ◆OkhT76nerU:2010/10/14(木) 23:28:03 ID:3u/xE232
ヘンリの父ジョフロワはイングランド王兼ノルマンディー公ヘンリ1世の一人娘、マチルダと結婚していた。
、--‐冖'⌒ ̄ ̄`ー-、
/⌒` 三ミヽー-ヘ,_ /__/ / / ' l , ',\ヽ ヽ ヽ
__,{ ;;,, ミミ i ´Z, /´_/ / ./! ! ! ',. l .:.l`| .:ト、',
ゝ ''〃//,,, ,,..`ミミ、_ノリ}j; f彡 / / ,' /.:./ | !', ', l :|..:.|.:| .:ト、\
_) 〃///, ,;彡'rffッ、ィ彡'ノ从iノ彡 . ∨/| :!.:/ ̄`ト、:! ', .:.:', , 斗‐┼┼| .:|、\ 〉
>';;,, ノ丿川j !川|; :.`7ラ公 '>了 /\_」 .:l:,' ! .:.|ヽ', .:.l∨ .:| :l.:|.:.:|.:| .:| \У
_く彡川f゙ノ'ノノ ノ_ノノノイシノ| }.: '〈八ミ、、;.) ,' / ,| .:.:!{ ヽ:{. ヽ、', \.:|:ノ//l | .:|__〉|
ヽ.:.:.:.:.:.;=、彡/‐-ニ''_ー<、{_,ノ -一ヾ`~;.;.;) , / ,ハ .:.', _,,.___,,二 ``二,,_.,,_ノ.:| .:| |、ヾ
く .:.:.:.:.:!ハ.Yイ ぇ'无テ,`ヽ}}}ィt于 `|ィ"~ !: / // ,l\ヽ ´¨¨´ ' `¨¨`ノ:,' .:.:.,'! !:\\
):.:.:.:.:|.Y }: :! `二´/' ; |丶ニ ノノ |:.l l l { !.:.:.\、 l二二二'、 / .:.:./:| |.:l.:|l }
) :.: ト、リ: :!ヾ:、 丶 ; | ゙ イ:} 逆に考えるんだ |ト、j|`!.:.:.:Λ` ', / ' .:.:./.: | |.:l.:|| /
{ .:.: l {: : } ` ,.__(__,} /ノ |:.| N.:l:|:.:.:.l:|.:\ ヽ.__/ ,. / .:.:/ .:. レ': l.:|`
ヽ ! `'゙! ,.,,.`三'゙、,_ /´ 「暴君にならなくてもいいや」と ',:! |.:l.:l:|:.:.:.l:|:.:.l:个 、 ,.ィ'´:/ .:.:/.:.:.: /.:. j.:|
,/´{ ミ l /゙,:-…-~、 ) | ヾ ',.',.!:', .:.l:|.:.:{: l/|` ー‐ '´ 卜/, .:./.:.:.:, '.:.: /}.:!
,r{ \ ミ \ `' '≡≡' " ノ 考えるんだ \ヽヽ.\:{>'´ /ノ _///.:./.:.:. / 〃
__ノ ヽ \ ヽ\ 彡 ,イ_ , ー厂 ̄´\`ヽ. ,' __/´//\:. //
\ \ ヽ 丶. ノ!|ヽ`ヽ、 / |_,. -‐  ̄`ヽ rァr--`‐──'‐‐-r , `¬ー 、
\ \ヽ `¨¨¨¨´/ |l ト、 `'ー-、__ /___.,ィ´ ヽ、._ ヽ ./ /′ 「ヽ
\ `'ー-、 // /:.:.} `'ー、_ ァ‐/ / \_ノ! l / | ',
`、\ /⌒ヽ /!:.:.| / { `ヽ、 .}!ヽ! /V ! ',、
`、 \ /ヽLf___ハ/ { ! ヽ \ Y | ` r====r'´ / !\
′ / ! ヽ
マチルダ(モード皇后)
神聖ローマ皇帝ハインリヒ5世のとこからの出戻り。
『美男公』ジョフロワ
プランタジネット当主には珍しく、礼儀正しく教養もあった。でもやっぱり性格は悪い。
14 : ◆OkhT76nerU:2010/10/14(木) 23:28:27 ID:3u/xE232
1135年ヘンリ一世が死ぬ。彼の嫡男は事故死していたので、イングランドとノルマンディーはマチルダの、
ひいてはジョフロワのものになるはずであった。
┗0=============0┛
\===========[_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_]===========/
/三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三\
0 │ |∞∞∞ |::|∞∞田田∞∞|::|∞∞∞ | ::| 0
[二] | ::| |::|┏━━━━┓|::| | ::l [二]
◎○@※◎○@※. |□|.│ |┌┬┐ |::|┃/ \┃|::| ┌┬┐| ::|. |□| ◎○@※◎○@※
ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii| `)三(´| ::|├┼┤ |::|┃((( ))) ┃|::| ├┼┤| ::|`)三(´il|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|
@※◎○@※◎○ | ::| | ::|└┴┘ |::|┃( ´∀`) ┃|::| └┴┘| ::| | ::| @※◎○@※◎○
ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|li┏━━━━━┓|::|┃(変 理)┃|::|┏━━━━━┓ li|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|l
◎○@iiii※◎○@ ┣┳┳┳┳┳┫|::|┗━━━━┛|::|┣┳┳┳┳┳┫ ◎○@iiii※◎○@
ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|l ○ ● ∫∬∫∬ ● ○ ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|li
○○ ●● iiiii iii ii iiii ●● ○○
[ ̄ ̄] [ ̄ ̄] ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄) [ ̄ ̄] [ ̄ ̄]
|_○_| .|_○_| |_____| |_○_| .|_○_|
15 : ◆OkhT76nerU:2010/10/14(木) 23:28:52 ID:3u/xE232
ところがヘンリ一世が生前マチルダの後見人として指名していた甥のスティーブンがマチルダをつまみ出し、
イングランド王位とノルマンディー公位をかっさらってしまう。
筋は通ってないが甥なんだから当然継承権は持っている。イングランド教会の支持を得て戴冠してしまった。
/ 7|,.-、 / > |
/ 工. 工. レ! Q / / ー┼―
/ エ エ 工. /,.i | __!__/
/ / _,,,,.........__ l/ .|__| / > / ∨ヽ
| / >=∠---! ` `ヽ、 ./ / `ー'` !
| / >∠'_⌒ヽ l/l___ ヽ /,.i | ー┼‐
| 〉 /((< o、ヾ' ,';:=;;.._ | '、.l/ .|__|_ _. ∠lメ,
| / l´l/ >=/ミヽ,.'-、 `il/| ', l_ll_l/7 /
| .((l/ 〉ァーイ´ ,イ(
l (// /::iヽ、`ー-'i::ヾミニシ∧ l∧| lニ ニi /
ヽ. // '<=ヾミ- 、、 ` ̄ヾ;;;l/∨`( O| ヽ
,----、 ヽl ! ヾ- 、ヽ-、l:::::::7 〉-''" -'、! 7/ /
/ l/ >./}/ ヽ;;,_`´/ __,イ / // |
l (___ l ! ヽ、 '゛ ,.イ;;;;;;/ ∨ ヽ
ヽ ----' .! ヾ !ヽ、_/,. -''"__/ヽ ┼i |
__,,,.. ==ニ| !/''"r‐‐''''''''' "´ 7 //`ヽ、 //
_,,.r''ニ‐''"´.::::::::::::;;;>;:::l!/f´ .::/ ̄.::l ヽ`ヽ_ /
//;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;.=''" ,.,.,;;;>;l;;;;;;;;;;;;;;;;;...<;;;/ ヽ;::::,l;:......_ |__//ヽ─── ''"
´/ '´`''''''´/´,.,.,; ;;;;;;;;;;;;;;;/7;;;;;;ヾ''" ヾ;;(ヽ,r''´ ..:::::.... `ヽ〉_`ー、
/ / /::::... /;;;;;;;;;;;;;//> ;;;;;ヽ ヽf / > 〉>-ヽ、
スティーブン・オブ・ブロワ
16 : ◆OkhT76nerU:2010/10/14(木) 23:29:15 ID:3u/xE232
だが彼には政治的センスが欠如していた。
失政を積み重ねノルマンディー貴族と教会の支持をなくし、そこに付け込んでマチルダが挙兵。
_,`,ヽヽ, ' , ' '´ヾ ``ヽ、ヾ、, 'ソ,゙==二',」
, ',´`,'ミ,','シ ,' ,',丶 ヽ 'i ヽゞ、丶
く、,' ,' }`、,' ,' ,',´ヾ、, ,ヽ、 ,', ヽ,'>` ',
,',' 7, ', l | \ヾ、、ヽヽ`,ゝ、, }` 、_; _
,',' ´,´ | | ',`,==ミ ``ヾ`イ゚:::::リレ| ト. `丶 _ 、ゝ
´// / | ト ',ヾ゚::::i ヾ=〃| l ', l |
`, | l |ヽ ゝ` ´ r`ー ヘ / / | | |
, 、 ' `i ヽ'ヽ、ソ ヾ `ヽ、 ゝ、 / ,/ / | l ,,|
ヽ \、_ , ' ,' i``ゝヽー― 、 ヽヘ ヾ ヽ `> 二 , ' !/ /| /,ソ
ヽ、  ̄ヽ/´` l´ヽ ヽヽ `ヽー--ヾゝ, ´ `r l ト、!}` i i r」|i / リ
`/`ー `' / | l l ヽヽ、\` ,'|´// l´`` lr´ ̄'``y「l` l l`ヽ
,/,丿,'゙ ; ´ フ'´ー-'/ | | ヽ、 `゚'゚'`゚ ,', l、,|、| l ',_ _ , 、
r' ´ / , ,_ _ノ\ / | | ,、 ヽ, '''r`' ゙' ,',' ┌_ _┐ `/ /S \
`─ー´i |´l ヽ、 ̄ //'ー- ' ``-´`ヽ、_ ,','´ ;; ´ ` 〈' / 0 人ゝ
,l/ ハ ヽ `ー ―'´'´ ,',; ....:::::::::.... ;;. ......::::::::::::.... ,´ / S , ' ` ヽ、
〈/ ヽ' ;;',::::::::::::::::::::,' ;;: ::::::::::::::::::::::::/ ヘ、 / ヽ,
,λ`、::::::::: ノ ;; ヽ:::::::::::::::ノ / ` ' ヽ,' /
,.、 ----、、.,,,
,、-'",、 `''ー-、,
,、="レ-'"=\|\ /\ /ヽ,、`ー、
-ラ''-/ /'⌒ヽ-、.,,(`' ヽ' | ̄
l⌒)に(l <(・)>-、ニ'ー、,,_ |
tノ∠/-=ー'" "" ヾ `'''-''"'ヽ j
〈ゝ、=-' \ / (,ヾj ),,/
|t-'""lj |l / /^='"ノ r
jノ=、_ノ| | /l /`ー'"( )
r''''ー-'"ノ // / 〈 |
(____∠,,,ノ ) ヽ、
`''ー-、 ,ノ _,,,、-''"=='-'|
〉 /,、-''" |、,,,,,,,,,,,,
//
,,,,\ヾ(tノ | ,,,、-'''"
〕 |Uノ ,,、-''"
ゝ'/-'"
17 : ◆OkhT76nerU:2010/10/14(木) 23:29:37 ID:3u/xE232
イングランド貴族はイングランド貴族で、内乱のドサクサに紛れて勝手に砦をポコポコ建てるわ
旅人・村人から略奪するわと北斗の拳をリアルで再現。
,,、,、、,,,';i;'i,}、,、
ヾ、'i,';||i !} 'i, ゙〃
゙、';|i,! 'i i"i, 、__人_从_人__/し、_人_入
`、||i |i i l|, 、_)
',||i }i | ;,〃,, _) ヒャッハー!
.}.|||| | ! l-'~、ミ `)
,<.}||| il/,‐'liヾ;;ミ '´⌒V^'^Y⌒V^V⌒W^Y⌒
.{/゙'、}|||// .i| };;;ミ
Y,;- ー、 .i|,];;彡
iil|||||liill||||||||li!=H;;;ミミ
{ く;ァソ '';;,;'' ゙};;彡ミ
゙i [`'''~ヾ. ''~ ||^!,彡ミ _,,__
゙i }~~ } ';;:;li, ゙iミミミ=三=-;;;;;;;;;''
,,,,-‐‐''''''} ̄~フハ,“二゙´ ,;/;;'_,;,7''~~,-''::;;;;;;;;;;;;;'',,=''
;;;;;;;;''''/_ / | | `ー-‐'´_,,,-',,r'~`ヽ';;:;;;;;;;, '';;;-'''
''''' ,r'~ `V ヽニニニ二、-'{ 十 )__;;;;/
18 : ◆OkhT76nerU:2010/10/14(木) 23:30:03 ID:3u/xE232
しかもイングランドに領地を持つスティーブンの臣下のノルマンディー貴族たちは大陸との分断を恐れて蠢動し、
その鎮圧もあってイングランドに大して関心のなかったジョフロワは妻をほっぽらかしてノルマンディー攻略に専心、
内乱はなかなか終わりを見せない。
/⌒´ ̄ヽ
/ も ,)
,-─、 < 兵 う l
,___,_ r、彡ヽl を 英 l
./;;;;;;;;;;;;;;;ヽ. ヽ < ,,) 下 国 l
l;;;;;;;r-─、," lニニっ げ へ l
.l;;r´、゙ェ゙,ゝ .l;;;;:::.. l た の l
y l、_ '~l. l;;;;;:::.. l ま . l
_,-─/:lーっ<フ~ト,ー-、-';;;;::... l え ノ
.//;; /::l:(ノ,l`、アl ヽ;;;;;ヽ:;;;;;... l、_ _ノ
/;;;;;l;; 了:l゚//l l .:;;l <;;;;;;;;;l:;;;;;;ノ ノ'
様々な利害が入り乱れて泥沼の争いが続き、イングランドはグチャグチャの混乱に陥った。
19 : ◆OkhT76nerU:2010/10/14(木) 23:30:30 ID:3u/xE232
1141年、そのグチャグチャにもようやくケリがつく。
マチルダがスティーブンを破って新女王として即位したのだ。
これでようやくイングランドも安定した。
___
(((( ゙、 / / /))))
〉〉〉(ヽ / /)〈〈〈
i rヽ 〉 ___ 〈 ' ヽ i
ヽ イ / ,_ '´ _`ヽ 〉 ノ
ヽ ゙ヽ / /´,r'-―…―-ヽ `ヽヘ / /
.ヽ ヽ r -/ /, - ―-- 、 l Vム ┐ / / ___
ヽ ヽ、 |_,' /\ / l l/ | ',-、 ノ / / / /
ヽ /\ < イ ,' /l大 l イj丶| l t.ノ  ̄フ/ヽヽ / /
〉' \ ∠」 l YT::ヾハ. |丶Y:::::ヌ! | | \イ ....:::! !
.//:::::..... \l | ハ} {!り:| {iい::| j! lヽイ ....::::::::::i i /
//::::::::::::::.... l /! l乂 ゞ-' 、__,.ゞ- イ ム l ト l..:::::::::::::::i i /
/'::::::::::::::::::::::.... |' l |:::::ト、 l | ノi /:l::イ::/ |:::::::::::::::::::l.l
,'::::::::::::::::::::::::::::::/::::丶|ヽ:jヽ::>r- イ ソイ゙ レ'ノ'´::::::::::::::::::::::::::}
i:::::::::::::::::::::::::::::/::::::::::::i::::lヾ'' ,, '' ,, /l::::i::..:::::::::ヽ:::::::::::::::::::::::::i
l:::::::::::::::::::::::::::/:::::::::::::i::::li ヽ,,, '' //l::::i::::::::::::::::i::::::::::::::::::::::::l
ヽ:::::::::::::::::::::::i::::::::::::::::i::::lヽ .\/ / l::::i:::::::::::::::::i:::::::::::::::::::::ノ
\:::::::::::::::::i::::::::::::::::i::::l ヽ / .l::::i:::::::::::::::::i:::::::::::::::/
\ 女王っ‥‥! / \ 女王っ‥‥! /
\ 女王っ‥‥! /
20 : ◆OkhT76nerU:2010/10/14(木) 23:31:02 ID:3u/xE232
と思いきやすぐにロンドン市民から顰蹙を買って支持を失い
_
.,'´r==ミ、 _____
・ ・ i 《リノハ从)〉 / //‐|| ==
∴从(l|゚д゚ノリ 从 / ∧∧ . || || ==
∴ ⊂二 二つ < >/ (゚∀゚ ) .||_||____ ==
\ \ W / O⌒ O / ===
・ (_) 〉 / ̄ ̄ ̄ ̄/  ̄ LONDON =====
〉 / | ̄ ̄ ̄ ̄||_ ====
(_) |□====□| __/ =====
(========)__
`ー― `ー―
さらにスティーブン派から反撃を喰らってイングランドは再び泥沼に突入。
.,'´r==ミ、
∧_∧ i 《リノハ从)〉
-=≡ ( ・∀) + -=≡从(l|゚д゚ノリ
<三||と S つ[二二フ /;;:つ#つ
-=≡ / / -=≡ 人:;".Y
イングランドが世紀末状態から脱出するにはあと10年ちょっと待たねばならない。
21 : ◆OkhT76nerU:2010/10/14(木) 23:31:32 ID:3u/xE232
1144年、とうとうジョフロワがノルマンディーを征服して公位につく。
相も変らぬ無秩序状態のイングランドと関わるのは避け、所領の統治に力を注いで安定させた。
_ -‐....ー‐-- _
/::::"::, -―ー‐ 、 :::::::`ヽ、
,´'ヽ,..::::/,-ーー‐..-、_ ヽ、::::::::::::゙ヽ
, ",>‐ク:::: "´,::::::,、:::::::::::::::::::ヾ,_r、..::::::::`、
_∠‐,く、/´:::::::::::ハ::::lヽ:::::::::::::::::::::ヾ`、ヽミ ,,'゙il、
///フ:::::l:::::::::/|:ト、|:::| ヾ::゙,ヽ、::::::::::::`、ヽ ', } | }
|/l::/ |:/":::::::::/, ニ丶 ,r,=-、,::::::::::::ヽヽiヽソ`ヽ
///l /´::::::::::ィ'。`>ソ { ィ'。`'ァ゚j:::::'、:::::::::}、' 丶''y"^ヽ-,ー ‐-、
ソ ヽノ":::::::::::::::ト`~´/ ,l、  ̄´ l::::リシ}::::::/,へ__ / / / ハ、、 `ヽ、
__.. -―─ 、__ /:::::::::::::::::::::| `` (、 っ) `'"´/:::::/ |:::::::!」>´、/ / / ' `ヽ、
/` 三ミー ヘ、_ /:::/|::::::::::::::::| ,.,__、 /.:´::::'-‐'::::::::::::リ〉 ヽ,-' ヽ、
ゝ' ;; ,, , ,, ミミ , il ゙Z, 逆に考えるんだ |::/ |:::::::::::,、::::ヽ、f{二ミァ ,) /:::::,',::::::::::::::::::::/ l´``'、_____、 `、
_〉,.. ////, ,彡ffッィ彡从j彡 |/ |::::::::/ |:::ヽ `ヽ、 ヽ ::://::::::::::::::::::/i | / , ヘ、 ̄ 〉
〉,ィiiif , ,, 'ノ川jノ川; :.`フ公)了 ヾ:::::| |:::::::::::::::_,イノ ト|:/ //|::::::/l::/ |│´ / ` ゝ、_ ノ
\.:.:.:i=珍/二''=く、 !ノ一ヾ゙;.;.;)「イングランドなんかどうでもいいや」 ヾハ::〉イ / レ'-‐-ソ |:::/ ソ.| | | / _ -‐ ' ´
く:.:.:.:lムjイ rfモテ〉゙} ijィtケ 1イ'´ //| | | .|´_-‐-.ーソ │| .| _ _, -‐‐ '´
〕:.:.|,Y!:!、 ニ '、 ; |`ニ イj' リ{│| | |- ‐--┤ // | イ´
{:.:.:j {: :} ` 、_{__} /ノ と考えるんだ {イ ヽl | │ | l .| / //|
〉イ 、゙! ,ィ__三ー、 j′ /' ヾヽ | | / / / ノ
,{ \ ミ \ ゝ' ェェ' `' / / ヾヽ { | /./ / : ト、
-‐' \ \ ヽ\ 彡 イ-、 / ,.イ´ヾヽ \ .| .// / ハ
\ \.ヽゝ‐‐‐升 ト、 ヽ、__ . 〈 ‐-〈 ゚ヾ\ \.レ' // ハ ,__/、
\ ヽ- 、.// j!:.} ` ー 、 ヽ '´ ヽ、 `゙`ヽー`´∠‐-, / .ハ
ヽ\ 厶_r__ハ/!:.{ ヽ __` 7 |<´"´゙‐-二}____,-'、,ノ `\
´ / ! ヽ
※妻からの救援要請もシカトした。
22 : ◆OkhT76nerU:2010/10/14(木) 23:31:59 ID:3u/xE232
1150年、老いを感じたジョフロワは息子たちに家領を相続させる。
__.. -―─ 、__
/` 三ミー ヘ、_
ゝ' ;; ,, , ,, ミミ , il ゙Z,
_〉,.. ////, ,彡ffッィ彡从j彡
〉,ィiiif , ,, 'ノ川jノ川; :.`フ公)了
\.:.:.:i=珍/二''=く、 !ノ一ヾ゙;.;.;) 教会の支持は得れたし新領も大分安定した、ここらで息子たちに領地を分配するか
く:.:.:.:lムjイ rfモテ〉゙} ijィtケ 1イ'´
〕:.:.|,Y!:!、 ニ '、 ; |`ニ イj'
{:.:.:j {: :} ` 、_{__} /ノ
〉イ 、゙! ,ィ__三ー、 j′ 私も年だし
,{ \ ミ \ ゝ' ェェ' `' /
-‐' \ \ ヽ\ 彡 イ-、
\ \.ヽゝ‐‐‐升 ト、 ヽ、__
\ ヽ- 、.// j!:.} ` ー 、
ヽ\ 厶_r__ハ/!:.{
´ / ! ヽ
23 : ◆OkhT76nerU:2010/10/14(木) 23:32:24 ID:3u/xE232
三ニ :::::ヽ√/ プ ジ .そ .| | ネ ア 君 ハ::||:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
三ニ= 、 く:::::个| ラ ョ う | | .ッ ン は .|::ヾ、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
-ニ三ヾ__ /::::及= ! ン フ い .| | ト リ . |:::::::ゝヽ::::::::::::::::|!::::::::::l:::::::::::::::::::::::::::::::
___. _ ̄ ̄フ __,.‐- ,ノ|//´ l タ ロ う | | だ .・ |ヾミ` /::/|::::::::::::ll:::::::::::| ヽ::::::::::::::::::::::
`丶____  ̄ ̄-- '/ //:::::: イ .ジ ワ 君 . ..| | ね プ .| |:::| .!:::::::ト、:lヽ::::::::ヽ \::::::::::::::
/ , - ―-、 ___ _/ノ:::::: / | ネ は | | ? . ラ . | !::! .ヽ:::::| `ヽ `>::`-―-、ヽ:::::::
>-'-――‐- 、::::\  ̄ ̄´ ::::::: / /|. ッ . | | .ン | ヽ! \!, - ´::, - ――-、\`
フ \ \::::\ :::::-― ´ ノ| ト . . . | | . タ / /:::::::/ ___
/ `ヽ \ \::::\ -=ニ二´_ヽ. | | . ジ /\_ /:::::::/- 7二ニ、=-、
`ヽ >-、 \:::\ -==彡 \_ .| | /\__ハ  ̄ /7弋リ::ハ
\辷斗'\ ヽ、 ヽ--' // ̄ ̄ .| | / /,ヘ\ \ ',:.:.:.:.:ノ_ノ
`ヽ _. ヘ /二二二、ヽ l彡.! |`ヽ、 ハ !し':::| ゝ/ `ー'´
` ∠∠___, /:〈 ノ| |:::::::::\j ,ヘ 弋_ノ/ /
ト、乂なノ/ /:/<_ノ! ! Y´ ̄ ヽハ /_,
| ` ゙̄ ` //,イ二彡 | | ノ ヾヘ ヽ、  ̄ヽ
| /イ/ ノ! ! ヽ! `
、―- 、__| ./ / イ ̄´ | | l __
\ ノ .〈 /ノ /. ! ! ', く_,ェァ―-,-'
ゝ- ´ <二イ | | ', `ー―´
`ヽ __ _. / | | ', ニ-―'
`ー―― ' / ! ! ヽ /
\ \_ / | | ト、 /:::::
:::::\  ̄´ / | | l ヽ /:::::::
::::::::::\ / | | |',. ヘ /:::::::: /
::::::::::\ / | | ! l ヽ __ - ´::::::::: /
`ヽ :::::::::::\ / | | /| |! ::::::::::::::::::::::::::: _ イ
` ー \____ / | | /:::| ヾ、 _ ´
\ ` ー、 |`ヽ ! ! /::::::/| \ , -
兄アンリ(後のヘンリ二世) 弟ジョフロワ 紛らわしいが親父と同名
24 : ◆OkhT76nerU:2010/10/14(木) 23:33:00 ID:3u/xE232
__.. -―─ 、__
/` 三ミー ヘ、_
ゝ' ;; ,, , ,, ミミ , il ゙Z,
_〉,.. ////, ,彡ffッィ彡从j彡
〉,ィiiif , ,, 'ノ川jノ川; :.`フ公)了 アンリ、お前にはノルマンディーとイングランドを
\.:.:.:i=珍/二''=く、 !ノ一ヾ゙;.;.;)
く:.:.:.:lムjイ rfモテ〉゙} ijィtケ 1イ'´ ジョフロワ、お前にはアンジューをそれぞれ譲ろう
〕:.:.|,Y!:!、 ニ '、 ; |`ニ イj'
{:.:.:j {: :} ` 、_{__} /ノ ただし、アンリがイングランドを手に入れるまでジョフロワは城3つで我慢するんだ
〉イ 、゙! ,ィ__三ー、 j
,{ \ ミ \ ゝ' ェェ' `' /
-‐' \ \ ヽ\ 彡 イ-、 あと顔を合わせるたびにそのやりとりするのはやめなさい
\ \.ヽゝ‐‐‐升 ト、 ヽ、__
\ ヽ- 、.// j!:.} ` ー 、
ヽ\ 厶_r__ハ/!:.{
´ / ! ヽ
. /::::/:::l:::::::::三ミ、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
/l/:::::::/:l:::l:!::::::::::::::::::::\::::::::::\:::::::::::::::::::::::'.,
.. l:::!:::::::::i::::!::l:l::::\::::::::::: ̄三ニ‐-::ヽ:::::::::::::::::::ハ
!::ヽ:::::::';:::ヽ::ソ:::::ハ:ヽ::ヽ‐-::::::_::::::::::::::::::::::::::::::::i
ミヽ:::::`:::::ンツ!:ハ::{::::\\__::;.:_:::::::::::::::::::::::::::::::::::!
`ソー:::7´}:l ヽ ヽゝ,..-::::_;. -;j`ミ::ー-:::、:::::::::__:;イ
. /:::::::::{ ノノ i/ ,,...:':_ -,.‐z-、 ` ノ:::::::::::::::/ ‐il:l
. V::::::::::ヽ=ミ、 ー'" _迩ツ `ヽ:::::;.' / 7 !:! 父上がそう仰るのなら、従うまでです
!:::::ヽ::::' '´ヒリ ニン ヽ L_j └、ノ./:ハ
ヽ-. '`¨', /,! -、 ! _ノ ∧::::i
. '、ーニフ |:(__ノ V:!
. '. _.. ..__ l::: i V‐- 、
. , 'ー'´_ l::: i 'ミ、,
', ¨´__ /:: 丿 V
-─‐-,.-─、,.‐ニ二ハ '´ ` /::. / /
{ / ', _ .._ , '::: / ,. ' /
l ヽ __ ヽ-: : ::-:-:'/ ̄〉 _./ィ " ,. イ
. / / { l/ i i i ヽ /
. l/ \ l. i ',
/ ',ハヽ i i l /i
. i iノj、ノ,ル'ノ i ! ト、 ヽ
.. l/ / l l. ', ! ヽ \\、
l //iヽ..,_ l. l. ヽハ. \ ヽ 丶 _、
. ', i/ ハ.Vーミト、 ヽVヽ \ _,,.イニニ二::i V ・・・わかりました
. ヽ. i / ',≧ェュ、:\i /__,,. ィマフィ_二Z._,. ';! ヽ
\ i ヽ i沁Vi〃-‐ フノ  ̄r'tク,ィ" i
丶:! ´  ̄冫 丶 '^ ー‐`¨ ノ (プランタジネット発祥の地アンジューを諦めろだと?)
i. / ト、
l ん.、., } ,'::
i `ヾ'" ハ::
', r 、..__ /:::.
; └- ニ) /::_,,. -‐
ヘ 、..,,_ /'"´
ヽ i ,. イ
\ ,. ィ " _,,. -‐:::
┌─‐「 ̄`.ー ''" _,,.. -‐ ¨:::::::::::::::::
25 : ◆OkhT76nerU:2010/10/14(木) 23:33:40 ID:3u/xE232
翌年父ジョフロワが事故死すると、アンリは早速行動に移る。
父の葬儀が終わるや否やいきなり遺言を無視して弟からアンジューを奪い、勝手にアンジュー伯を名乗ってしまった。
___
/ ` ー、
/ ̄ ` V ハ
/ i´ ノ ノ lノ
/ r一ヘ./ /`ヽ
/ // / ハj l/ | 少しの間この領地
//=‐-<._ノ _,,. -イ } リ 貸してくれよな……
/./ l' ─tzミ`ヽi ,ィtiラ レ'´ ぼくはアンジューを
// ,-l ` ̄ ,}、 .l__ 持っていないんでね
/ ヽヽ. `ー' l::::\
l. `ー'、 ー=' ./i:ヽ::::ヽ ┼ヽ l/ /
l l /l\ ¨´ / l V::::::::::〉--─… (ノ¨) つ (._ ・
. ', l /:::l 丶、 __/ /:::::::::/::::::::::::::::::::: フランス王への臣従に
〉'::::::::::::i /:::::::::/:::::::::::::::::::::::: 遅れる…
/i:::ハ:::::::::::::〉、.___ /-、:::::::/:::::::::::::::::::::::::::
:::::l::i:::';:::::::/ / / /::::::::::\/::::::::::::::::::::::::::::::
::::::ヽ/}:::::l. / ,' |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/´i
:::::::::::://,二つ .l::::::::::::::::::::::::::;.イ¨\ ̄ヽl:
:::::_r‐< /:::::|::;.---、!::::::::::/:::::/ __l ヽ V
::/ 、 \:::::/ 丶、/::::/ / \ ', ',
/ \ >' i::::{ \ i r‐ヽ ', i i:
. \ >' |ノ:::::ト、 彳ヽ! i l | _ノヽ
i |,ノ::::::::l 丶、.___,ノ:::::::l l l-一'/ /|
_ 二´:::::::::::l /:::::::::::::::::::::::::::`ー': ̄ / /:::l
/| .,イ ,.ィ _,,,,,,....... --――――- 、
| | .,' レ' ミ" 、 ヾ ゛ `、
/!|. `、 、ヾ゛ ヽ、
\{ ヽ、 、 ミ ミl ミ ヽ
,.-'''二. =‐,.ヶ=''''゙゙゙| i i、`、ヽ 、 ミ |
///,..- // {|l ト、l、ミ-`,> 、、_フ | このきたならしい阿呆がァーーッ!
|' .〃 / :|,/^'''-、 ヽト` ,_,>''~_,. へヽト--` |
`(. |l/`>。、V //_,.ィ(・:)`, ヽ ┐ ,.- 、 !
`ー、 | ┴‐',) ` ̄´ u !__/ ハ. | |
`'⌒ヽ| ヽ_フ 仆. ,' |
|. rr‐-、 _ン / |
| {. ` ̄ >、 u :|ー1 ヽ |
_____________ |. 〉 /__) l. ', Y′
/. ヽ ヽ `二二´ _..-'' ,, -''''ヽ.
| :: v ノ ノ├‐- 、\ _,.-'" ,,. -''" ,,, -'''"\
r''´ :: |‐"ー!/ ⌒` 〉 `r―――'" ,. -''" ,,. -''" _,,. -'''"
|::. :::. -┴‐'''" / /|. ,,. -''" ,, -''" _,, -'''"
/´:::..:::::::. ,'‐'" >-<" ,, -''" _,,.-'"
ヽ....:::::::::::::.. / y'′ >'" -=ニ ̄ 、、
〉 ::::::::::::::::::..... ノ /`ヽ,/ / /
26 : ◆OkhT76nerU:2010/10/14(木) 23:34:23 ID:3u/xE232
かねてからプランタジネットに敵意を持っていたフランス王ルイ七世はこの機を見過ごさなかった。
攻め込むのにちょうどいい口実が出来たわけである。
なんせ相手は父の跡を継いだばかりの18の若造だ。ちょろい。
/::::::::::::::::::::::::::::/::::\:::::|::::::ヽ:::::::::::::::::\::::::::-──
_,,- -ィ::::::::::::::::::::/::::::::::i:::V::::::::::::>:::::::::::::::::: \:::::\
/::::::::::::::::::::/::::::: : :|:::::V/ ̄ V:::::::::::::::::::::::\::::ヽ
/::::::ィ:::::::::::::::{:::::::::::::::i: | ̄ V::ト:::::::::::ハヽ;;::ゞ:::ヘ 僕の眼の届くところでそんな無法が通るとでも?
:::/:::::::::::::::::::|::::::::::::::ハ:| |::i \:::::::}:::::ト-;;::::ハ
/:::::::::::::::::::::::: |:::::::::::::| リ───'' i:リ ニ彡:::iト、;ヽ \::i
:::::::::::::::::::::::::::::|::::::: :: |_,,,-===ヽ/ _||=__メ:| || ヾ
::::::::::::::::::::::::::::ハ:::::-::|>'' ̄=.ィ- ||=||{t..:jア || フランス王として看過できないなあ
::::::::::::::::::::::::::::i>\:: |||マハ廴ソ ..川 ハ ̄ iノノ
:::::::::::::::::::::::r-、}''´ \||  ̄ // ノ ` ̄ |´
::::/i:::::::::::::::| /ヽ ヾ==─''´´ /
:/ |::;;::::::::::ヽ > `ー - / 伯位を認めるわけにはいかないよ
レハ:::::/i::::::≧::-:、 /
レ'  ̄ ̄ ̄Yi ____./ _
_...-:::'´ ̄ ̄`:-..、 |ー- ∧ }、_
i: : : : : : : : : : : : : : : : `::-.┴..、: /: :}: :}: : : ヽ
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :: : ヽ /::/: : : : ∧
『若年王』ルイ七世
27 : ◆OkhT76nerU:2010/10/14(木) 23:34:54 ID:3u/xE232
. (-...,_/// i / l i /:/⌒ヽ//リ /
貧 貧 エ {-:::::__:::‐-...._iヽ Y r':/_ニ, l l__/
弱 弱 イ.l 、‐rz;ォ‐ミ:::_::} l:;.イiン´ l/ l
ゥ イ.| `  ̄¨゙ ン `ヽi l i/
! ! ッ i i ,、〉、 !/
〉 〈:::リ li /
l __,ハィ ll /
ゝ ー'´ __,,リ !ヽ /
、 __,.ヘ/`ト、 '´ / l /
`7´ / l l l 丶、 L.,,. .' i/: : .
i l ノ ハ. ', > .. _ __,ノ l: : : : .
ヽ、i / ハ ヽ : : ::::::` ¨´: : / '; : : : : : .
) { //i : .: :::::::::::::;:' ヽ: : : : :
_ゝ、_/ ! :. ..::::::::::::::/ \: : :.
が、意外にもアンリは善戦する。
アンリは14の頃からイングランド遠征で名を挙げていた猛者だったのだ。
結局ノルマンディーのヴェクサンを譲る代わりに伯位を認めてもらうというかたちで講和となったのだが――
,. -ュ,ニニ弌垳ト、
/r'^ _rヘ-ヘ/^ヽr宀、
/!7ト、7′ 〃 l ヽ ヽ
、 / l//L」| ∧l | ! |l | ! ヽ
|:l / 〃 ||丁l トH、lV| |l /l } l |
ヾヽ / 〃 |l | l抔卞`ヽ{ /-ト/ //リ あれがプランタジネットの若当主・・・
\ ヽ:∨ |」 /l| lトヽ ̄ レ'戎シ' / ′
⌒ヽ!ヽ._j\\ / 八 |ヽ __ ' ∠r1=彳
::..::..::..::..::..`::..::ヽ/ ハ ヽ‐ >、 ,. イ| }::..`ヽ、 いい男じゃなぁい
::..::..::..::. /⌒ヽ、ヽjノヽ.∨r 芥、/:./ /::..::..::.、\
::..::..::.::./:.:.:.:.:.:.:.:.:ヾ⌒Tlヽ}l,ハ/-/ 〈::..::..::.`ヾ\ヽ
::..::../:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:∨_ || ヽ:レ':.:ヽ::..::..::.くヽ.j
::.r'´.:.:.:..::.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.∨_ ||ーrヘ.:.:、:.:.\ヽヽ:〉
仆、 :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. ∨_l〉 ri心:.:',:.:.:.:.:ヽ}
′ \_.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: ∨_ ゞ=仆ヽ.:.:_ノ
, 〉个、:.:.:.:./.:.:.:.:.:.:.:.:.∨_ l }〉:.}'´
| く_/^ト、>:.∧:.:.:.:.:.:.:.:.:. ∨_リ 〈|:.ハ
| //:.:.:||:.:./ ヽ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.∨┐r':.:{ 、ヽ
!| //:.:.:.:||:./ }:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:∨.:.:.:.| l |
フランス王妃 アリエノール・ダキテーヌ(アキテーヌ女公)
――ここで歴史が動く。
28 : ◆OkhT76nerU:2010/10/14(木) 23:35:17 ID:3u/xE232
,ィtvt‐z______
,> '´ 、 `丶、_`ヽ、r―‐r、
// }ヽ、 ヽ /7/|`ト、_} |
/// |l /| |l ト、 } ヽニ∧| ヽニヽ、
/ / l l/ l| |l | _レ1ト、 ヽ |\ \_ヽ\
. / / l l | / | ,化「 l ハl| |ハ  ̄丁 \ヽ ___/::
/ { | ト、l /| イ/ノ 」厶-刋 ,′ l ヽ、 {ノ ,..:'´:; -‐フ7::..:
l l | |{ L斗 l / 彳」沙′/ / l| ト、 /::../ //::..::..
| | ! 七´≧弍ヘ/ / イ | ヽ.`ヽ、 /::../_//::..::..::..:
!ト、\ V´{沙 // l |ヽ \ ` ー- 、__/::../ ̄_/::..::..::..::..::.
r、 l ヽヽ、ヾ二、 ヽ _, | ト、 \ \ /::..∠..-‐'´::..::..::..::..::..::..::.
__ヽ:\「\ \`ー=ニ ` | | ヽ、` r冖、 \_/::..::..::..::..::..::..::..::..::..::..::..::..::..:
::.:ヽ.>:;: -―┴―个-、 _∠] ,イ_,.. ‐'´::.::.::.:`: <´::..::..::..::..::..::..::..::..::..::..::..::..::..::..::..
::._:/ , -ヘ_厂 、`ヽ ‐- イ、_::.:l , /::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.:\ ::..::..::..::..::..::..::..::..::..::..::..::..::..:
/ヽ/ / /´ 、ヽ V 〉/ /ト、]]/ / /::./::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.`ヽ、 ::..::..::..::.::..::..::..::..::..::..::..:
_) / ,′_l } |_匕{{/,イ | / / /,::/::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::`ヽ、 ::..::..::..::..::..::..::..::..::
. ∧ _上ヘ`__厶ノ´::.::.:://|リ/::.l::l.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.ヽ、 ::..::..::..::..::..::..::.
/ /^Y´ 「 丶、」::.,::.::∠rvィ/ /::.::.::.l/:.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.} ::..::..::..::..::..::..::..
/ 入_ -{_`ー-{::.l::./,ィ示斤'′::.::. /::.::.::.::.::::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::./ ::..::..::..::..::..::..::..:
ノ / く ̄ { `ヽl::.〉l/ >=' /}::.::.::.: 〈::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::. / ::..::..::..:_;:-‐'⌒ヽ、
_冫 ∨ ̄ ヽ_ レ:/} / //::.::.::.::.::.`ヽ::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.:/ ::..::..::.<
∧_ /ヽ、 ) l/} / 「/::.::.::.::.::.::.::.::.:`ヽ、::.ー--::、::.::.::.::.::.::.::.::.:/ ::..::..::.|ヽ、::..\
/⌒ヽ、 }_ ^V} {/::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.`フー-、::.:`::ー;二ニ-廴 :}\::..::l \::..ヽ、
/{ ト、_厂l〉 {|::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.:::\::.::. ̄了/::.::.〉介、\ヽ `ヽ:\ \::..l
/ `ヽ `ー、 ト、ヽ [|::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::ヽ::.::.〈〈::.::.:: //l ト、〉/::..| \} ヽj
`ヽ、  ̄`ヽ、_リ::.\\ l|::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::l::.::.::\ヽ//l::| ト / ト、j
::.::.::.ヽ、_,.. -‐'´::.::.::.:: /\ヽlL::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.:: l::.::.::.::.`¨1 |::| |::.∨
::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::. / /只卞、::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.: l::.::.::.::.::.::| |::.| |::.: |
::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::/ / /::.::| ト、\::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.:: l::.::.::.::.::.:| l::.:| |::.::.l
ルイの嫁のアリエノール、これがまたとんでもない女なのだった。
29 : ◆OkhT76nerU:2010/10/14(木) 23:35:42 ID:3u/xE232
アリエノールの故郷アキテーヌは豊穣にして、比較的早期にローマ帝国に組み込まれたため文化レベルも高い。
富裕な環境で蝶よ花よと育てられた彼女は美しく奔放にして知的、そして当然ながらプライドの高い少女だった。
,、-rッニ二^' -、
,ヘ/ ∠-ー 喜 ヽニヽ
7^`´ `ヽl、' .'、
天 l リ , {>、<}リ
ハ、lハノ l__,.ノイ/i l ,)イ
/ トァ=、 ' l .イ l! l
/ ヽっ 、__ =、 // l! |
/ ッ^ヽ.`.′r/ l .l! l
l /::::::}::7ハ>:7r:::'ァ、 |
| ーr'ュ::l:::::::l:::トヽ{'^ l
|ィ-'"´::ユ/ト、::::l::ヽ_)、イ ハl
/::::/:::イ::个、ヽ::\::::\'′
/-‐/:::::/:::(_ノ::L_)ト::::ヽ:::::::\
∠_:::::ィ:::::::イハ:::ヽ:::::::l.-‐‐-`
ヾ、へl-‐-、/\l
30 : ◆OkhT76nerU:2010/10/14(木) 23:36:10 ID:3u/xE232
しかも弟が早世したため、アキテーヌ女公としてアキテーヌ公領、ガスコーニュ公領、ポワチエ伯領を相続することとなる。
8歳にしてフランス全土の3分の1近くを支配する大領主になったのだ。
・・・要するにワガママで頭が切れて気位の高い美女に莫大な金と権力がくっついたわけである。
┌―──────┬- _
│ ガスコーニュ │ │
┌―──────┬- _│
│ ポワチエ │ │
┌―──────┬- _│
│ アキテーヌ | |
└―┬┬――――┴「`'^〉
_r‐f⌒/::::《@》:::::::::f^Y⌒7⌒ヽ
〈_ヽl/^⌒^⌒^⌒^ヽト~7⌒)イ
く∠ | /{ 〃ハ トヘんイ_ノ
くY| l| /´ヽ、 /⌒}メ∨{ / ∧
〈∧ |lイ◯ ◯ ノ「`ーヘ. ヽ
イ三≧|:lヽ,ゝ _,、_, ∠ノ|::::::::|::|≦三二
/|:| /::ゝ、ヽ丿_/ r‐く:::: /|::| \
イ |:|ハ:::::::/l:><:::| |:::::::::::: 〉|::| ト
l ノ八`フ:::ヒ@入|::r ┬′|::| ヽノ
〈/_ 厶>::::::::::::::<_ノlノ}人::.、
/:::::::/〈/X|::〉::::\::::`ー- 、\〉
/:::::::/::/::/ 凶ヘ:::\:::\::::::::::\
ー┬|:::X::/ { \:::X::/ーr―┘
ヽー┬~r~r~rへ厶イ
}三ヲ⌒⌒}三シ-‐,
/.::::/ ヘ:::::::/
/.::::/  ̄
‘ー≦三三三三三二ニ=
31 : ◆OkhT76nerU:2010/10/14(木) 23:36:36 ID:3u/xE232
15歳で彼女は父ギヨーム十世の遺言に従いフランス王ルイ七世と結婚する。
当時のフランス王は王といっても名ばかりの存在で直轄地もイル・ド・フランス地方に限られており、中央集権には程遠かった。
(だからこそ臣下の娘のアリエノールがこんなべらぼうな領地を相続できたわけだが。)
そこに大領主が土地ごと嫁入りしてきたのである。ルイからすれば誠にめでたい話だった。
∠ ―- \\
/ /.:/.: i.:.:.:l.:.:.:l.:.:.:/ l.:.:.:.:.:.:``´.:.:.:.:.:.: |.:.:.、.:.:.:.\ / \ ヽ \
l.:.:./ .:.: .|.:.:.:l..:/l.:.:/ |.:/l.:.:.l.:l.:.ト、.:.:.:.:. |.:.:.:.\  ̄ / ヽ ヽ \ | ヽ
./.:./ :. :.: :|.:.:.:l/ .l.:/ |/ l.:.:N.::.|__\.:.::|.:.:.:.:.:.:l ′ l l | ∧|、 ,
/.:./ .: .:.:.: :|.:.:.:仁l/二ニ l.:仁l:/=== ヽ:!.:.:.|\| | ||{ l | | |l _ハ斗′ヾト l
l:/.l.:.:.:.:.:.:. .ト、.:.l テ示ミヽ1 Ll/ l 「 戍テミ lトV ! l 、\ヽl /イレ厶イ |トヽ |
l.:.:/l .: ハ:lN{ 辷ソ ノ ! 「 ̄l |弋辷ソ l1 l \ 斗≧ ∨ 弋ソノ| l| |レノ |
l:/ l.:/ lL_ __ノ , ヽ _二 ノ.:.:. | l ハゞ'' 、 " | l| |i |「 |ノ} イ
l/ 、__', / .:.:. .| | i从 、-ァ j从ハノk≦圭圭圭≦
ヽ r‐‐ッ /. ノ人{ へ. / | l |才⌒ヾ圭圭圭ミぃ
入 ,..イ.:. ,x≦圭≧厶'jfチ〔  ̄,| | i r'i /^ヾ圭圭圭≧
. '´ i.:.\> -- </ x≦圭圭ア´/〃|トヽ /ノ i | | |r'7 〉圭圭ミ
/ |.:./\ ノ.: 彡抂圭〈 / /{{_儿_}},ヘ人ゝ /ニ Y /圭圭ミ
' /圭州 〈 / l`)兀(´ | 〉ニ、 | 仆圭ミメ、
32 : ◆OkhT76nerU:2010/10/14(木) 23:37:03 ID:3u/xE232
が、間もなく結婚生活は軋みを見せる。
信心深く夜の営みにすら後ろ向きなルイは、アリエノールからすれば退屈でしかなかった。
/イ;小ヽノ::/ | | | \ ヽ \ ゙, l l ヽ
〈:{_/:/ |:|`ー' | |、rr==≧ミメ、 \ i イ | j '
ヾ:/ |:|| | l `_ゝ'ノヾー | / |/|.′ l
// |:|∧ | `''" ̄` lイ=ミメ、lノ ′| | 王様だと思って結婚してみたのに蓋開けたら坊主?
/::/ |:| ヽ '、 、 ヽ'_ヘ / / /| |
. /::/ |::| \ ヽ / ゛''/ イ/ jノ 冗談じゃないわよぉ!
/{:::{ レ′ |` \ r=ー 、 ハ ノ }
、 /  ̄ /| |  ̄`ー' / / イ
::::V / | | ー ニ´- ' ノ
―‐ 、 、 / ! | イ |
::.::.::.:..\\′ / l | ___ \ , i´ l |
.::.::.::.::.::...\\/ | |7/::.::.::.::>ト二. | | |
::.::.::.::.::.::.::.:..\\_,l |/.::.::.:/ ´ 小:ト\| l |
.::.::.::.::.::.::.::.::.::...\ヾl |::.::.::.{::{__ イ:| |:| }::}| | |l
::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::l ∥ l\.::.`ー'::|:| |:lV:/ | l | l
.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.:l || | ヽ::.::.::.::|:| ト-く | | | l
33 : ◆OkhT76nerU:2010/10/14(木) 23:37:35 ID:3u/xE232
二人の関係は日に日に悪化していく。
娘を二人設けるも男児には恵まれず、変に頭の回るアリエノールは政治にまで口を挟む。
\_人_人∧从_人_∧_人_从_//
) > 人人人人人人人人人人人人
< > < >
< ( 、. " /〈// l < >
/^Y ̄∨ ̄∨^Y^⌒Y^YY^^Y^ f⌒ヽ /// ハ < >
⌒ヾメ、/,'_川 |`丶、 、___ノ , イ // ,l lル' Y`Y`Y`Y`Y`Y`Y`Y`Y`Y`Y`
:―::.::厂:.:.:/// |!| l|l /`fT!^ヽ ̄} ' / | |l \_!」 / 彡竺三
ー=彳:.:.:.///:`Yヽルヘ /」ト、/:/ /ハ/⌒7:´:.:.:.:`ヽ三三三
'⌒V:.:.:.:.{ l {:.:.:.:\ <ヽ:.:.jj:.:.:.:./ //ノ:.:.:.;':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\三三
34 : ◆OkhT76nerU:2010/10/14(木) 23:38:25 ID:3u/xE232
第二次十字軍のときは大勢の侍女に宝石やら絨毯やらを持たせてノコノコ着いていき、
危険な場所で休憩したがったために急襲を受けてフランス軍を惨敗させたかと思えば、叔父のアンティオキア公レイモンと浮名を流す。
挙句作戦内容にまで口を出し、ルイは妃を拘束してエルサレムに向かうも全くといっていいほど戦果を挙げられないまま
gdgdに終わった。(ついでにレイモンは死んだ)
/l
Λ/ 〈 へ、
ヘ| ,>
∠ / 〉ヽ  ̄\
/ ノ〈 |^^| /\ト、 ト、l ____
|/| .ハ|__ |/___ ヽ ヽ ,...-‐:::::::::::::::::::::::::‐-.....、
l/ |‐| |―ヽ_| /::::-‐  ̄ ̄ ̄ ‐- 、:::::::ヽ
|  ̄ c  ̄ 6 l //. l l ヽ::::::`、
. ヽ (____ ,-′ . //. l、 l__ . l__/l_ 〉 ト、::lヽ
/ヽヽ ___ /ヽ/\ l l二二lメヽー‐l`、 7l / l 〇〇ヽ
/| │__丿;;;\_/\_/\ ヽ l l ト l/l ヾヽ、. l V‐レ-、l l/^` ヽ
/ ヽ/|ヽ;;;;;;;;;ノ/ \ 丶/丶 l l. l`ヽ-‐ `、l r'⌒、`l l lヽ ヽ
| | | /;;;;;|/ \─ 丶 . l 〉`lV`r'⌒、 ゝ--' l ノl. l l ヽ
/ | |/;;;;;;;/ >__ / | l l`ヽヽゝ.-' ノ/.l ノノ. ヽ
j | | |;;;;;;;/ /|--┌│ | │ l l. ヽ\ -‐―‐-、 .// /::フ、 ヽ
| │ | |;;;;;/ /│ ││ | │ ヾ l、`‐ _ `―一 ´-‐//::::ヽ `v lヽ.ヽ
ノ | │ |;;/ / |___|__| │ | ヾ_l、lヽ l フ`ニ>' ̄y/::::::::::::ゝ ‐-l 、、`、
| | |__|;;/ / | │ `、ニハУ:::::::::: 〈./::::::::::::_::::::〈 >-‐ ' ヾ
ノ | \|/ | │ l`- .>::::::::::::::::::::::::::::/::::/:> l
/ | / ̄丶 | 、二く. |::::l l:::::::::::::::::::/::::/:∠\
/ ヽ______彡( ̄ ̄ヽ ̄| | . /L l::::| l:::::::::::::__/::::/::、l_l \
/\ /;;;;[__];;;;;;;;;;;彡(二二 ││ / ∠::::<ヽ:,‐レ^マ/ )::::〈
ゝ\\/ ̄|  ̄ ̄巛(____ノ_/  ̄ 〈lて π`Z 〈.::::::::::i
(Ο Ο)\_ノ 彡彡∠彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡/::"vl><l`‐'´::::::::::::`‐、
( Ο丿 |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| /:::::::::::::::::| X |:::::::::::::::::::::::::丶
 ̄ | │ /:::::::::::::::::::::| X |:::::::::::::::::::::::::::::丶
35 : ◆OkhT76nerU:2010/10/14(木) 23:38:54 ID:3u/xE232
この頃になると夫婦仲は酷いなんてもんじゃなく、アリエノールは敬虔なルイに恥をかかせるべく
積極的にスキャンダルの火種をバラ撒くようなる始末。サラセン人との不倫疑惑まであったぐらいである。
なんというビッチ
. / _ イ陀Xー <_ く \
. イ|⌒/ 人 /人ー三'二 ヽ\\- } 、ヾ
. | // /У〃´ ' 、 ヽ\ヽ 乙 ∠ニ、
/ 7, ` Tア /// l i| l \ l !/‐ ニ f
ヽl / / 7、.ィ{ , ! l| l } ! }、 ! l } 〃:.:.:.:.:〉.i
} __ ニ ll.l ! ll !」{ } t ァハT. l l !l } :.:.:.:.:.:l l
、ー/ _ =、 ソll l }z≧X.|l〃Fxハ j リ !:.:.:.:.:.:.l l、
. ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.\}l トト弋ソ ` ゞ'/ / !.」:.:.:.:.:.:.l ト ヽ -_ 、
\:.:.:.:.:.:./ヽ.!八 、 '. イ! l:.:.:.:、ーt‐{_ ヽ 、 ヽi
ヽ:.:.〃:.:.:.i.{_l、 ヽ ー=' イ⊥ l:.ヽ:.:\!:.:.:.X \\'
/ ハ h:.:.:.:/ ! l }.> < イ/ /:.:.:.:.:.:.:.:./ ヽ! ヽ.ヽ
. // }.{ !:.:.:/:.:.:., 〃 〃允ヽ./ ハ:.:.:.:.:.:.:.:{ l !ト、 ノノ
// / ヾ .:.:.:.:.:.:.:i !l {Lノ!lLノノ / .:.\:.:.://}、 ノハ ヽ
, _/ /_ _/_ 7⌒/:.!./l ー -.、 イ/ .:. \ヽi:i:トー<ヽ }
. / / V >i:i:i/l/:i/.:.:い ! . 八ヽ }:.:\:i:i:i:iハi:ハ
{ { イi:i:i:i:/i:i:i:/.:.:.:.l\ヽ-イ :. l:.:.:.:li:i:i:i:i{i:}:i:.ト、
/:i:i//:i:l:i:l.:.:.:.:.:.l  ̄ :. /:.:.:.:.l:i:i:i:}:i:トi:i:!/
ヽ/i:i/:i:i:l:i:i{:.:.:.:.:.ヽ 、 ,. :.:.:.::.:ハll:i:il:iハi:!
i:iイ:i:il:i:li:八:.:.:.:.:.:.:\ , \ ∠ __ .イ }ハi:i}' }リ
l:i:八:{ ノl:iヽ ヽ .:.:.:.:.:.:.:.ー.く /:.:.:.:.:. イ /
人{ ヾ { ̄:.:.:ニ イ }X=X{:.r ー:.:.:l
36 : ◆OkhT76nerU:2010/10/14(木) 23:39:25 ID:3u/xE232
そして話は戻って1151年、ルイ・アンリ間の和平交渉の席で11歳年下のアンリに一目惚れした彼女は離婚を決意した。
.レニイ.|,lト、 |、 |!、 | ,/! ,ィ !|
. /ノ ハ!十寸ニマT \| /+/-!_j ,ィ! ← 29歳
//! ! _゙__ヽ--ヽ ! ,/ナ'´ レ1 //
/ |ヽ ヘ. 弋歹ヽ j/ 弋歹/´7 ,.、 ウチの坊主なんかよりアナタのほうが素敵よぉ
! |.\ ヾ ̄´ ` ̄ラ ィ! ./ .}
八! i\_\ ′ _,∠_,ィ1l ./ ./
- 、|.| レヘゝ、 ー ァ / l !l / ./_,.--ー
:::::::|.| |:::::::\゙> __ ,イ l |,. ‐::/ ,イ、::::_::_::_:: ,.ィレヘ
:::::: ',! |::::::::::/^「介、 ! .! l__:::/ノ / `ヽ:::::::: r‐1^ l、 ,.ィ
、:::::∧ .!:::::::/:::::レ l|:、〉-'^::| |::::〃 ./、У./\:: ノ / 二¨_ノ_,.ィ ,.i
::ヽ:::/\∨ヽ!::_::| lY:::i}ト、:::! ,/:::У ' Y_/ / ノ! ,レ/iレi / _ ム' ノ
:::::∨:::::i\ヽト:::/! ヾ、!>‐l| /!::::::| ー'ーン′ / ,r L∠.__ __/`¨フ
:::::::ヘ:::::レ´ヾ└V! ヽ //! |:::::::} / . / / _ 人¨_ >\
rヘ /〈 __ / i \ ゙̄ヽ、7
,kゆト-‐''" 二 ¨ ̄i ノ ニブヽ ノ! /
,. -─ 、._ / ノ、 `¨´i'´ rッヽ. j i ー--‐ '"フ
ほう、男を見る眼はあるようだな / /.〈 i ノ  ̄ `ー゙ j -=ニ、¨ ̄/
, ' / r 、ー'"__ ノ l ー─…ラ
/ ./ ,ノニミヽ、 ヽ \ "´ j/"二ヽ \ミ
ヽ、 ノ (:::`ヽ_\\_i l / ノ 刀 !、 l
ルイ如きには過ぎた女よ ./`¨  ̄ヽ./ `'ー一¨´ i rノィ/、 l┘
i /ヽ¨ \ / L ニノ i \!
l /:::::::::',: : : \ / /:::i l l l
. ', /:::::::::::::l\: : : :ヽ,,,... --一'" /::::::::l l l N
. _ヽ/::::::::::::::::::! `¨  ̄ / /:::::::::::::::l ! lV
ノ::::::::::::::::::::::l:\ / /::::::::::::::::::::::l トv
37 : ◆OkhT76nerU:2010/10/14(木) 23:39:59 ID:3u/xE232
翌年の3月には彼女自身で婚姻の無効を教会に認めさせ(このとき持ち出した理由は近親婚)
それから2ヵ月で元夫の宿敵アンリと電撃結婚してしまう。もちろん例の莫大な領土つきで。
なお、どうでもいいがルイよりアンリのほうが血縁的に近い。
/!
//
/::l _, - ア ¨’;
_ /:::::!「::::::::::::/─‐…ァ :
、___∠::::::〈:::::::|::::::::::::::::::::::::<´ :
/::::::::::::::: 〉、::ヽ-..、::::::::::::::::::::\ :
∠ ァ¨´::::;:ィ::::;、ヽ::∧::\:::::::::::ト、::;;> :
/::::::::::/:::|::::{┴'┴l:!::::::}i::::::::::::::\ :
. /::::::::::∧::下仁、 イル二ハ::::::::l:::::::::ヽ :
/::::;イ:::/;;:ハ:{廴__j「¨f廴__j}ハ::::::ト、::::::::', :
.厶イ/::/::{ (Y ` ̄/| ト ̄´ Yヘ::::l/:\::::! : _ _
⌒ヽヘ トー‐ ! ! ー-1 /∧:: ハ:| : ,....'´::::::::{@}::ー、 (⌒⌒) /'rイイvイ ノ|イ,へ、
Vヾ{ U { _ _〉 };イ/ ∨ ′: イ:::/ ´ ~ ̄~ ` \ \/ lV l~V,イ^レ' ν;;/ ノ て、.
V:::ト、 } r―‐ァ { /::/ : //::〃 i ,ハ /ヽ、 ヘ /し' / ,ィγ'`ヽ ヽ ノ ̄;; `>
ヽ:} ヽ } | /|:/ : |∞:i l lレノ ヽノ `ヽ} !`lコ `> /ヽノ▼,三ヽハイィ ;,,'`て
/! iハ、`_´ イ i|\ : 〔人 } ぃ● ●小iVヽ 〃 _イヽレ / し| l │て'"
_/ {〈 l { ト、∧ |! i、⊂⊃ 、_,、_, ⊂li|ノ | / ⌒ ⌒ V|て
/ ̄ | ヽ._ ゝ _!イ〉 「 ̄\ _| i⌒ヽ j (_.ノ ノi|__/⌒) ヽ|,⊃ 、_,、_, ⊂⊃ ;;メ,
_ - ´ ̄ヽ ト、 \二二二 / / ` - 、_ /:: ;;| ヽrriヽx>、 __, イl |::::ヾ'/ (( /⌒ヽ__ ヘ ゝ._) ,j '/⌒i ))
. ⌒⌒| ∧ニ,ヘ}:: { 薔 }:: :l| |',:::::ハ \ /:ノ:ィ:| l>,、 __, イ★/;;;;;;/
〈:: :: :ッリ :::∨:: :: ::|i/:: :/'´ \' 〈《:::::::::::::::::》 〉人. ∧
当時の女性としては・・・いや、現代から見てもとんでもない行動力である。
しかしこのビッチの活躍はまだまだこんなものではないのであった。
後に『ヨーロッパの祖母』と呼ばれる彼女の気まぐれは、様々な形で欧州史をかき回すこととなる。
38 : ◆OkhT76nerU:2010/10/14(木) 23:40:28 ID:3u/xE232
それはさておき、この再婚騒ぎはフランスの勢力図を一瞬で書き換えた。
片やルイは元の木阿弥、片やアンリはいまやフランス西半分の支配者。
もはや彼を止められるものなど存在しない。
_ _ _
rへ!,_
_r''r、ゞラ ノ フ
''rラi(vヾー'′ / 7 ゙i
V'`´ i\ ,./ フ /
/' `ン rく__,/
! ,、_ し' `゙/゙_ノ
. ヽ、 '´>> /
. \_,.-'´
イ´
|
/
/ _ノノイ-ノノ) __人__人__人__人__人__人__人__
| ,.,.( 、ヽ'` ´ ) (
ヽ ゝ` ,-'_ ) おれは一君公をやめるぞ!(
ヽ_ (ノヘ!( | l 、、ゝ、 ) (
\ 代t、 ,=毛i r=、 ノ) ルイ ――ッ!! (
,.-=| ゙〈_  ̄ ,.ノ〈 ) (
rl、'_‐! |こヲ /ノ|ノ゙| ⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒
/|、_ l ゙ニ´_/// ト
/ | i `"゙´_,.-'´
39 : ◆OkhT76nerU:2010/10/14(木) 23:40:57 ID:3u/xE232
勢いに乗ったアンリは1153年イングランドに攻め込み、わずか10ヶ月で講和に持ち込む。
講和といってもアンリを次期王位継承者とし、王位につくまでは大判官としてイングランド統治に当たらせるというのだから
事実上スティーブンの降伏宣言に等しい。
| / ̄ヽ _ ゝ、 V ! /  ̄ _ _ / イ ノ
├ -、./ / \У { rー 彡 i / /
/ ヽ .ノ ,,;;;;; / `ー ヽ ,;;;{彡" ノ r=≠ <
,;/ / /≧/ ,;;;ヾ ;;;i i! i { 彡! ,,,;;;;ノ
,,;/ ( i\/,/ ,;;人 _Y⌒廴 _ _i;;,,, _ V/彡.// r=;;/ とるにたらぬイングランド人どもよ! 支配してやるぞッ!!
,;;;/ `ヽ ;! i ヽ ;;{三jミ:i )彡=)) Y彡/),,;ノ
! _ __,, ハ j !ii 》.\ V三 \_____,_<三 / / ̄ { ノ
/ノ ii .}Y ,,,,) /;;,, ;; ..,,,..,;;::;;.../,__/__ z< rイ< 我が「知」と「力」のもとに ひれ伏すがいいぞッ!
/;;;;;;;;;;;;;;;;l人i! / 人≧;;} ノ;;;; ,, ̄,,;;_zz彡{ミツ {ゝ
<;;;;;;;;;;;;;;;;;(( ノj /ヽ`ー'ミi;,,,i,i,<_-zz≠三ニ Уイ/ /}
/ \;;;;;;;;;;;;;;;;;i;;;| . ̄'´ノ⌒ ii:::ミ. `┴'´/ / ソ 人
ヾ;;;;;;;;;;;/i;;;|......::::: /::.. :::::::: ̄. ̄ ..:/ノ ..イ /
);;;;;/ !;;|::::: / :::....... .::::: "./))< j! .i!
i;;;;/:::::::i;;|' 、_ ヽ::.._,,;;; _ /⌒i! i! .リ ,. - ‐ - 、
/:::::::::::::} ヽ;,,,,,,,_.. ,, ` / /il / /::: , '´ `' 、 ヽ
/::::::::::::::::ハ `;;,,,,, ̄` =-''" イ ./::::|iV /:::::: ,/ ヽ、 つ
⌒V/::::::::::::::::::::/:::::i / ''''''"´ <...イ:::::::::::|! /::::::::: <┬ri/`ヽ、/`\r┬、> わ
//::::::::::::::::::::/::::: ヽ :::.... ...:'::´::イ:::::::::::::::::::::レ::::::::::/ _l l 二ニ、 ,ニ二 l l_ ぁぁ
./::::::::::::::::::::/::::::::::::::::`:::._ イ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i!:::::::ノ::: (、ヽ! ,_ 、j j,__、!ノ ) あぁ
:::::::::::::::`ヽ::: {::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /::::::: { q|/_(o)_,:二_、(o)`||p l ああ
\i`  ̄ l ̄l` ̄´! ノ ああ
_,}ーl /‐{_ _}‐ヽ r 、_ ぁあ
二 __,l ! ,.‐v‐、 ! l__` ー 、
- '''゙ ̄\ l二二l/ ̄ ー 二`
- '''" ̄`>ーrr‐<´ ̄`''' -
- '''"´ /||ヽ `"''' -
40 : ◆OkhT76nerU:2010/10/14(木) 23:41:22 ID:3u/xE232
父ジョフロワがアンリに領地を譲った翌年死んだように、スティーブンも翌年にはアッサリ死ぬ。
⊂ニニ⊃
,. - ‐ - 、
, '´ `' 、
,/ ヽ、
<┬ri/`ヽ、/`\r┬、>
_l l 二ニ、 ,ニ二 l l_
(、ヽ! ,_ 、j j,__、!ノ )
{ q|/_( )_,:二_、( )`||p l
\ i` ̄ l ̄l` ̄´ ! ノ
_,}ーl /‐{_ _}‐ヽ r 、_
二 __,l ! ,.‐v‐、 ! l__` ー 、
- '''゙ ̄\ l二二l/ ̄ ー 二`
- '''" ̄`>ーrr‐<´ ̄`''' -
- '''"´ /||ヽ `"''' -
41 : ◆OkhT76nerU:2010/10/14(木) 23:41:58 ID:3u/xE232
アンリはイングランド王ヘンリ二世として即位、ここにプランタジネット王朝が誕生した。
スコットランド沿岸部からピレネー山脈にまで至る支配地域なんて神聖ローマ皇帝でも持ってない。
まさしくヨーロッパ最大最強の巨大帝国である。
ィ ィ
___..,,,ィ=- 、 /{ //__ ,, イ/
/ r=''´ ̄ヽ .::ヽ i 人r''r/=-vr=-ヾ
r>''´´{ ::. ', .::i ノ / ニ.Y レ=イ ヾ、_>-、''ー ァ
斗 { ', ', {彡r--、Vrilil> Y─-、 \ _
i''´ ..:i { ゞ、_ ヽ イ/ /ミ /`´⌒}::i ./;;;;;;;::::::\ー{ ̄ ・・・さてと
イ .:i { ..::: ハ .} ト/ .人ヾ_/`i/≧イゞ>x /ハ
/ ノ .| { :::: i | il / i≧-、 /┴'''´ Ⅵ Yミミ
/ ,' ..:: .{ ..:: i ::::... ...::: } ハ ヽ ..ト ̄ノ Y / r::ノ人ミ、ゝ 後は貧弱な我が弟を屈服させるのみよ
..{ il ..: .{ ..:: ` :::......::: / ≧ミ>=- ヽ '´ オイハミミミ
..ト ` :: ` :::.. :::::. { i '-=='´ |iY iミミ
..ヽ ヽ ヽ ::. iトヽ'' ̄ ̄ ̄\ハ ''''''´ 人_ r────── 、
ヽ;;::... ヾ il::::i::\_ ヽ\}__ イ──/ \
`、:::. /::::/::::::il::T、 ヽ \ _, - -::、:/ イ
`ー 、::.. /::/:::::::/::/i ヽ V \ \ Y::.._ /
> 、__ /:::::/:::::::/::/:::il } ヽ ト、 \ V ヾ / |
/ /:::...:.:廴 ̄ ̄::::::/::::/::/::/=-、 ヽ } il } / |
i li::::::イ::::::ト- - ''´:::::/::/::/ ヽ i ハ } - イ .ノ
i li:::::/:::::::il、 `ー-''´/:::/ Y / . 人ノ V/ i .il /
イ.i il:::::::::/::::::\  ̄ヾ レ/ Y /i /
r ''´ iil:::/::::::::::::::::::\  ̄ V ./ il イ
人 ハ:::::::::::::::::::::::::::::::\__ィ=- _ / /_/ /
-=イ .イ il:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::://\ ` ヽ ノ __/ ./
-=彡il /}}:::::::::::,:::-::──-::、::::://== `ヽ >=- - '' ´:::::... ./
6 :名無しのやる夫だお:2010/10/14(木) 23:25:20 ID:pS8ZdIuI
期待
むろんガチホモなんだよな?史実通りなら・・・
42 : ◆OkhT76nerU:2010/10/14(木) 23:43:18 ID:3u/xE232
>>6 そのうち彼の性癖についても触れます。
!:|/|/N:|_,, -― 、,,,_
_,,,\i::l ! |||::|! i,/ ::::<二
/ ::::::,. _L ,! j|::::::!i:i 彡 ''', \
{ ::::/::;; -'",.- r' | フ // /::ノ ::::ヽ_
ヽ :::〃::::::::::::://ヘ::ヽ /ヘ 彡 ::::
( (::ヽy::;:、\!/ ノノ} )ノ:::弋 ヽ :::::: 兄さんはもうイングランドを手に入れたんだから
弋:::ヽ::/ ,=ヽ'''i-'" ノ_ノレ_ミ ::::::
゙ ヽ,i -'(9〉 ,(/,, -,,-<、-i::::hノ:::
!i ::::// !;:ヽ(9_>゙ リ、! Y) 僕にアンジューを返してくれよ!
| /(Yヽ) :;;;:::: ノ::::::::
| _二、 ;: }イノ|
| ノ>‐-ヽ ,,ノノ ソ 父上のなきがらにも誓ったじゃあないかッ!
! 二―‐' / Ti'"::::ノ
|i :;;;::: ̄ / |:::::ノ
| ! ;;;: ,,. - " .ト<
`゙゙''''' ―-――/| ヽ‐‐ 、_,, - " ノ イ
::::::::::::::::::::::::::::::/i.j| \;;;;;;;:::::::::::: /ノ人
\ノ⌒ ミ'/____,._,. -‐'/-、
/_/ .)ニ二二ニニ‐--,.-、- 、,_
 ̄ ̄ ̄\ / /ヽ// ̄~フ;;フ三ミ/,、/ ̄ ̄ ̄
無 | .ヽヽヽ `´ .ノ//三/ // さ
効 L._ ) ノ_,.,,,;'/,./ \=!// れ あ
だ ┌´ /<(;;;i''_,ィ''/ |/ た れ
/ `ヽ/ ._!''´ ノ r'´| も は
__/ ./ .|:::::. .(´〉| の 強
∠,,,,,,,_ ノ ヽ,ノ| だ 要
.`''‐、ノ ./ | :
r´‐-、 ./ <_
l´`~'''` _,., / //\___
.フ"'''' / `ヽ、 // /〉ノ / 川
./ / _`'''''''┴-- 、,ノ_,.-
し‐''フ´ _,.-‐'´_二--二ニ'/
`フ _,. =ニ‐''´ ̄ /
43 : ◆OkhT76nerU:2010/10/14(木) 23:43:45 ID:3u/xE232
_,, .. --‐…:'':::::::::::::‐.、__
,..::'´:::::::::::::::::/::::::::::::\::::::::::::::::ヽ-、
j:::::::/:::::::::::/::::::::::::::::::::ノ:::::::::::::::::::)::ハ i
/:::::/:::::::::::::::::::::::/:::::::´:::::::;ノ:ノ:::::/:::::::`¨ノ
,'::::/::::::/::::::::;::::'":::::::::::::::::::::r-く:;ヘ:::::::::::`:く
. {::::i::::::/::::::::::::::::/::/::/::::::::::l }:lノ:::::::::\:::!
i:::::::::::::::::::/;;;;;;‐-...くノノ jリ _ノ;;/!::l〉:::ノjノ
〈:::::::::::::::r'!;;/´,.-=ミ、;;;;;ヽ、v;;/,.ヽ l::!/
V´ヽ:::::l レ' _iイ}  ̄ニ 〈 lン_, レ そんな!?父上との約束を反故にするって言うのかい!?
l ,.ヘl:::::l  ̄` '´,.--〉‐- |
i ! {〉'´ U ヽ-' i
. \__) :i し ,.ィ‐-个i l 第一兄さんにはもう十分すぎるぐらいの領地があるじゃあないかッ!
. |::::l ::'; / ̄ヽ ̄:::l j
';:::l: ::', U \---'^レ' /
. ト、 :::丶、 `¨二´ /
/´\ \ > 、 '"´ ./
丶. 丶 >....,_...イ
\. \ ::::::::::::l
| 三_二 / ト⊥-((`⌒)、_i | |
〉─_,. -‐='\ '‐<'´\/´、ヲ _/、 |
|,.ノ_, '´,.-ニ三-_\ヽ 川 〉レ'>/ ノ
〈´//´| `'tt_ゥ‐=、i |:: :::,.-‐'''ノヘ|
. r´`ヽ / `"""`j/ | |ゞ'"フ/i/ 関係ない。
. |〈:ヽ, Y ::::: ,. ┴:〉: |/
. \ヾ( l ヾ::::ノ |、
j .>,、l _,-ニ-ニ、, |)) 無効だ。
! >ニ<:| 、;;;;;;;;;;;;;,. /|
| | !、 .| |
ヽ| | ヽ\ _,..:::::::. / .|
..|.| | :::::ヽ<::::::::::::::::>゛ |_
..| | | _;;;;;;;_ ̄ ̄ |
:.ヽ‐'''!-‐''"´::::::::::::::::: ̄ ̄`~''‐-、
44 : ◆OkhT76nerU:2010/10/14(木) 23:44:09 ID:3u/xE232
ジョフロワはヘンリの封臣たちの領地を侵犯し始めるも、そんなことは無駄無駄無駄無駄だった。
シノン、ミルボー、ルーダンの三城をことごとく奪われ、年貢をもらうという条件付で泣く泣くアンジュー継承権を手放した。
,、,、
n//./,.ィ7
//./// き
: ;. /;/; l ニニつ :
、..li__,. / / __ _L. --くノ 切
-、:N、j:::::::L..ィ /;l/'´ ノ ノ= .三、l れ
ノ:::::::::;:--イ_,、 /;;;;;{、 { /l__⌒レ─‐-、ノ ̄ヽ、 た
}:::::::::ヽ〈fァ `¨7;;lノ;;l l Y l/ / i: : lノ } ハ
ト、!:::::::::::::\ /;;;;;;;ノ 「 ̄l `フ./ l: :.! ヽ: : :l
`ヽ::::::::::::r‐'テ¨´、;;;;_\ >-〈__// l: : l \:l
`ミ::::::::`¨\/ ,.イ‘ー‐’ l i l: : l\ __l
`ゝ-‐/-ァ─‐へ-‐ニ¨ ̄l 「¨ : : ; l ヽ/ \
/ / '´ / l l、 _ノ: : : :/ l (_ ___〉
l | i i l i ハ: : : : : / lユ ヽl´ ヽ、_
V l \ ヽ \ \__/ヽ ヽ!:::::l 、一'
l \\ _`_>-‐ ニ二 \/ヽ::! ト、\ヽ \
しヽ\)、 ̄ _ -=ニ /::::::::::::ヽ):::ヽ.〉、〉‐'
し' \_/ー┬ _.. -‐ニ´::::-─-::-:'::::::::::::::\
¨ ̄ }(O'´::::::::::__:::::::::::::::::::::::::/::::ヽ
l::::::::`::ー‐::::::: ̄ ̄`ヽ:::::::::::::::::\
な・ 決・ な・ ぼ. \:::::::::::`丶:::::::::::::::::::∧:::::::::::::::::ヽ
に・ 定・ に.・ く ヽ:::::::::::::::::\::::::::::::::∧::::::::::::::::
か・ 的・ か・ の `ト、:::::::::::::::\:::::::::::∧::::::::::::
が・ な・ が・ 体 l:::::ヽ::::::::::::::::::::::::::::::∧::::::::
: 切・ の ゙;::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::∧::::
: れ・ 中 \::::::::::::::::::::::::::::::::::::::∧
た・ で _〕ー--、::::::::::_::::::::_/:
: ,.<:::::l::::::::::::\::::::::::: ̄::::::
'´ _,. -‐'^ヽ i ヽ┐
\ l r'^ヽ \ノ / l_
\ _/ ,.-、/ ヘ、 // l
,三.l i-‐‐,! ,!ミr‐v‐<^i ハ
ーァ' /__.二/-弋 、 ,ハ¨i l l
<_ノ`゙ニ_‐-x )`ヾV ! / 情けないヤツめ。
'´/i _ヽ.\でアミ、.、ノ _,.ォ'"ノ
ト-'i" l ` ̄ /-‐キイヲ'´!
ミ ,' '、 l ∨
\'´_ブ ルーダンぐらいは返してやるわ。
ハ. i. r' ,. _`',.l
i. ', 弋ニ´-‐‐〈!l
. i `¨´ ̄ニ!
ヽ、 ヽ `¨"´T^!
ノ 丶、 '、_,,.. 二ノ
─----...,,、_`´: :>''´
:::::::::::::::::::::::::::`ヽ、!
ト、::::::::::::::::::::::::::::::|、
45 : ◆OkhT76nerU:2010/10/14(木) 23:44:40 ID:3u/xE232
で、これから2年で父やスティーブンと同じくジョフロワもポックリ死ぬ。
兄の承認のもとナント伯になれた矢先の出来事だった。
__,ィ‐、
ト、 _,.ニー'´ 彡 .ネ .ジ 一
,-、 ヽ.\__ノ^ヽ ,.-,ミ、 ニく ッ . ョ 一
ヽ \__/\\ l´`>-ニ三 ‐ニィ ト フ 五
. 〕--‐'_ \ヽ l i lil彡 ミ'´ .ロ 八
r-、/ /´ _ `ヽヽl _YL.ヽv'´ヽ从ド゙` 死 ..ワ 年
. \`二二´ --、) l ト、 `ヽミ、 l__,. .亡 ・
| l _,,.. .,,_/lイ 彡_ プ .7
l l / ミニ 彡 イィ个ー" ラ 月
ヽ i レ'´ イ_三,.,.r-'‐く^ヽ ン 26
. ∨ V / /ハ. jノ\ .タ .日
l 〈 i / \ ,. ' ∧_ ジ
ク ヽl `¨´ | / /  ̄¨ …ー- _
'\/ヽ入___,ノ¨´ヽ _/l :.:. : ` 、
`V / ̄ヽ__ノ-‐'"`丶:::::::.. ::. ::. \ _
l\_ ノ l \:::::::.. ::::. ::.. ::. ..: / ̄  ̄\
V ヽf / ハ_ク 丶、:::::::::::::::::.::: / _,,. --- ..,,|
. /´\. ヽ{_,ハノ ..:: ..: \‐-:::::::_ /,.ィ´ ,. --- ..,_/
,ノ `丶.:::::::..:::::: .:: ヽ \l(,ノ/ ∧
/ / `¨ヽ-L:::: ::.. .:: .:: ハ ヽl'´ i
/ ,.イ‐-、__ `丶::..:::::.:..::::. l | l
. └‐'"´ `ヽ.,_ `ト、:::::、 l ', i
\ {_入\ 丿 ヽ i
`¨ヽ.__、\. \ __,,..ィ/ 丶 i
`ー`ー‐ -- 一' `ヽ i
i、 i
| ',
V `ー- ..,_
ヽ/´ -==─‐‐-、
| 三_二 / ト⊥-((`⌒)、_i | | ', / ̄ Τ´ | ,ノ
〉─_,. -‐='\ '‐<'´\/´、ヲ _/、 | `ヽ _L. ┴- -‐'"
|,.ノ_, '´,.-ニ三-_\ヽ 川 〉レ'>/ ノ  ̄
〈´//´| `'tt_ゥ‐=、i |:: :::,.-‐'''ノヘ|
. r´`ヽ / `"""`j/ | |ゞ'"フ/i/
. |〈:ヽ, Y ::::: ,. ┴:〉: |/ 貧弱にも程があるぞ私の周りの連中・・・
. \ヾ( l u ヾ::::ノ |、
j .>,、l _,-ニ-ニ、, |))
! >ニ<:| u 、;;;;;;;;;;;;;,. /| まあ都合がいいけど
| | !、 .| |
ヽ| | ヽ\ _,..:::::::. / .|
..|.| | :::::ヽ<::::::::::::::::>゛ |_ ※当然ナントは頂いた
..| | | _;;;;;;;_ ̄ ̄ |
:.ヽ‐'''!-‐''"´::::::::::::::::: ̄ ̄`~''‐-、
46 : ◆OkhT76nerU:2010/10/14(木) 23:45:09 ID:3u/xE232
ヘンリは何も侵略するだけが能というわけではない。
司法を中心に様々な制度改革を行い、個人的かつ専制的な政治形態を目指した。
特にマチルダVSスティーブンでボロボロになったイングランドにおける改革は目覚しく、
反乱の抑止も兼ねて諸侯たちから様々な権利を奪い王権を強化した。
_ _ __i_ 廿 「!
|主 | 、ノ | --|- ヽ/// ,フ_ 牛 l l │ 廿 コ. ケ lニ|コ ∥
. llll亅|/ヽ l, 丿 フヾ.ヽ c_,ノ巾 l亅.ノ .又 し 夂 -┼- つ・・・・・・o
 ̄ ' ̄ ̄
、 _i ,,
iヽ/(/ /ヽ| ヽ"ヽーヽiヽ
、|\| i / / } i n 、|ヽ `ゝ
ゝヽ i i i i | |キi | i i/
i / i .. ..,, i ...,,i ..,,{/iー‐´./../)
i i //ー―、 u /`ヽ i 軍役負担金制度……!
/ /( |\ ヽ i u / u .)/
武装条例……! i i ui \(((;∠-‐'' ̄フ }
i,. - .i ヽヽ o } / ヾo ./ i' 州長官に対する査察……!
| ,.‐、| /|ヽミ三 / |li,,ミ三彡 |
大巡察……!. | |‐、| |/ヽ___(__i_/_,-ー,´i :i 陪審制……!(現在の陪審員制度とは異なる)
,r( | !._, i |ヽ/二|二|二|二iーi´/ /
r'⌒`ー-' ヽ ノ`ー´ヽヽ_i__|_|_|_|,-´J/ .)、
) キキキ ) iヽ \U ) /´Tノ ` ~~~、
( ……!(´ ̄/ `ー-___ ̄`ー´`--ー´ /'{ ククク… )
` ー-''⌒ ー- ' / ` ̄ ̄ー―´ ̄ ` ー-~ー--‐' 中央行政機構の整備っ……!
47 : ◆OkhT76nerU:2010/10/14(木) 23:45:35 ID:3u/xE232
とまあかなり駆け足で説明したが、ヘンリがいかにチートであるかはご理解いただけただろうか。
やる夫が彼の思惑を越えて動き出すのは、もう少し先――
.r'ヽ _,.、_,..、 rf2ノ ,
r-''~''´ ヽ / ヾ弌ヽ-'ζξ)f}ノ _/⌒ヽ
_,.-/:::/ 、 ヽ t、 丿i, 2くfry>)(((( ⌒~'^ヽ
/(匕(=ヽ.,,--、,t.j l゙ ゙ヽ}ノ~i DiOミー-.,_ )
(,.-/'~´´´ヽソ、 j゙レl l ヽ-ヽ、=/ゞヲュ^'~ヽ /
/⌒// { ヽィ-'' {_ヽ <:::f゙ヽ~ ̄ /
|:::::f_{ _,.-フ_,.-、、 } j ~>/⌒z ( /
. |:::::レ´⌒〕 ゝ/ソ ,.-'''~´/::::::::/ ヽ__,.-ー'''´
ヽ:::/ / //)フ,.゙}/=、,,/ :::::::::::{ / /
|::::ア^ヽ /´ )\/::::::::::::::),_ ,f'
ヽj |\/ 、ノヽ/_f(^'^))rtt、  ̄ヽ_/
{/^ヽjヽ{_fヽ⌒{二ヘ/゚ ヽ/1ヽ ̄ヽrー''
ij | ヽ^◎-':ノi:::::::::::::::::\ \/{⌒^ヽ
|{ ヽ }/ ヽ{~ |:::::::::::_,./'\\)ヽヽ,.ソ}
|ヽ ノヽ ノヽ,.=''< ヽ:::/ ヽ二(.,_.,|ノ
ヾ \ \ | \ > \
\=-、 i | \ \ \
\____>\__| \ \ ヽ\
\ \ ヽ ヽ ヽr-、_)、
{ \ \ ヽ ヽQ)ソj
ヽ | r-、- >(⌒Y⌒)/ソ//
}: | \ )) < ヽ /彡ヾ
j^| | } ヽソ Zヽ \/  ̄/
| trjtcC {_ ヽ { ソ\
ヽ_ソ// j ヽ \i_、 }
 ̄'~=' fヽ ヽ| \
||ヽ\ /j |\\/\
|| \\//|\./| \,___/
j|⌒ヽ\/j \___|ヽノ \
jヽ===} \ ヾ
f~ヽ | j二弌 \
/ヽ ) ゙} /二勹 j_}
|\/ヽソ/ ] |\ |/
|_____ri_j |___/
48 : ◆OkhT76nerU:2010/10/14(木) 23:45:59 ID:3u/xE232
ト、
/ | |
ミ ̄`ヽ、,,ノ'''ノ'''/ ,/ノニ='
._ミ' | ト、、 ,,ノ ,//,,ノ,ニ''_ノj_,,
ミ : : : : |〉`l )|/,,/ / /三/彡' _
ミ::::::∠_ミ--ノ ,,_,,彡_,イ_ノ ̄ミ、 T _,,ィY彳⌒ 続くッ!
`l、_ト-‐''⌒三く {::::::::<三/ハVミ_ Lイノ/
_ノ / rj n ,,;エ !:::::::::::: ヾ´ ノハ ノ::∠ _
<二_ノ/ ト'j 彡 l::::::::::::::: r'|,,イヽ:::::-、 ゙i /.......゙l
ヽ--'ノ ト|ニ-、:::::::::::::::: j Vト、:::::::|,/ ::::::: ノ
゙ラ_ノ.|/ / ,、 \:::::::::: /:::\,,-┴‐'_ハ__/
{ 「 V┴ヘ:::::::::/:::::/ _,-//、__,,ト、_
Vヽ: `ヽ└,、'::::/r∠ く .{::::::::::: |┐.゙l
ゝ、___.}_,-ノ_:::|_/ノ ヽ \゙ー-イ,,l_ |`ヽ
,-─ェ| {::::::,,-l/::::|::∠、: : :: ノ--、 / .ハ:::::|
/::/ハヽ__//:::::::::/: : ::}__,ィ'、_ノ /./`V .|::::|
_∠_/:::::::::::::,フイ / l´: : ::/| | |::::ヽ {_゙=ノ /|:::}、
_∠ |/::::::::// | `ーイハ.l-ト、ハ::::|/ / ,,イ |_|:/ノ
/ |::::::::::/ /::::::,⊥___ | ハヽヽ|:::::rニ、イ /:::| l |Y
/ ,,-‐'':::`ーイ /_,,//::: ヽV::::::ハヽ\{__ノ‐'´::::::::,ト|_j´
j::::::::/::::::::::::::::::://|:::::::::::ノナ-、__}::::::::::|.|::::::::::: ̄ ̄ ̄|,L/
/ /::::::::::::::::/: 〈〈::::::∠__}__}:::::::∧:::::::||:::::::::::::::::::三」゙ー'
ヽー'--、_/|::::::::|.|:| {___}___::::::|_:::::::||::::::::::::三>ノ´
{三三|||:::::::::::}:::::::::::::::::::| ト::::::ヾ、三三ノ |
49 : ◆OkhT76nerU:2010/10/14(木) 23:46:22 ID:3u/xE232
初回の投下は以上です。
お付き合い有難うございました。
ヘンリの業績をいちいち描写してたらいつまで経ってもやる夫の出番が来ないので説明文多めになっちまいましたが、
次回からはもっと会話を増やすように心がけます。
親父無双はもうちょっとだけ続くんじゃよ。
73 : ◆OkhT76nerU:2010/10/31(日) 22:59:14 ID:ChmdLdUA
第一章 「離間の計」
74 : ◆OkhT76nerU:2010/10/31(日) 22:59:46 ID:ChmdLdUA
さて、前回フランス国王と離婚してまで新しい旦那を捕まえたアリエノール。
ヘンリはルイと違って実に精力的な男で、アッという間にヨーロッパ最強君主となってアリエノールを喜ばせてくれました。
ブルターニュやウェールズで反乱が起きたりもしましたが、ヘンリの前では無駄無駄無駄無駄です。
(⌒ヽ _
\ ) ,r=={薔}ー-、 / j
〆/ ̄ ̄ ̄`'┴-、 (_/
__f7∠ / \
|「 ̄ノl|_〉)// / ヽヽヽ ヽ イ
\lヽ. ||//人ソj | | | | i .} }ヽ | //,ィ ィ / |イ
:::::::::::Vl く/l_|| ||斗七\ |メ、|/| j }| i、ノ |/ ∨レ' | |ヽ_r-v、_
:::::::::::::::i∧/ /从|ヘ/ /⌒ヽ\ソ⌒ヾ〉/ /,イ ,、___| / // / | //,.-、ヽ
:::::::::::::::::::/ / | | |/ _ヒ) ヒ)_厶'イ|/ /|_ | /ヽ、-/ / ∧/ ノ / /ゝ、`'
::::::::::::::/ / \\> r─‐-、 ノ / ト、 /|/l/::::::::::::'ーz_ / / / / ∨ ノ / |
:::::::::::/ / /ヽ \ーゝ__ノ,イ ∠r‐-、 V::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ / i / / ノ / / /|_ノヽ
 ̄`フ ./ /:::::::::::\K/||\>::|/::√ } \:::::::::::::::::::::::::::<_ _ r' ヽ / | / _,.-ヘ i /,.‐、(
/ ,イ 〈::::/了ミy'⌒ア {:::::ヾ::{ ト、 |:::::::::::::::::::::::| ̄ / `/`ヽ、__ \ ヽ ` `_,.-''´ ,ヘ | r、| |
|/ ノ V:::::::|弓}_.ノ⌒⌒7:::::ノ/`l { } .jー─-、l ̄ (= r'__ / \__,,,,━┓‐''´ /ハヽ_!|)| !ヽ
( /:::::::::|弓}_」 /:::::/::{. |_ノ / / _,ハ、__| ~~ | ヽ r'´'´ ヽ _,┃| _ノ_,ィ ノr|、`'ー
\ く;::::::::::::ノ弓厶ノ| /:::::/\}/ / / ‐i´:! _`ニヽ、ノ r'ヽ、‐'''´┃ヾ、_( ((_,.-r‐(;;)' ト-ヘ ̄
\ト、 ̄了了弓イ不ゝ:::::\{厶-‐'j / :::l:::ヾ-、_r' `'''i‐ヘ ヾ.ヽ・.┃:ゞで>,ゞ  ̄ |: ,.::ヘ
>|二ユノ‐'´/ \,-‐''´廴,-‐'´|/ ヾヾ::\ ヽ ! \,ノ:.┃・ヽ┃:l | / ヘ レ::;-'´
, -─':´::::/:::::::::::::::::/\/ ヽ::::::::::::\ :::\`'-、;>-、 _,.-'"´ ヽ ヽ! レ ,.イ /:/
:''-、,,ノ´  ̄ ヽ こ-‐彡ノ /:_;:!-‐'´
''フ´ ヾー'T"´ //
'´ ヽ、_ノ/
75 : ◆OkhT76nerU:2010/10/31(日) 23:00:16 ID:ChmdLdUA
アリエノールも内政に携わってヘンリを支え、夫婦で仲良くアンジュー帝国を統治です。

広いわぁ
広いよ! ,r==ミヽ
/ソヘヘ 〈(((ノリi卯 _ _ _
'v=0=w` (从゚∀゚ ∩l| /;;;;;;;;;;ヽ
('(゚∀゚∩' ヽi卯(i'〈,ゝ '''"ー"``
ヽ::::ノ〈ゝ /ixヽyヾ
ヽヽ_) |†ヽヽ_)l,†ヽ
lノ \|
77 : ◆OkhT76nerU:2010/10/31(日) 23:00:57 ID:ChmdLdUA
こうして彼女は幸せを手に入れたのでした。
とっぴんぱらりのぷう。
._
\ヽ, ,、
`''|/ノ
.|
_ |
\`ヽ、|
\, V
`L,,_
|ヽ、) ,、
/ ヽYノ
/ r''ヽ、.|
| `ー-ヽ|ヮ
| `|
|. |
ヽ、 |
ヽ____ノ
//.:::::::::::::::::::::::::::::::::.ヽ__ヽ
___//.::ィ^⌒^⌒^⌒^' トく<_}{^)}
{に}{_>>l l |l | |l| | l ト仆イ l
フ小1|| l |l | lハl|| 〈ハ〉l |
〈{_ハ〉 .ソ_ヽ_,ヽj /、__j_ ソ|l | | .l.|!
| | | い rr=-, r=;ァ | l| ! ,小|l
川 | ヽ{'"  ̄  ̄ "'川//l|l ! 〃
二≧x' '//⌒ヽ、 'ー=-' 彡イ/l ! lk≦三
z≦三/ / l _ヽ\_, イ/ //_」_|l|l三≧x
_≧/ / /| _ {◎}l:::〉―‐1' //.:::::.\l l弋≦⌒ フ ヽ、ヽヽ -┼─
ラ/ / /.::|l{◎}  ̄ レ::/ ^Yl /.::::::::::::::::.Ⅵヽ\ / | レ--、
{ {/.::::ハ ̄ q_ l / / | {:::::::::::::::::::::::〉|ハ ヽ ヽ_ノ  ̄フ _ノ
ヽ个ー'::::::ト、 ペ) へ. /-人ヽ:::::::::::::::::/ ノ ノ
78 : ◆OkhT76nerU:2010/10/31(日) 23:01:20 ID:ChmdLdUA
とまあ、そこまでは上手くいっていたのだがヘンリが親友トマス・ベケットを重用するようになってから雲行きが怪しくなってくる。
. __ __
l l:::::::l : 5 l:::l 2 l::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;i:::::::_,/:::::::::::::::_,/ /::::l / l .「 ̄ ̄ ̄ ̄l
l l:::__.l :___├l__.:.__l:::::::::::::::::::::::::::::::;;;;:- '::::::::::::::::::::::i' ,-,_,,...-'::::::::"i i" i' | : 落 l
l l::l :7 l:::l 3 l:::::::::::::::::::::::::::::::,,-'':::::::::::::::::::::::::;-',-'"'-'::::::::::::::::::::::::l l:l / | : ち. l
.l l:l_:__l:::l___l::::::::::::::::::::::::,,- ''::::::::::::::::::::::::::::::/./::::::::::::::::::::::::::::::::::::l l::l:/. | : つ l
..l l:::::::::::::::::::;;;::::::::::::::::::::::::/:l:::::::::::::::::::::::::::: _,,.-''./:::::::::::::::::::::::::ii:::l"'ゝl l:/ | : け |
...l l:::::::::::::;;;;::::::::::::::::::::::::::/:::l;;:::::::::::::::_,-''"_,,. -''"::::::::::::::::::::::::::::i::l /=/┌‐‐‐‐‐‐‐l____」
.l l:::::::::;;;:::::::::::::::::::::::::::/::::::l "'-'''"_,,-''"::::::::::::::::::::::::::::::::/"i:::/ /:/ l : こ 考 心 l
l ̄ ̄ ̄ ̄.l:::::::::::::::/:::::::::l /":::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/_.._l/ /:/ .l : ん え を .l
l 落 ¬ 落 l:::::::::::::::i:::::::::::l-- '::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::':;;,::::'': ̄l // l : な る 平 l
l ち 素 .ち l::::::::::::::::;'i,::::::::l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,i'i,'' " l .時 ん 静 .l
l つ 数 つ l::::::::::::::::::;;;i;::::::l::::::::::::::::::::::::: :::::::::::::::::::;;,:/ l. ど だ に l
l .く .'‐ く .l:::::::::::::::::;;;;;;'i.::::l:::::::::::::::::::::;; l'iY:::::/i:::::::/ l. う : し l
l ん を ん l:::::::::::::::::;;;;:::::i,:::l:::::::::::::::;;-'i;; i,i_i,:::i'-,::::/ l す .: て l
l だ 数.だ lヽ二''.-::;;;:-''"'i,:::::::::::/ "'" " "' l る l
l .: .え : .l i i'‐- -''"~ "''" l か .l
l__.て___l  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【トマス・ベケット】
国王より贅沢してるウルトラ生臭坊主。軍艦6隻持ってたり6000近い兵力でヘンリの助太刀したりと色々おかしい。
80 : ◆OkhT76nerU:2010/10/31(日) 23:01:50 ID:ChmdLdUA
゙! 腐れビッチ! /
゙! おまえごときうすっぺらな藁の家が |
|深遠なる目的のわたしとヘンリの砦に |
| 踏み込んで来るんじゃあないッ! |
| __,.,.,.,.,.,.____,._ ヽ
j ,..-'"´ >-、, /
/ / /´゙i ゙!:⌒ヽ `'"´ ヽ、
/ / / ,.-,ニ,、゙i,::::::::\ ,..イ rニi,
/ レ'/_::::::::〉〉::::::::::::`'":::::::| _rxvxvxvxャ―- 、
/彡 //_'、ヽ,=-'゙:::::::::::::::::::::::::└--‐ ,ィf>^厂{爻}勹⌒^下ミ `ヽ、 :'
゙ヽ, /三 /::/__:::::\\:::::::::;:;:;;;;.-、::::::::::::::::: ':rfフ::.::.::.:_`ー'^ー'::.::.::.::ノ レヽ>、ヽ
,,..-v'三 iー-':`-, r''‐ァ-、\`'',.-‐'"´゙!l;;;;:;:;:;:;:;.. _fヲ::.::.rxtタ^⌒^⌒^X≧z:::⌒:.:::.:::圦ハ :'
´::::::ヾニ ゙i;:::::::,.ノ_ヽl゙_;;;;}ヽ;ヽ_」i::::::/:::!l;;:::::::::|「 ': /r‐v':r彡 |l| l|l| l il li l l| !l| l|トミk::.::.::.:Vfハ
>、::::::::`ヽ `,ン´::,.-`,.-‐`゙''`::〉゙ヾk::__ノ l;;:_;||: {〈 ィ/^ ,1l l|l !|l| |l|| |l | l | l |l| ! |ヽ>、::.:V! l| :'
,r'゙〉::::::::::::} レ',.-'´:::::::::::::::::'::::::::::/二二,`ー-- `7/ // ll )レ |l!| l| l | l | |l| ! |//^ヽ:/⌒》
{::::::::::::::::::/ /::::::::::::::::::::::::::::::::;:;/;;;ヽr';;;;ヽ,.:;:;: ': /丁7 l| l l| ⌒ | |l!| |l |l l|l | |l| | |トミ=彳|厂´|
ヽ;:::/::::::/ /:::::::::::::::::::::::,,;::::::::::::::l;;;;;;;:::゙ヾ',ノL;;: レ⌒l| l| | |l| !l| !l| |l | || |l |l| | l|! | |レ⌒ヽ|レ⌒!
.)/::::::/ /::::::::::::::::,..-、ヽ::::::::,;:ノ;;;;;:::::::::::::;;;;;// /|l |l! |仆ミ」l l| l |、」 斗 ヒて {{ィ/77ハ\j :'
゙}/:::/ /::::::::::''∠__,...、.ヾ__ '"、::::::::::::::::__//:: ': //lハト、ヽ f--tミ ::::::::::: f‐‐ア彡 '/// l |! | |
::゙i´ j::::::::::::::l ヽ`+、゙--、 ゙!|::::::::::/,.-7''゙ーy' /// 7∧ヽハ .゙==' :::::::::::::::ゝ=‐' //ハ /! j l | | :'
l:::゙i, |:::::::::::::::゙i,, ヽ,,,_ヽ/ .!|:::::://:::/,.-__;// 〃 // ハ/小. 、. /〈// l|| | ! | :'
i,:::ヽノ:::::::::::::::::::::`゙'ー、 〉':::://:::://:/ // ″{ { ,' // |l ヽ、 -‐-‐ /// ハ | | | ト、 , =彡
l,゙i,::;;;;;::::::::::::::::::::::::::::::;;;゙''ー'":::://:::/-':::ノ /// ⌒ヾメ、/,'_川 |`丶、 , イ // ,'l lル' l| | ∨∠/三
;゙i,.ヽ;;;;:::ヽ、:::::::::::::::::::::;;'゙:::::/ レ'::,イ´´/ /// / :―::.::厂:.:.:/// |!| l|l /`fT!^ヽ ̄} ' / | |l \_!」 / 彡竺三
;;;/ \:::::::::゙''-、:::::::'"゙:::/-;:ジ) /// /// / ー=彳:.:.:.///:`Yヽルヘ /」ト、/:/ /ハ/⌒7:´:.:.:.:`ヽ三三三
/ .∧ `'-、::::::::`゙゙'''";:;,..-'// ./// /// // '⌒V:.:.:.:.{ l {:.:.:.:\ <ヽ:.:.jj:.:.:.:./ //ノ:.:.:.;':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\三三
/ `'''- .,_`゙゙''二,.-;;'":::/ /// /// ///
別に彼がアリエノールに何かした訳ではないが、ヘンリは大法官にとりたてたり一緒に狩りを楽しんだりと
公私ともにこの生臭坊主と付き合うようになり、結果としてアリエノールは仕事どころか夫婦で過ごす時間まで奪われてしまう。
夫婦関係は冷めていった。
※大法官 まあ宰相みたいなもん
81 : ◆OkhT76nerU:2010/10/31(日) 23:02:14 ID:ChmdLdUA
結局ヘンリとベケットは行き違いから不仲になり、先走ったヘンリの家臣に暗殺されてしまうのだが
だからって夫婦関係が修復されるわけがない。
・ .,. ;:;: ,.:;,;,:,:,; ;., ;,::;
;:;;: , .,., _ _ .,. ;:;:。 ,.:;,;,:, *:,; ;.,;,::;;。,... .. ;:
;:;;: , .,., .,. ;:;: :. :. ./ ヽ. .:.::. .:.: :. .:.: ,.:;,;,:,★:,; ;.,;,:: .,...
;:;;: , .,., *., . : ,r .' - 、_ ,.- i: .. : :. .:.::. .:. . . ;:;: ,.: ;,;
+ .: ..: i / Z .Σi ゙; ::: :. :. .:.:. .::;:;;: , .,., .,. ;: ; ,;,:,:,; ;.,;,::;;,... .. ;:
: :. ('ニ! -ー -、 |.: :. .:.::. :. . :. ;:;;: , .,., .,. ;:;:。 ,.:;,;,:, *
;:;;: , .,., .,. ;:;: ,.:;,;,:,..: ..: :!.j | .|,.': :... :. :. . :.::,; +;.,;,:: .,... .. ;:
;:;;: , .,., *.,::.. :..:. ;: 、 ' i. . .::: . ;:;: ,.:;,;,:,:,; ;.,;* ,::;;,... .. ;:
:: . ..|`ー _ ̄/ ::.. ;:;;: , .,., .,. ;:;:
;:;;: , .,., .,. ;:;: ,.:;,;_,. 「.ー─┐-',、_. .. ;: /'rイイvイ ノ|イ,へ、
;:;;: /ii:: :`,. _||__ 、 \ . .. ;: ,.,., lV l~V,イ^レ' ν;;/ ノ て、.
:: ノ.:: ::l. ─ ll-- .l :: :ヽ /し' / ,ィγ'`ヽ ヽ ノ ̄;; `> ごめんよベケットぉぉぉ
:: :: :: : :` :: ::|| ::´ :: :: `> /ヽノ▼,三ヽハイィ ;,,'`て
〃 _イル `ヽし| l │て'"
| / ● ● V|て
ヽ|, (( 、_,、_, (( ;;メ,
/⌒ヽ__ ヘ. )) ゝ._) )) ,j /⌒i
\ /:ノ:ィ:| l>,、 __, イ★/;;;;;;/
\' 〈《:::::::::::::::::》 〉人. ∧
※ 暗殺の報を受け、後悔のあまり5週間寝込んだ。
82 : ◆OkhT76nerU:2010/10/31(日) 23:02:40 ID:ChmdLdUA
そしてアリエノールが末子ジョン・いく夫を産んだあたりからヘンリとの不和が決定的になる。ヘンリに愛人が出来たのだ。
ヘンリはアリエノールを蔑ろにして愛人「麗しのロザモンド」にかまけるようになっていく。
、.__... ='''""\ ̄ヽヽ:.:.l\ヽ:.:.:l. :.|.:.: .:! :|:.: .|:.:
',\「 _\ト、\:.:.!:.:.|:.:.: .:.:| :.!: l.:.:
:.! ヽ /:,:.! ヽヽ\:.:.!:.:.: ..:.:./:./: ./.:.:
ヽ. ゝ l:.// トゝ.ヽヽ:.:. ..:.:.:.:///l:rイ':´ ,:
ヽ 、ヘ ー' ヽヽ':.:.:.://イ'T, !:.: ..:./:
` -丶-_-- ――-_- ヽ',:/ /,リ ,イ/:.:.:// どういう事よぉ!
ヽ ` ̄  ̄` '′/' '' //:.://´:
ヽ:\ l`¬'イイl:.:./:.:.:
\ ヽヽ ', ,'.: | !:/:.:.:
:.:.. \``丶 / /:.: .!/:.:.:
丶、:...ヽ、 ,. '´ , ':.:.: /:.: /
`丶、 ,ィニ二二.._‐ .._ /.: :.:./: //
〈 、 丁:.:ア´ ,. イ:.:.:.: /,. ィ"/
ヽ二...__‐..二!/ ,.ィ:´:.:!:.:!:.:-'‐:.´ l |
,...:.':´:.:.l:.:.:.:l:.:.!:.: : / /
'´ _,. -‐'^ヽ i ヽ┐
\ l r'^ヽ \ノ / l_
\ _/ ,.-、/ ヘ、 // l _ ,, -=_‐‐‐-、,
,三.l i-‐‐,! ,!ミr‐v‐<^i ハ __,, ==-‐''´,..ィラ'''..`'''、)) 'i,
ーァ' /__.二/-弋 、 ,ハ¨i l l わからんのか? ./` / ., 、 !,,-'已\ l, ∧
<_ノ`゙ニ_‐-x )`ヾV ! / ,,-'-, i i i !, {l .炒 l'´! 、 l
'´/i _ヽ.\でアミ、.、ノ _,.ォ'"ノ ./7'"i`/ , / .i、ヽ l,ヽ__T_='__/ i l .l
ト-'i" l ` ̄ /-‐キイヲ'´! 貴様は賞味期限切れだ !./后/ l l li.、ヽ, \ i l .l\ l .l l
ミ ,' '、 l ∨ "ヒl .l .l l i, l、入_,,i--- l.l i l .l l
\'´_ブ l l .li ! ヽ, iゝlゝ、 _ ____, l.i .i l l l l
ハ. i. r' ,. _`',.l l l .l,,'"--、 〃´ ̄ l.l .l l, l .|
i. ', 弋ニ´-‐‐〈!l .i`i.ヽ,、, l l{秘}i "" l .l l i .l .|
. i `¨´ ̄ニ! .| .l .// ヽ,ミ彳" ' _ , .l. l! l .l , .|
ヽ、 ヽ `¨"´T^! .,-!、!//l .l lゝ i,´ .,! ,.ィ ./ !/ l l
ノ 丶、 '、_,,.. 二ノ /_`,、''!''l l l `'-、_ .`''‐'_/-'--'-、 ./ l |
─----...,,、_`´: :>''´ !ニ='´' l l l_,,--'''´_´/ ̄`'、 __.f'´ ! .il
..ゝ- ''´i l l,/ ヒ/ i `l /i
【ロザモンド】
この時アリエノール44歳。その美貌もいい加減しなびてきた。行動力はともかく。
83 : ◆OkhT76nerU:2010/10/31(日) 23:03:06 ID:ChmdLdUA
伝説によれば、ヘンリはロザモンドを嫉妬に狂うビッチから守るべくシャーウッドの森奥深くに隠したという。
r――' ノ/ | | /
/ r‐''´/ / / / ) |ヽ /`ヽ
/ i / L |/ / / | |ニ--、|
| ヽ、 ヽ | // / / __ ノ
L_ |\ ヽ | ヽ| i / / / | V
\/ ヽヽ | __\ |/ / / | ヽ
/ \ |__/ | `|,./ ,.-'´ミ-ゝ あのアバズレは何をしでかすかわからん
/ r‐--i´`'´ヽ) / /´ / 彡ミ
r' /| `'''-\ /// /-' ミ彡//)| ロザモンド、お前はここに隠れていろ
/ ヽ | ヘ\ `´ / / ,.-ニヘヽ/)/ノヽ,_
/ | | \-、_((( | /_,.=tラフ Y//ヽ\\ __ _
人 ヽ ヽ\ゞゞ | | `''''''´ |J |川川 / ̄>t=ヘ_/ムイ-
`'ヽ | | :::::::| /|| |ーヘ川リ / イ{し}V≠  ̄ ―- __ _
ヽ | |、 //: : |川 ./ />┬そ__ == ⌒しイ¬キ―‐、
ヽ !_-フ / /: : : :| / 〃 t(⌒´  ̄  ̄ __,.. {{ 乃ノ i ハ
/: ヽ r三ニ‐、 //: : : : || / {し_) / i ヾ一;、/ | ,
/: : : : : ヽ ー― //: : : : : /: | ././ / / 〃 ハ | i ∥ ヽ ノイ ′ !
/: : : :: : : : : ヽ, '´‐': : : : : : /: : :ヽ // , , ″: | |i Ⅵ| |∥ , ゙, ∨ / j|
/: : : : : : : : : :ヽ: ̄ ̄: : : : : : : :/: : : : : :| / .イ | | ∥||| || ,..⊥l | |∥ | i ' /| 〃
はい陛下 | | | ∥|l| | {f'´|メ | |∥ |! l/ / | ||
| 八 ∨{ ィrァミくヾ イ | |∥ |! / /, i| l|
ヽ |ヘ、トヽいYレ'ノ ノ/ |_l_/jノ / i l l|
| 「ヽ!ヾ二 イ ミ、、_ ノ/ イ i| l
イ | ヽヽ :::: l ::: `゙゙=ミ / /| | |
// | ヽ \ !ーァ ::: /:///| | |
__/イ .\ \ `´ ,イ⌒ア^〉 / | |
K⌒Y´ }-、,-、__}>r-ァ´ ̄ / /// | | |
| ヽjし >-、_ 7―、`/ ノト |┌ 、| |
84 : ◆OkhT76nerU:2010/10/31(日) 23:03:43 ID:ChmdLdUA
しかし、無駄に頭の切れるビッチは糸を使って道を探り
___ ─|‐ ─|‐
. ,ィ´ ̄しヽ  ̄>-、 x──==== __ ノ亅 ノ亅
// / ̄二/ ハ / ( ) 三二 x‐ ァ‐-、 _//::l ニニ, ニニ,
/ /( ) / /´ ヽ 人─、 / / ヽミ、 /<X> ト、 ,ィフ´//--く _ノ _ノ
,' ( ) 厶--、 jーく | Y /(__) x<´i l ミ、./ <X> ノ! } /7ァ'/≠ヲ o o oヽ/二! ─|‐ ─|‐
. i / i 〉一 ' ヽ.l l/ / `ヽ、__,、ミミ \<X> /i`ソ ,〈ノ //三ミ、\__o/ィ升::ノ ノ亅 ノ亅
l (_) ∧__ヽ_/\\ リ_/| (_) ∧ j、 __ ミ \> |___/ ,へ、// o \\ヽ/,ィ7 ,ノ´ ニニ, ニニ,
. V /´ ̄ ヽ. \__,ノ´|_|__/⌒ヽ.___,/ \/ ミ |ブ {!::::::∧o o o |_/ィ1レ' / _ノ _ノ
V { l ,へ、__,ノイ´ ̄ ,x==ミ、 } ミ─一'\_,ノ i _人::/:::人 o /<_l/ // ─|‐ ─|‐
ヽ `ー=<___ノ/ / ≠ /´ ヽ_ノ\ ノ ハ / l |oレ'  ̄ヽ「f ̄\o/ //、 ,ノ亅 ノ亅
\ 彡 ( ) / ∧ i 人_  ̄了 ヽ_/ l b/ ハ ヽ l{::::/:::ヽ/,<__/ ニニ, ニニ,
\彡' / ( ) /-‐\____/ \ \/ | ! ∧〈{::`ヲ /入:_;ノイ \ _ノ _ノ
三 ( ) _ / 三= ヽ __三二 l | |llヽニ∠∠ -イ< ̄ ̄ ̄ ̄ | ─|‐
( ) i jミ、 | 手=| ヽ.ヽミf´__/,ィ´  ̄`ヽ (_) | ノ亅
_\ _/ \\ ,/ チ= ! |レ"´ ,.,ノ { ノ│} | ニニ,
f´  ̄ヽ \___ノ ≠ ト、__ /ミ / 乂_´_ノ | │ _ノ
L≠= | ヽ/ | 〈 ,.---、 ハ ( ) | ─|‐
| | ヽ__\___// ∨| | ノ亅
\ /|l! │ リ | ニニ,
| 乂___// | _ノ
※ 画像はイメージです
85 : ◆OkhT76nerU:2010/10/31(日) 23:04:10 ID:ChmdLdUA
浮気相手の下へ辿り着き毒殺したといわれる。
/ l 〈(7::r‐'ノr‐く>=彡イ | |l l | l | 〔(_ノハl l |
|l |〔(/:::ノ/rヘ/ イl| | l| |l |i | |l l| ` 二}∨厶、
|l |〔(|〈_/rヘ/イ l|| l||l i| l||l|l|li||l| l|l l く<フ 小二)〕
|l |〔(|(||Vノl i|l| |l | |l |l|l|l | |l|il| l|l|l|l||l| l|l| |i ヽイ 7Y,ニ、
|l |〔(|ノ|| |)〕| |l|l|i|| | |l |l|l|l | |l|ll| ||l|l|l||l| l|l|_|l |〈〈__/ 小、_ノリ
|l |〔(|彡=く | |l|||l|| | |l l|l∥| |l|ll| l∥|_」!イ | |l | |ト-1l| |ト-く 剣か毒杯か、好きな方を選びなさぁい・・・
||/イ|く__ノ八|l||||l| | |l l| | | | | | Τ|l j≫≦ミメ |l| |:| | |l | |
||ヾノ小ーく | |l|||l | l | ⊥ | l | | | |〃l o l |l|〈ノ | |l | |
||/イl|く__〉〉|l |l|, イ | | | l l | l 、=彡 lリ | |l| | |
||ヾノ小ー1ヘ| | ≫=ミ / | |l|| :| |
|| | |il |il |ili |il |l 〃{ o | |l| |::| |
|| | |il |il |ili |il l:: ヽ=彡 、 ハll|亅::| |
|| | |il |il |ili |il |:∧ /ヽ ィ /| |l\i:::::| |
|| | |il |il |ili |il |: /∨ ノ ┐ < __/ / l| |l||::: | |
|| | |il |il |ili |il | l ト l´ ノ イ_.∥|l||-..| |
|| | |il |il |ili |il || | |___| { __ / /|∥|l|l:::::::\
|| | |il |i,- ──-ヽ \ \ヽ  ̄ `ヽ_/::::::|∥|l||:::::::::::::\
|| | |/:::::::::::::::::::::::::\\ ` |::\:::::|/|l||:::::::::::::::::::\
|l/::::::::::::::::::::::::::::::::::::| ̄`ー― ---、〈 ̄廴ノ⌒7 |l||:::::::::::::::::::::::::\ __ , -─-─-─- 、 __
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::r┴f⌒ト-イ⌒Y⌒7 | | l⌒|l||::::::::::::::::::::::::::::::ヽ .´@´ _ '@, `v
; i/ / /イ ,/7ハ ,, ト i
/l lレィ┼!∨ j┼テトj/ ! ! ;
せめて奇麗に死なせてください・・・ ; |∧ |jY@j =='イ l |
i |ヽ} | |、_,、_, | | ,′ ,ハ ! ;
l | 八 | |. { } | |l ,/ : |
; l | lr'⌒)、._ ̄_ (´¨ j/__ i |
| l/77ハ_二二7{77ハ. ヾi ! ;
; ! il ノl ,/ !, l ,イ i
! :.ゝー' レ´ \∧_j / l |
残念ながら史実ではないが、この伝説はまことしやかに語られ絵画の題材にもなった。
こんな噂が流れるあたり、やはりというかビッチはそういうキャラで通っていたようだ。
1920年フランク・カドガン・クーパー作「公正なロザモンドとアリエノール」

もちろん我らがビッチは右側の見るからにヤバそうな方。
浮気相手のほうが被害者扱いされてるところからしてビッチ人気が伺える。
86 : ◆OkhT76nerU:2010/10/31(日) 23:04:38 ID:ChmdLdUA
噂はともかく、ビッチは故郷アキテーヌのポワチエに引っ込む。夫婦関係が冷え込んだから別居、わかりやすい話ですね。
ヘンリも別に止めなかった。
,-…薔ュ 、
/ ̄ ̄\:l ゙i
/ ___ | l゙il
l ! l l l |Zl| 実家に帰らせてもらうわぁ
l ! l l | ドi
/ ̄l ! ! ! l | ̄ヽ
. /;;;;;;;;l ! l l | l;;;;;;;;ヽ
. /.:.:/| ! l l ハ!゙i.:.:!ヽ
〈゙i::.:l ゙i!Z,'、イ/|{゙i:|フ>
(_) 〈.:.:.:.:.:.:.:.:ン (_)
. /.:.:.:__T.:.:.:トヽ
. /.:.:!:.:.:! `'|.:.:.:!:.:.:ヽ
/.:.:.:.:!.:.:.:| |.:.:.:!.::.:.:ヽ
| 三_二 / ト⊥-((`⌒)、_i | |
〉─_,. -‐='\ '‐<'´\/´、ヲ _/、 |
|,.ノ_, '´,.-ニ三-_\ヽ 川 〉レ'>/ ノ
〈´//´| `'tt_ゥ‐=、i |:: :::,.-‐'''ノヘ|
. r´`ヽ / `"""`j/ | |ゞ'"フ/i/ フン、勝手にしろ
. |〈:ヽ, Y ::::: ,. ┴:〉: |/
. \ヾ( l ヾ::::ノ |、
j .>,、l _,-ニ-ニ、, |))
! >ニ<:| 、;;;;;;;;;;;;;,. /|
| | !、 .| |
ヽ| | ヽ\ _,..:::::::. / .|
..|.| | :::::ヽ<::::::::::::::::>゛ |_
..| | | _;;;;;;;_ ̄ ̄ |
:.ヽ‐'''!-‐''"´::::::::::::::::: ̄ ̄`~''‐-、
87 : ◆OkhT76nerU:2010/10/31(日) 23:05:04 ID:ChmdLdUA
彼女はトルヴェールを集めた「愛の宮廷」を開き、華やかな宮廷文化を広めることとなった。
これは12世紀ルネッサンスに少なからぬ貢献をする。
____,. ‐‐───--、,.. --‐‐'''ニ='"
,.'´ ::::.. .::::: ,.:'" __,. '´
ゝr‐‐、.... ,' ,j-'´__ノ
,. ‐、 i´ヽ''''ヽ-、二二..)_ゝノ´'7´'''ヽ、
! ,.、` ヽjヽ、 |,.-‐‐ 、 ヽ、 ヽ ヽ
! ,'__,:、,.:'l l ,' ヽ、 ヽ、 :.. ヽ、
! l、 l ! ヽ 、 ヽ、 、 ヽ ヽ
l ! | `i !ヽ、 `ヽ、____ ヽ__.j、ノ 、
l ! | '''"´ ヽ,'´ ゝ‐‐‐''´ ` ‐‐、 ヽ、j
! ,' `! :.-‐'´ `jr‐r‐‐‐- 、 ヽ、 ヽ
l/ | ::. `r‐‐、,...ゝ-、 '、 |
l___ '、 ! ヽ ヽ. l !
ヽ ‐‐ ,' ,' lヽ ! ヽ ヽ
,..`ヽ _,. ',.'_,.:'.`‐‐'i l ! ノ ,ノ 、
r' `i l..... -'´,.. ‐' __,.-‐'" l,.' l,.'ヽノl_ ノ
,. i、 '、 l⌒ヽ、l i ̄ ,,.::' ,..'"(`ヽ、 ヽ
トルヴェール
ロマサガとかの吟遊詩人と違って場末の酒場で歌ったりしない、王侯貴族御用達の宮廷詩人のこと。
自身が貴族の場合も多い。
88 : ◆OkhT76nerU:2010/10/31(日) 23:05:27 ID:ChmdLdUA
彼女の宮廷は貴族の子女が集まる社交場となった。
ヘンリの息子たちはこうした環境の中で他の子供たちと共に育てられることとなる。
そこにはルイの子供たち――将来プランタジネット最大の敵となる彼も――含まれていた。
∧ ∧
(:::∀:::)
|:::::::::|
U U
89 : ◆OkhT76nerU:2010/10/31(日) 23:05:58 ID:ChmdLdUA
.. .:.:.:. ... ...:.:.:.:.:. .:.:.:.:.┌――――――――───────┐ . .... .. .:.:.:.:. .... r ⌒ヽ .:.:.. .. .
. ......:.:...::.:. .:. .:. (⌒ 、.. .. . │ そして月日は流れ――― |' ..:.:.:.: .: .. .. ... (⌒ ⌒) ... ..
:.:.:. ...... .:.:. (⌒ ⌒) ...└―――――――――――────┘....:.:.:..: .:.:.. (⌒ . . ... .:.:.
.. .... .. . (⌒ r'. ..:.:.:.... ..:.:.: .....:.:.:.:.:. .:.:.:..... r ⌒ヽ .:.:.. ... .. ... . :..:.:. . . ... . . .. ...:.:.:.:
. .:.. .. (⌒' . .. .:.:.:.:.:.... .... .. ... ....:.:.:.: (⌒ ⌒) ...:.:.:.... :. :.:.:.:.. . ... :. .:.:.:.:. . ....
. ..:. . ( . .. ..:.. . ... . .. .:.:.: ... (⌒ r'⌒ヽ .. .. .. .... . . .. ...:.:.:... .
... . . .;i;';. . ... ...... ... .... ... ⌒ヽ . .. .:.:.:.:.. ... ..
,.;i;';.,,;;`;;i`、 ... . . .. . ... .... ... . ... ...... . .. .
,.;;:。;:;;::、;;:。;:;;,.
,.,;:;;`;;i`:;:i;,|i!''". .;i;';..;i;';.
..... ""'|i!''''" i|!、....,........... .......,.,.......,..,.,,.,,. ...... .......,. ,.......,..,........... ... ,.;;.;i;';.,,;;`;;i`、;i`、 . ............ .
'::',:'':';:,.,i|!、:.,"'`::'::',:'':'`::'::',:'':'` "'"' "'''.''' "'''.''" '::',:'':';:;..,"'`::'::',:'"'`,.;;:。;:;;::、;;:。;:;;,;:。;:;;, ,.;i;';.
"'' ::':'::' " '''.''"'" ''"'"' "'''.''' "'''.''"'"''"'"' "'''.''' "'''. ,.,;:;;`;`;;i`:;:i;,|i!''";,|i!'',.;;:。;:;;::、
'::',:'':'`::'::',:'':'`::':'::',:'':';:;..,"'`',:'':'`::'::''::',:'':';:;..,"'`,:'':'`::'::',:'':'::',:'':';:;..,"'`::'::', '""''|i!''" ,i|! .....i|!,.,;:;;`;;i`:;:i;,.
'::',:'':';:;'"'"''::',: '"'"''::',:::'::',:'':'`::'::',:'':';:;..,"'`'::',:'':';:;..,"'`'::',:'':';:;..,"'`'::',:'':';:;..,":,.,i|!、 '`'::',:、'':';:;..,..、""'|i!''"
',:'':';:;..,"'`',:'':'`::'::''::',:'':';:;..,"'`,:'':'`:: '::',:'':'::',:'':';:;..,"'`::'::',:'':'`::':: '::',:'':';:;..,":,.,i|!、
"'''.''' "'''.''"'"''"'"' " "'''.''' "'''.''"'"''"'"' "'':';:;..,"'`',:'':'`::'::''::',:'':';:;..,"'`,:'':'`::'::',:'':'::',:'"'''.''' "'''.''"'"''"'"
::: ;..,"'`',:'':'`::''" ;; :::;..,"'`',:'': :::;..,"'`',:'': ;:;: .
'':'`::'::',:'':';:;..,"'`',:'':'`::'::'.,"'`',:'':'`::':' "'`: :'::',:'':';:; ..,"'`',:'':'`::'::',:'':';:;..,"'`',:'':'`::'::'.,"'`',
'':'`::'::',:'':';:;..,. ';:;:;..,"'`',:'':'`::'::'': '':'`::'::',:'':';:;..,"'`'::',:'':';:;.
'':'` ::'::',:'':';:;:;..,
"'"'''':'`::':;:;..,"'`',:'':'`::'::'':':';:"'"''' "''''':'`::':':', :'':';:;:;..,"'`',:'':'`::'::'':;:;.., "'`',:'':'`::'::'':
90 : ◆OkhT76nerU:2010/10/31(日) 23:06:25 ID:ChmdLdUA
___ i゙ii゙i /i/i ___
,r' ゙i .ミ_ ・\ /・ 彡. / `ヽ
,r'l,・ω)> ミ_, !、、ゝ) (ゝ、ノ ,彡 <(ω・,lヽ
___ <;;>i゙ii゙iOミ_/ | | \彡O/i/i<;;> ___
,r'´ ゙i .ミ_ ・\==へ,,━━━━━=> <=━━━━━,,へ==/・ 彡. / `ヽ
,r'l,・ω)> ミ_, !、、ゝ) ,r'へ \ / へヽ (ゝ、ノ ,彡 <(ω・,lヽ
___ <;;>i゙ii゙iOミ_/ | > ン (,ッ ヾノ く < | \彡O/i/i<;;> ___
,r'´ ゙i .ミ_ ・\==へ,━━━━━=> <=━━━━━,へ==/・ 彡. / `ヽ
,r'l,・ω)> ミ_, !、、ゝ) ,r'へ \ / へヽ (ゝ、ノ ,彡 <(ω・,lヽ
<;;>(ニOミ_/ | > ン (,ッ ヾノ く < | \彡Oニ)<;;>
,r' ゝ,r'三,r'|===へ,,━━━━━=> <=━━━━━,,へ===|ヽ三ヽゝ ヽ
((丿=|_(,_,r'__,r'_< ,r'へ \ / へヽ >_ヽ__ヽ_,)_|=丿))
)) \ \ \ > ン (,ッ ヾノ く < / / / ((
(( ン 〉ッ (,ッ ヾノ ヾ〈 く ))
ヾノ
_________
/ \
/ ⌒ ⌒\ 今回は結構参加者多いですね・・・ ∧ジ∧
/ ( ●) (●)\ 多いモナー> (´∀` )
i ::::::* __´___ * .i 血が騒ぎますよ ( )
ヽ、 `ー'´ / | | |
/ \ (__)_)
【できる夫・ヘンリ王子】 【ジェフリー王子】
ヘンリの次男。長男ウィリアムは早世してるから後継者。 四男。基本話に絡まないどうでもいいキャラ。
人当たりがよく諸侯たちから人気があった。
91 : ◆OkhT76nerU:2010/10/31(日) 23:06:59 ID:ChmdLdUA
/;;;;r' ̄´ ` ̄ゝ、;;;;;;;;;;ハヽ
/ソ´ (ヘ;;;;;;;ハ)ハ
//´ / (ヘ;;;;;;;|) ハ
レ' /| ヽヽ ヽ (ヘ;;;;|) ハ
/ / /│ |_\|__|__ (ヘ;|)) ハ
l / l | | r'| | ハ ` ((!!)) | あら、できる夫にジェフリー。
| | | 」-ト、ト、 | _x===| }((ト、ヽ | やっぱり来たのね。
| レ|´| | | ヽ | rテ´ | / ハヽ__」〉|
_| | | | |_==ヾ、 ∨ |/ / {{ ̄ ̄||
〈l ̄〉ハハ \\x゙ , /// / llヾ〉 |||
ヾ_'-'∧. ヽ \\ _ ノ jノ ,イ /| ll |ヾ_ | /
/||ゞ´∧ \_\ゝ /// | {{| | | /;;;
//´|| 〉〉、_ ヽ ̄ヽ、 /イ‐,,/ ゙| | |∧/;;;;;;
// ゙ |_| /\\_|` - -、- < ̄;;;;;/l } /`│_;;;;;;;;;;;
/\ー─-、 / / ̄/| || |;;;;;;;|;;;;;;;;;;;//| |_/;;;;;;;;| ;;;;;;;
____/___〉;;;;;;;;;;;;>' / /l l/ || |;;;;;∧;;;;;;;;;/_ | /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| ;;;;;;;
__ゝ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;// /| /-ト─--' ̄\/ |ヽ;;;/ | /レ';;;;;;;;';;;;;;;;;;;;| ;;;;;;
_;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/イ /;;;|/;;;;;;;;;;;;;;;/》/ \ 《 レ'/;;|;;;/;;;;;;;;;;;;;;;;| ;;;;;;
>;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/;;;| |;;;;;;;;;十、/ヽ-へへへ/ ̄《/;;;/;;;;;;; /;;;;;;;;;;<´| ;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| |;;;;;;;/|´ 《ミY≡》) 《/;;;/;;;;;∠;;;;;;;;;;;;;;;;;;〈 ̄ ̄
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/|;;;;;;;;;;;;レ/;;/;;;/ ゞ===゙´ 《/;;;;;レ'´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\
;;;;;;;/|/ |;;;;∧__{;;;;|;;;;;/) 《/;;;;;;;;;\;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/
// / ヽ/く;;;;;ヽ |;;;;|》 |/ / 《/;;;;;;;;;;;/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/
| / / ヽ;;;;;;;;;;;;;|》ヽ | / 《/;;;;;;;;;;/ ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;〈
(ヽ三/) ))
,___ ( i)))
/ \ \ ご機嫌麗しゅう母上!
/ ⌒ ⌒ \ ) トーナメント
/ (>) (●)ヽ 久々の馬上槍試合ですから!そりゃあ来ますよ!
| // 、__',_, // | =3 ∧ジ∧
\ ,/ 来たモナー> (´∀` )
⊂ヽ γ ヽ ( )
i !l ノ ノ ! | | |
⊂cノ´ (__)_)
92 : ◆OkhT76nerU:2010/10/31(日) 23:07:23 ID:ChmdLdUA
馬上槍試合とは中世においてフランスを中心に広くヨーロッパで流行した競技である。
騎士道文化の華とされ、往々にして麗々しい騎士道絵巻の1ページを飾る馬上槍試合だが、
辛うじてルールが整備された程度の12世紀においてはこれがまたなんというか物騒なゲームであった。
,rt、 ,-‐、 | ,rt、 ヾミ |二|
ハハ彡 /ト'ヾヽ l=j, (,、 i`i`彡0fト'ヾヽ ヽミ彡/ |二|
──. /、 ゝX 彡ゝoノ ハハ/ソ/⌒ゝ / ゝ 彡ゝoノ /| iヽ |二|
( ' Y''''ノ\ 彡 /、 ゝx彡ヾ > )、__ノ彡ミ= | 、ノ 彡くミヽノミ= o,| ||ol. |二|
`‐' ̄\ ヽノ ( ' Y''ノ 彡く/彡' \ `‐' ヽ____/ゞ | ヽ へ /〈|`‐' |〉 |二|
''''''''""""" ̄ ̄ ̄ 〉____,/ | `‐'ヽ ヽノ |// | | |川リ ー' | ,;' ) / c|、____, |っ へ |二|
"""" ̄ ̄ /\|リjilji 丶ゝヽ〉____,/ゝヽー' / | y ノヽ | / (ヽ | 川リl | ,;' ). |二|
-‐ _,,. .-‐ ヽソゝゝ `''' 川リ| `''' ,'ヽ 丿 /\// // ヾ| ヽ |ー| / / (ヽ / |二|
-‐ _,,. .-‐ ,-‐'''" ゝ ノ-ー'7ゝ ゝ ゝ' ヽ ヽ ヽソゝ/ // /ゝ ノ ゝノ ゞ /ヾ, ヽ'
_,,. -=━━| -ー / 彡 / / / . .. ヽ 〉 ノソヽ/ゝ . . /ゝ /ゝ /⌒、ヾ
-‐'''""-‐'''ヽヽヽ/ / .:-‐' / // / . // / ゝ /ゝ // ||()|(\ヾ
,,,-‐'''"" _,..:-//,..:-‐'"// //_,..:'_,..:' /ゝ/ < < / / || |(丶|
-‐'''"",,,,, /ゝ /ゝ // _,..:' / ゝ` / / / ||()|(丶|
-‐'''""_,..:-‐'"_,..:-‐'" /ゝ / / / / // / // / \|(丶|
_,..:-‐'"_,..:-‐'"_,..:-‐'"_,..:-‐'"_,..:'' _,..:' / / // / / / / / / \\|
_,..:-‐'" _,..:'' _,..:' / / / \
その内容を一言で言えば「騎馬での模擬戦争」
1対1の試合(ジョスト)もあるにはあるが、この時代では基本的に前座なのでだいたい上の認識で構わない。
93 : ◆OkhT76nerU:2010/10/31(日) 23:07:44 ID:ChmdLdUA
模擬戦争と書いたが、実戦と同じ武具(精々刃を鈍らせた程度)をつけて密集陣形を取り、騎馬突撃するというのだから
本当に戦争とほとんど変わらない。
違うのは中立地帯があることと殺傷そのものが目的になっていないことぐらいである。
なんせ落馬しただけでは負けにならず、落馬した者同士斬り合って戦闘不能になるかギブアップするまで終わらないのだ。
|\ / ┣¨┣¨┣¨┣¨
`>.< f´ ̄`j∩
\ (Д・´# ソ,,,、三ニ=―┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨
∩f´ ̄`j '''' <ニ||― r-f´  ̄`j ―――
`(Д・´#),,,、三ニ=― ヽ(Д・´# ),,,、三ニ=―
<ニ||― r-f´  ̄`j ―――
ヽ(Д・´# ),,,、三ニ=―┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨
<ニ||― ∩――∩――― '''''''''´´´´´
`(Д・´#ソ,,,、三ニ=―
'''''''''<ニ||― r-f´  ̄`j ―――
ヽ(Д・´# ),,,、三ニ=―
94 : ◆OkhT76nerU:2010/10/31(日) 23:08:09 ID:ChmdLdUA
勝者が獲るのは栄光と相手の馬や武具、そして身代金。
相手を敗走させた勢いに乗ってそのまま手頃な村落で略奪なんてことも珍しくない。
戦利品目当てであちこちの試合に出て回る剛の者もいたというのだからますますヤクザな話だ。
つまるところ「戦争がないなら、戦争っぽい催し物をすればいいじゃない!」って事である。
アンタらいつまでその野蛮なゲームを続ける気ですか! |~ ̄ ̄|
いい加減節度というものを身につけなさい! Θ|__†__|
||(・∀・#)
⊂ヽ》†《~~ヽ
|| | | ヽ ゝ
||(_(__)~
∧彡ヘ
ミ|::::::・:::::\まーた坊主がなんか言ってるぜ
ξ ξ ミ|::::::::,,,‘_)
∧ ∧ ∧ ∧ ミ|::::(,,゚Д゚) ∧∧
ξ (⌒(×ω×)つ(⌒(×ω×)つ|:(ノ:::::::| ε- (Д‐;)、 こちとら生活かかってんだっつの
∧ ∧ ∧ ∧ ∧ |:::::::::::::| / oi;)
ξ (⌒(×ω×)つ (⌒(×ω×)つ(⌒(×人._,,,ノ =(,.(´ 、 _ヽ二>
U"U `-' U
当然死傷者はしょっちゅう出たし、近隣住民にも被害ばかりか開催費として税金までかかるので
教会は何度も禁止しようとしたのだがまるで効果はなかった。
これで食いつないでいる下級貴族も多く、鍛錬や憂さ晴らし目的、そして実利面から騎士たちに絶大な人気があったのだ。
95 : ◆OkhT76nerU:2010/10/31(日) 23:08:31 ID:ChmdLdUA
とまあそういう競技で、ヘンリの息子たちもご多分に漏れず大いにのめり込んでいたわけである。
____ ,
/ \ -
/ ⌒ ⌒\` そういえばやる夫の姿が見えませんね。
/ ( ●) (●) \
| ___´___ | いつもなら真っ先にやってくるのに。
ヽ、 `ー '´ /
96 : ◆OkhT76nerU:2010/10/31(日) 23:08:56 ID:ChmdLdUA
_
>セ乞アト ニ _
/..::.:.ヾごソ.::.::.::.::.::.`:..、
/ ^⌒^⌒^⌒⌒^丶、:::.::..\
// / \::.::.:.ヽ
/ / ′ 〃 l |\::.::.l_ やる夫なら反乱の鎮圧に行ったわよぉ
/ | | 〃| | | /ィ[}ぃ
′ l | | / | | | / 〈:{_ノ八ノノ
| | |ヽ | | |/_」/| ヾイ|:トrく l
| | |l |⊥ミメ、 | /ノィ厶斗┤ / | |:| ヾ:、
|lノ八 lヾヘ リ \/ ヘ リ丿.′ ' | |:| }::〉
|:トヘ ` {  ̄  ̄ / / | |:| く/ |
レ |\ヽ_ ヽ ∠/| || レ |
| ト __ /| |l | /
、_ \__ | | // )、_ <_j リ\ | /厶イ{ノ廴__,,
_ーz三≧三≧| |_{ '´ / 〉介ト-、.′ ∧_>―<三三三三三三ご_
ご三三三三三| |::| /_ノ:| |:|`/ / /.::厶-― 、\三三三三二ニ
ニ二三三三三三/| r‐ヘ jーr゙| |:|/ / /.::.:|::.::.::.::.::.::..\\三三三三≧===ァ
ー=ニ二三三三/.::.::| ノ | Г|ノ厶l/ , /.::.:: |::.::.::.::.::.::.::.::.>`ヾ三三三三{ ̄
 ̄え三三∧::.:〈 ̄ト‐┴√| ト、__/ /「`7.::.:::/L. -― __ ――〉三三三三二
=彡ベ彡イ⌒ヽ「\l / ノ.::|/ /} /.::.::.〈ー―::.:: ̄::.::.::.:.::/三三三≧一
/ /^Y⌒ト-イ ̄厂〉 イ ̄ , /.::.::.::.::〉::.::.::.::.::.::.::.::.:/\ ̄`ヾミ⌒ヾー
/ / ト--rヘ_r-イ/ j| / /ニニ二/.::.::.::.>‐[}‐く \ ヽ
____
/ \
/ ⌒ ⌒ \ ああ、そういうことですか・・・
/ u (=) (=) \
| __´___ |
\ `ー'´ /
「できる夫は温和な性質で誉め讃えられ、やる夫は正義ゆえに誉め讃えられるだろう。
前者が悪事を犯した者を守る盾ならば、後者はそれを打つハンマーだ。ジェフリーといく夫は麦の実と茎のようなもの」
と評された。
ではそのハンマーの方はというと―――
97 : ◆OkhT76nerU:2010/10/31(日) 23:09:21 ID:ChmdLdUA
┌―――――――───┐
│ アキテーヌ |
└―――――――───┘
ドドドドドドドドドドドド
__
__ ≡⌒)_;;⌒)//⌒);;⌒) ⌒)⌒)
__ // ⌒);;⌒)//⌒);;⌒) ⌒) ;;⌒) ⌒) ;;⌒)
// //≡≡;;;;⌒);;⌒);; ⌒); ;⌒) ;;;;⌒);;⌒)⌒);;⌒)
''"""'''''"""''""''''""''"''''"""''"""''''':'"''''"""''"""'''''"''`"'''''"""''""''''""''"''''"""''"""'''''"""'
''"""'''''"""''""' '''""''" ''''"""''"""''' """
゜ . "゙゙゛"゙゙゛"゙゙゛ "゙゙゛"゙゙゛"゙゙゛"゙゙゛ "゙゙''''''''''''':::::::::::::::::
98 : ◆OkhT76nerU:2010/10/31(日) 23:09:46 ID:ChmdLdUA
人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人
< >
< ヽ ∧ / | ̄) | ̄) | ̄) \/ \/ / / >
< ∨ ∨ | ̄| | ̄| | ̄| | | / / >
< ・ ・ >
YYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY
,. -─────────‐- .、
// ̄ ̄\ / ̄ ̄\\
/ \
/ :::::::::::::::::::::::::::::::: \
/ / / ̄\\::::;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::// ̄\\ \
/ | |. ┃ .| | ::::;;;;;;;;;;;;;::::| |. ┃ .| | \
/ \ \_// :::::::::::::::::: \\_// \
/ ../ ̄ ̄\ / ::|:: \ / ̄ ̄\.. \
/ ::::: | | | ::::: ヽ
| | | | |
| \__/\__/ |
| | | |
| |r─‐┬──、| |
ヽ |/ | | /
\ \ /┃ /
\  ̄ ̄ ̄ ̄ ┃ /
【やる夫・リチャード王子】
99 : ◆OkhT76nerU:2010/10/31(日) 23:10:14 ID:ChmdLdUA
(´⌒(´⌒`)⌒`)
(´⌒(´ うぁぁああ!`)⌒`)
(´⌒(´∧ ∧⌒`)`)`)⌒`)
(´⌒(´(;ω;)つ `)`)
(´⌒(´⌒ (´⌒( つ |〕 /⌒`)⌒`)
逃げろー! ( | (⌒)`)⌒`)
. ∧ ∧ ⌒`).ドし'⌒^ミ `)⌒`)ォ
(´⌒(´ (;ω;,,)つ ド ∧ ∧⌒`)
(´⌒(´( つ/] / ォと(;ω;,) やる夫王子が来たぞー!
( | (⌒)`)― ォ ヽ[|⊂[] )`)
人し'⌒^ミ 人人ォ (⌒) |
人 人 人 人 人し´人
彡彡彡 ミミミミ `ヽ、
彡彡彡彡 ミミミミ `ヽ、
彡彡彡彡 ミミミミ \ やる夫から逃げ切れるとでも?
\
,,ヅ彡ニミ;;,, ヅ彡ニミ;;,, l
ィ<" , ‐ 、 ゙ミ、 ィ<" , ‐ 、 ゙ミ、 ゙i
ミミ、, ゝ_゚_,ノ,, イ :ミミ、, ゝ_゚_,ノ,, イ ゙i
゙'ヾ三≡彡'" ゙'ヾ三≡彡' i!
/ ヽ i!
/ \ !
/ ',/ ', l
! l l l
、 ,' 、 ,' i!
ヽ . _ .. ' ヽ . _ .. ' i!
100 : ◆OkhT76nerU:2010/10/31(日) 23:11:10 ID:ChmdLdUA
____
/ \ スッ・・・
/ ヽ、 _ノ\
/ ( ●) ( ●)\
| (__人__) | /)/)/)
\ ` ⌒´ / ////
γ⌒ ⌒ ̄ ̄' ̄´ (
i j ______,、_`つ
ヽ、 l /′
/つゝ、,,! }
{〈〈〈,ゞ,ソ 〈
` ̄/ \
/ /´`\ \
! く´ \ ヘ
\ \ ヽ ヘ
(´________ノ ヽ ヘ
` ̄  ̄ ∨______`)
101 : ◆OkhT76nerU:2010/10/31(日) 23:11:33 ID:ChmdLdUA
| :| < ̄ヽ ト、
,.イ | | | } / じ ト、 | |
,. -――'''"´/ | | | | 〈__,.イ じ' ┃!
/ ,. -――'''´ | ┃! :| ┌-、.ノ l: :|
/ / | |┃ :| {_ :|| |
/ / | 〈__,.フ r-、 || |
/ / ヾ、 |! / └、┃
| || ト'´/ ,. - ―――r 、 ト、 :| `-ク / | | 高圧で体液を目から発射する 名づけて―――
\ノ ト、/し' / / 7′ \ || く_ノ :|!
>====< |: / /.-< / ゙̄\ リ! :|! | ‐--、 | |
二ニニ二 レ' ∧ | ::l|||l: j >ー|:| ┃ )_ノ | |
―ト l l イ― -、 〈::::l レ ヽ.___ノ // ,イ |! ,イ :| |
// | | ヾ \`ヾ:、/ V ノ/ // || ト、_,.ノ / :| |
/ \ ヘ \ `゙=== ニニ二.イ // |! i、_,../ :| !
> == 三三三三彡' | ┃
102 : ◆OkhT76nerU:2010/10/31(日) 23:11:53 ID:ChmdLdUA
__
/ / /| _
/ / /ヽ |/ / / _ /|
/ / \ |  ̄ /| | / / /ミ、 _,,..
/ / ヽ | | | |/ / / `ミ三_ \
/ / | ヽ |/ / / `三-\ \
.// | 〉 |/ |、`-\_ \ スペースリパースティンギーアイズ
_ |/ ノ;;;;_ヽ `ー\_ \ 空裂眼刺驚!
::::::::::::: ̄ ̄:::::::~~~::::::――......--....,,,,,,‐ニ-'´;;;;;;| \\ \
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::__::::::,,,,,,,::::::::-= ニ~~;;;;;;| `' \\
――'''''''''''''''''~~ ̄ ̄ <'‐-;;;/ / >、
`'ヽ;;;;/ _,.=ニ-''´
ヽ_,.-'´〃イ
=三i´-り
彡)
103 : ◆OkhT76nerU:2010/10/31(日) 23:12:13 ID:ChmdLdUA
// /_,. -;=''" _,
// '-'"`" -‐ニ‐"___=__---
:/レ ____-__-_ i`''-w´ヽ ゝ,√"´\ /`''-w´ヽ ,√"´\ ∧ /`''-w´ヽ √へ
.,/′ :  ̄/ゝ ̄ ̄ ̄ ̄ゝ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄/ ̄ ̄ ̄ ̄ゝ ̄/ ̄ ̄゛ ̄ ̄ ̄ ̄\ ̄ ̄i゙ ̄ ̄ソ ̄
ヽ ヾ --_--_- 三= ̄ ̄ ̄ ̄ヽ、 ̄∟/ ̄ヾ_/ ̄ ̄ ヾ '' ゚̄  ̄ ̄`ヽ/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヾ─ ̄ ̄ ̄ ̄
ヾ\\: \,. -;=''" _,.-;-
. \ |\ :: |i''-'"`"
105 : ◆OkhT76nerU:2010/10/31(日) 23:12:36 ID:ChmdLdUA
( (;;、(,,, 、 (;; ;;''')) 、
(;;(( )) ) ノノ ,,) (
(( ,,,;) ( ( ,;;) (",)ソ;ソ ⌒)
.(;;、(;;⌒'') ) ノ ヽヽ ,,ノ ('"⌒;; ノ;;
,,,.. ;;⌒'')、 ( _ ⌒) ) )) ノ''⌒;;)⌒)..,,,
(;(、(( .,,;;;;⌒),, ( ( (,, ( (⌒;;;;,,.⌒) )));)
::⌒;ソ⌒;;;;''')ノ,)ソ_,,,.....=) ノ--''''""""" ̄ ̄`゙゙ー‐-- ノ、,,,,,,,_,_ (;; `)⌒;;,,.⌒) )));)
(;((( (⌒.从从''"""^ )ノ ....;;;;;;;::.. ""'''''从从,,,,,,'-、,,, ,,,;;))
'';,,,,)_,'从从,,,,、 .'';;;" ::::::;;;;;;,,,.... ;;;;;;:::::,,,' 从从,,,, )),)
,,,;;;;;; ΛΛ ,、... ::::;;;;; / ⌒・~
,,,;;;; / ⌒ ) ::::;;;;; / ;・ ヽ;),、..
/ ;:/ つ.・. ( ) ∪:::::::::.
~( ) V V ;;;;;;:::::::::,,,
~ ⊃
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \ まったく他愛ないお。
| (__人__) |
\ ` ⌒´ ,/
/⌒ヽ ー‐ ィヽ
/ ,⊆ニ_ヽ、 |
/ / r─--⊃、 |
| ヽ,.イ `二ニニうヽ. |
106 : ◆OkhT76nerU:2010/10/31(日) 23:12:57 ID:ChmdLdUA
_ /ヽ_
|ヽヽ、 / __ ヽ
\\ヽ-, |_ノ ,, ,,ソ 王子!向こうの兵はあらかた片付けました!
`i" /i_,-、L '' '' ) ー 、
`~ヾ ) ) 'ー->_| `i ヽ
( ̄ソー’___ノ |-v,|i |
_~' 「ヽtヾi-,ヽ-ヽ " ,/
ト、ヽ/`k"┐-',_」 `-'" ____
.\ニ`フ' / ノ / \
`-' ト`"i / ⌒ ⌒ \
/" ̄ヽ よしよし、よくやったお。 / (⌒) (⌒) \l⌒l
 ̄ ̄~ | (__人__) |`''|
\ ` ⌒´ _/ /
/
107 : ◆OkhT76nerU:2010/10/31(日) 23:13:22 ID:ChmdLdUA
__ _
_,rーく´\ , --、 /⌒ ⌒ \ それじゃあお楽しみタイムだお!
,-く ヽ.\ ヽ Y´ / /(●) (●) \
{ -! l _」_ノ‐′/ / (__人__) \ 畑荒らすなり捕虜で遊ぶなり好きなようにするお!
ヽ ゙ー'´ ヽ / | . `Y⌒y'´ |
ゝ、 ノ_ イ \ ゛ー ′ ,/
ヽ | / ー‐ ヽ
∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
< ヒャッハー! >
VVVVVVVVVVVVVVVVV
ヾ,!i:||!!゙i!' ヾ,!i:||!!゙i!' ヾ,!i:||!!゙i!'
Y|i!i |i、 Y|i!i |i、 Y|i!i |i、
,}!!|,!'',ミミ、 ,}!!|,!'',ミミ、 ,}!!|,!'',ミミ、
jヘ!!/´ ;!};ミ jヘ!!/´ ;!};ミ jヘ!!/´ ;!};ミ
iilllijilllli=h;ミ iilllijilllli=h;ミ iilllijilllli=h;ミ
___ ゙!}ー;) ':iハミ>=≦三 ___ ゙!}ー;) ':iハミ>=≦三 ___ ゙!}ー;) ':iハミ>=≦三
三;;:;}_/!ヾニ゙イノ+),,,,,ヾ::::'' 三;;:;}_/!ヾニ゙イノ+),,,,,ヾ::::'' 三;;:;}_/!ヾニ゙イノ+),,,,,ヾ::::''
` ̄ ̄ ̄´ ` ̄ ̄ ̄´ ` ̄ ̄ ̄´
傭兵のみなさん
108 : ◆OkhT76nerU:2010/10/31(日) 23:13:41 ID:ChmdLdUA
ヒャッハー!
オカセー コロセー
オジヒヲ
イヤアアアッ!! ショウドクダー
ヤメテクレェー
/ ̄ ̄ ̄ \
/ . \ ふう。
/ _ ノ ヽ、_ \
.| (ー) (ー) . |
\ (__人__) . /
/ `⌒´ ヽ
ヽ、二⌒) (⌒ニノ
109 : ◆OkhT76nerU:2010/10/31(日) 23:14:04 ID:ChmdLdUA
|| |!l| ∥ |
∥ ∥ |!l| | ∥
∥ !Kl∥ ∥
空しいお・・・ | 〈wl≦《》≧lw〉 |
┌┐ ∥| l》 《l | ∥
| [][] ┌─┐ ∥ 〔l〈〉l〕 ∥
│┌┘  ̄/〈 }│{
└┘ く∧〉 | l |
、 | l | ィ-、
i" \ ._,,、 | l | l l
! `''''''''''"゛.∴ | l | ∴.!、
/ 。 …∵・-.| l |-・∵ \
,;-=、,_ / _, 。 .,; | l |;,. `l,_
l゙ `゙´'\ / /___,、--'" ~~~ \
ゝ、____ミ`;;;;j〔 ______, .,)
.,..,,.,;;;;;;..,, ゙''''''''''''''''''''" ̄ ̄  ̄ ゙゙̄ ̄
110 : ◆OkhT76nerU:2010/10/31(日) 23:14:27 ID:ChmdLdUA
____
/ \
/ _ノ ヽ、_ \ こんな狐狩りみたいな戦いしかさせてくれないなんて神様は残酷だお・・・
/ o゚((●)) ((●))゚o \
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /
ドスドスドスドス
____
/ \ やる夫が抉りたいのは悪いドラゴンの心臓だお、小汚い兵士の目玉じゃないお
/ _ノ ヽ、_ \
/ o゚⌒ ⌒゚o \ 魔女やドラゴンと戦えないなら、せめて戦争がしたいお
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /
ザクザクザクザク
111 : ◆OkhT76nerU:2010/10/31(日) 23:14:49 ID:ChmdLdUA
.____ .i^マ'フ
/⌒ ⌒\ レ' /
/( ―) (―) ./ ,イ ヽ、 戦争はいいお・・・
//// .(__人__) ./ 、 /ーヘ_,.ヽ, 地方領主の反乱で殺せる数は高が知れてるけど、戦争なら殺し放題だお
| .´ ⌒` ./ 、\`ヽ´__ .`t
. \ .../ ヽ r'´_}__, { もし戦争が起きたら敵兵をいっぱい殺して、アーサー王みたいな英雄になるんだお
./ {'T /`7/ _,ノ !
.-' `7'/ヽY´ |
グッチャグッチャグッチャ
___
/ \ まったく親父はずるいお
/ _ノ '' 'ー \ やる夫と同じくらいの頃は思いっきり戦争エンジョイしてたのに、
/ (●) (●) \ 楽しむだけ楽しんだらルイと和平しちゃうなんて・・・
| (__人__) |
\ ` ⌒´ / 自分だけおいしいとこ取りしてやる夫が戦う所を残してくれないなんてひどいお
グショ
やる夫はヘンリに似て、いやヘンリ以上に血の気の多い若者だった。
反乱鎮圧と封土を荒らすのに明け暮れ、その徹底した容赦のない手口はヘンリを満足させていた。
当時の年代記作者いわく、「彼の性格は、まるで激しい狂乱の発作のようなものだった」
112 : ◆OkhT76nerU:2010/10/31(日) 23:15:10 ID:ChmdLdUA
さらにビッチ母大のお気に入りだったやる夫は幼い頃から宮廷文学やら英雄譚やらを吹き込まれて育ったため
重篤なアーサー王伝説かぶれだった。
//.:::::::::::::::::::::::::::::::::.ヽ__ヽ
___//.::ィ^⌒^⌒^⌒^' トく<_}{^)}
{に}{_>>l l |l | |l| | l ト仆イ l
フ小1|| l |l | lハl|| 〈ハ〉l |
〈{_ハ〉_」⊥L!l | 厶斗+ | |l | |l |
| l l | lヽハ ヽj/ j 亅|l | |l!
| | | いx==ミ ==ミ| l| ! ,小|l
____ + 川 | ヽ{ :.:.:. . .:.:.:.: 川//l|l ! 〃
/ ⌒ ⌒\ 二≧x' '//⌒ヽ、 ー‐ 彡イ/l ! lk≦三
+ /( ●) ( ●)\ z≦三/ / l _ヽ\_, イ/ //_」_|l|l三≧x
/ ::::::⌒(__人__)⌒::::::\+ _≧/ / /| _ {@}l:::〉―‐1' //.:::::.\l l弋≦⌒
| ( ( | ラ/ / /.::|l{@}  ̄ レ::/ ^Yl /.::::::::::::::::.Ⅵヽ\
\ `ー' / { {/.::::ハ ̄ q_ l / / | {:::::::::::::::::::::::〉|ハ ヽ
──(___)──‐(___)── ヽ个ー'::::::ト、 ペ) へ. /-人ヽ:::::::::::::::::/ ノ ノ
113 : ◆OkhT76nerU:2010/10/31(日) 23:15:32 ID:ChmdLdUA
なんせ自分の剣をエクスカリバー(笑)と呼んでいたのだ。
真性である。
________
/ \
/ _ _
/ .:.:´⌒\,, ;、、、/⌒`
| ;( ● ) ノヽ ( ● )
| ´"''", "''"´ |
| ( j ) |
\ `ー-‐'´`ー-‐' /
\ /
ア´ ̄.`` <ll:.{_j{ r―‐'__,∠:;ニ:;ム‐ァ¬ァ=ュ、
/.:.:.:.:.:,. -= Y「 ̄`llア´/ / / / ,∠,ニ、=、}ヽ
ソ:.:.:.:.:/.:,. -‐==''ア¨ア / o ! o | o |o_{_rく\ヽ._V|
/.:.:.:.:./:/.:.:.:.:.:. . ''´.:.:/{ {__j--へ ̄_込Λ_}ー}´}__}」
{ .:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:. :. .:.:.:.Λ ,.イ | / >L}__}_」__}ヽ
\.:.:.:.:.:―-.:__,. -‐ァ¬¬\ /l:.{o{ {__{_|:::::}__厂`¨〉
`ヽ、:./´:.:.:厂 ヽ、 `¨¨´/ |、「ヽ}_,ハ::::Lノ__/
\__/ / \,.、 rj^ヽ_| `ヽ.込.」::::|ノ
ヽ _{ `^ー┬'′ / | |::: |
| ̄ ヽ. | l | }》《{
| | l | | |::ll::|
ヽ――┴―ーr亠r‐┴イ. |:;ル:|
/¨了|:::::::::::::::::::: ゚}]又[{゚__|入 _______〉ハ〈____
/ / ` ̄  ̄ ̄ ̄|‐' ̄'‐|/ ̄ 三ニ=くfYf,>=ニ三  ̄\
/ / |:.l.:.:.:.:.:| / ̄`Y⌒)lYl(⌒Y´ ̄\ |
. / / |:.:l .:.:.:└' Ⅵ〈八〉Ⅳ `┘
/ / |:.:.| .:.:.:.:.| |八Λ八|
. / / |:.:.:| .:.:.:.:.| [_ノ{ }ヽ_]
〈_/ /:.:.:.l :.:.:.:.:.\ |:;ハΥハ::|
/ /`` ー- ..,,____ o /i:.:.:.:.:.:l :.:.:.:.:.:.:lハ o |ヒ{(⌒)爿
/ /  ̄「:.:l :.:.:.:.:i :.:.:.:.:.:.:l :.Τ¨|:::/Υ.',::|',
. / / |:.:.:l.:.:.:.:.:.: .:.:.:.:.:.:.:l :.:.:| |/:::Π:::',| ',
/ / |:.:.:.|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l :.:.:.|. |辷'' `コ| ',
. / / | :.:.:|:.:.:.:.:.:i:.:.:.:.:.:.:.:| :.:.:.:| |:;.ィ不ト;:| ',
/ / | .:.: |:.:.:.:.:.:| :.:.:.:.:.:.:| :.:.:.:.|.|{>i人i<}| ',
. / / _」.:.:.:.:l:.:.:.:.:.:| :.:.:.:.:.:.:l :.:.:.:.:||: /Ц', :| ',
〈_/ /| .:.:.:.:.:l.:.:.:.:.:.| :.:.:.:.:.:..i :.:.:.:.:.l|〈 :::::: 〉| 〉
/ /`` ー- ..,,_ _ o / ||:.:.:.:.:.:.i:.:.:.:.:.:| .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|Λ__Λ|-‐ ''´',
. / /  ̄「 || .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|::::∨::::| ',
114 : ◆OkhT76nerU:2010/10/31(日) 23:15:58 ID:ChmdLdUA
もしこのまま何事もなければ、やる夫は一諸侯としてよその諸侯や家臣と争う程度で満足しなければならなかっただろうが、
運命だか神の気まぐれだかはこいつの都合のいいように転がっていくのだった。
_____
/.::::::::::::::::::::::::::.ヽ
|.:::::::::γ⌒Y⌒ヽ::.|
|::::::::/ ⌒ ⌒ | ちちうえー
|:::::::〉 ( ●) (●)|
(@ ::::⌒(__人__)⌒)
| |r┬-| |
\ `ー'´ /
,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、.
: | '; \_____ ノ.| ヽ i
| \/゙(__)\,| i |
> ヽ. ハ | ||
r――' ノ/ | | /
【いく夫・ジョン王子】 / r‐''´/ / / / ) |ヽ /`ヽ
ヘンリの末子。やる夫の兄弟では最重要人物。 / i / L |/ / / | |ニ--、|
| ヽ、 ヽ | // / / __ ノ
L_ |\ ヽ | ヽ| i / / / | V
\/ ヽヽ | __\ |/ / / | ヽ
/ \ |__/ | `|,./ ,.-'´ミ-ゝ
/ r‐--i´`'´ヽ) / /´ / 彡ミ
r' /| `'''-\ /// /-' ミ彡//)|
ヽ | ヘ\ `´ / / ,.-ニヘヽ/)/ノヽ,_
| | \-、_((( | /_,.=tラフ Y//ヽ\
どうしたいく夫よ 人 ヽ ヽ\ゞゞ | | `''''''´ |J |川川
`'ヽ | | :::::::| /|| |ーヘ川リ
ヽ | |、 //: : |川
ヽ !_-フ / /: : : :|
/: ヽ r三ニ‐、 //: : : : ||
/: : : : : ヽ ー― //: : : : : /: |
/: : : :: : : : : ヽ, '´‐': : : : : : /: : :ヽ
/: : : : : : : : : :ヽ: ̄ ̄: : : : : : : :/: : : : : :
115 : ◆OkhT76nerU:2010/10/31(日) 23:16:21 ID:ChmdLdUA
_____
/.:::::::::::::::::::::::::::ヽ
|.:::::::γ⌒^Y⌒ヽ::.| 兄さんたちはみんな領地を持ってるのに、
|::::::::ゝ ― ― |
|::::::( ( ●) (●)| どうしてぼくだけもらえないんですか?
(@ ::::⌒(__人__)⌒)
| ` ⌒´ |
\ / r――' ノ/ | | /
,,.....イ.ヽヽ、___ ーノ゙-、. / r‐''´/ / / / ) |ヽ /`ヽ
: | '; \_____ ノ.| ヽ / i / L |/ / / | |ニ--、|
| \/゙(__)\,| i | ヽ、 ヽ | // / / __ ノ
L_ |\ ヽ | ヽ| i / / / | V
\/ ヽヽ | __\ |/ / / | ヽ
む・・・以前領地分与したときはお前は2歳だったからな / \ |__/ | `|,./ ,.-'´ミ-ゝ
/ r‐--i´`'´ヽ) / /´ / 彡ミ
r' /| `'''-\ /// /-' ミ彡//)|
ヽ | ヘ\ `´ / / ,.-ニヘヽ/)/ノヽ,_
| | \-、_((( | /_,.=tラフ Y//ヽ\
人 ヽ ヽ\ゞゞ | | `''''''´ |J |川川
`'ヽ | | :::::::| /|| |ーヘ川リ
ヽ | |、 //: : |川
ヽ !_-フ / /: : : :|
/: ヽ r三ニ‐、 //: : : : ||
/: : : : : ヽ ー― //: : : : : /: |
/: : : :: : : : : ヽ, '´‐': : : : : : /: : :ヽ
/: : : : : : : : : :ヽ: ̄ ̄: : : : : : : :/: : : : : :
116 : ◆OkhT76nerU:2010/10/31(日) 23:16:43 ID:ChmdLdUA
1169年のモンミラーユ会議でヘンリは息子達に領地分与を行っていた。
自分が死んだ後まで巨大帝国を維持する気はなかったようで、
兄弟間の宗主関係も作らずそれぞれに十分な領地を分け与えてやることにした。
| 三_二 / ト⊥-((`⌒)、_i | |
〉─_,. -‐='\ '‐<'´\/´、ヲ _/、 |
|,.ノ_, '´,.-ニ三-_\ヽ 川 〉レ'>/ ノ
〈´//´| `'tt_ゥ‐=、i |:: :::,.-‐'''ノヘ| できる夫、お前は後継者だから
. r´`ヽ / `"""`j/ | |ゞ'"フ/i/
. |〈:ヽ, Y ::::: ,. ┴:〉: |/ 我が一族発祥の地アンジューとノルマンディーをやろう
. \ヾ( l ヾ::::ノ |、
j .>,、l _,-ニ-ニ、, |)) 少ししたらイングランド副王にもしてやる
! >ニ<:| 、;;;;;;;;;;;;;,. /|
| | !、 .| |
ヽ| | ヽ\ _,..:::::::. / .| ___
..|.| | :::::ヽ<::::::::::::::::>゛ |_ わかりました! / \
..| | | _;;;;;;;_ ̄ ̄ | / ⌒ ⌒ \
:.ヽ‐'''!-‐''"´::::::::::::::::: ̄ ̄`~''‐-、 / ( ●) (●) \
| ___´___ |
ヽ、 `ー '´ /
117 : ◆OkhT76nerU:2010/10/31(日) 23:17:06 ID:ChmdLdUA
| 三_二 / ト⊥-((`⌒)、_i | |
〉─_,. -‐='\ '‐<'´\/´、ヲ _/、 |
|,.ノ_, '´,.-ニ三-_\ヽ 川 〉レ'>/ ノ
〈´//´| `'tt_ゥ‐=、i |:: :::,.-‐'''ノヘ|
. r´`ヽ / `"""`j/ | |ゞ'"フ/i/ やる夫、お前にはアキテーヌをやる
. |〈:ヽ, Y ::::: ,. ┴:〉: |/
. \ヾ( l ヾ::::ノ |、
j .>,、l _,-ニ-ニ、, |))
! >ニ<:| 、;;;;;;;;;;;;;,. /|
| | !、 .| |
ヽ| | ヽ\ _,..:::::::. / .|
..|.| | :::::ヽ<::::::::::::::::>゛ |_
..| | | _;;;;;;;_ ̄ ̄ |
:.ヽ‐'''!-‐''"´::::::::::::::::: ̄ ̄`~''‐-、
____
/⌒ ⌒\ カーチャンの故郷!一番欲しかったとこだお!
。o(゜>) (<゜)o 。
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \
| |r┬-| | て
\ `ー'´ /( `´) そ
/ \ノ ノミ
|\ \・ ・ \____ノ
118 : ◆OkhT76nerU:2010/10/31(日) 23:17:29 ID:ChmdLdUA
| 三_二 / ト⊥-((`⌒)、_i | |
〉─_,. -‐='\ '‐<'´\/´、ヲ _/、 |
|,.ノ_, '´,.-ニ三-_\ヽ 川 〉レ'>/ ノ
〈´//´| `'tt_ゥ‐=、i |:: :::,.-‐'''ノヘ| ジェフリーにはブルターニュだ
. r´`ヽ / `"""`j/ | |ゞ'"フ/i/
. |〈:ヽ, Y ::::: ,. ┴:〉: |/ いく夫は・・・まだ2歳だ、ウィリアムのように早世するかもしれん
. \ヾ( l ヾ::::ノ |、
j .>,、l _,-ニ-ニ、, |)) 領地はやれんな
! >ニ<:| 、;;;;;;;;;;;;;,. /|
| | !、 .| |
ヽ| | ヽ\ _,..:::::::. / .|
..|.| | :::::ヽ<::::::::::::::::>゛ |_
..| | | _;;;;;;;_ ̄ ̄ |
:.ヽ‐'''!-‐''"´::::::::::::::::: ̄ ̄`~''‐-、
_____
/.::::::::::::::::::::::::::.:ヽ ∧ジ∧
|.::::γ⌒ Y ⌒ヽ::::::| ブルターニュだモナ > (´∀` )
|::::/ ⌒ ⌒ |:::| だぁー ( )
|:::〉 (●) (●) 〈:::| | | |
(@ ⌒(__人__)⌒ @) (__)_)
| |r┬-| |
\ `ー'´ /
できる夫にはノルマンディーとアンジューが、やる夫にはアキテーヌが、
ジェフリーにはブルターニュがそれぞれ譲られることになったのだが、いく夫は幼すぎて領地分与に預かれなかった。
これが今になって響いてきたのだ。
119 : ◆OkhT76nerU:2010/10/31(日) 23:17:52 ID:ChmdLdUA
_____
/.::::::::::::::::::::::::::.ヽ
|.:::::::::γ⌒Y⌒ヽ::.|
|::::::::/ \::::::::/i:::| ぼくはもう7歳ですよ、自分の領地がほしいです!
|:::::::〉( ●)::( ●).|
.(@ ::::::⌒(__人__)⌒)
| ` ⌒´ |
\ ,/
,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、. r――' ノ/ | | /
: | '; \_____ ノ.| ヽ i / r‐''´/ / / / ) |ヽ /`ヽ
| \/゙(__)\,| i | / i / L |/ / / | |ニ--、|
> ヽ. ハ | || | ヽ、 ヽ | // / / __ ノ
L_ |\ ヽ | ヽ| i / / / | V
確かにもっともな望みだ。 \/ ヽヽ | __\ |/ / / | ヽ
/ \ |__/ | `|,./ ,.-'´ミ-ゝ
しかし残念だが、もうお前にやれるところは無いのだ。 / r‐--i´`'´ヽ) / /´ / 彡ミ
r' /| `'''-\ /// /-' ミ彡//)|
ヽ | ヘ\ `´ / / ,.-ニヘヽ/)/ノヽ,_
| | \-、_((( | /_,.=tラフ Y//ヽ\
人 ヽ ヽ\ゞゞ | | `''''''´ |J |川川
`'ヽ | | :::::::| /|| |ーヘ川リ
ヽ | |、 //: : |川
ヽ !_-フ / /: : : :|
/: ヽ r三ニ‐、 //: : : : ||
/: : : : : ヽ ー― //: : : : : /: |
/: : : :: : : : : ヽ, '´‐': : : : : : /: : :ヽ
/: : : : : : : : : :ヽ: ̄ ̄: : : : : : : :/: : : : : :
ヘンリはこの哀れな末子を領地無し(Sans Terre 英語ではlack land)と呼んで溺愛していた。
親が年食ってから生まれた子は甘やかされるというアレである。
120 : ◆OkhT76nerU:2010/10/31(日) 23:18:19 ID:ChmdLdUA
_____
.. /.:::::::::::::::::::::::::::ヽ
.. |:::::::γ⌒^Y⌒ヽ :.| そんなぁ!
.. |:::::::::/ ._ノ ヽ ..|
|:::::::〉 ( ○) (○)| じゃあぼくはこのままずっと領地無しのままですか?
. (@ ::::⌒(__人__)⌒)
| u |r┬-| | ひどいですよ!
\ `ー'´ /
,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、. r――' ノ/ | | /
: | '; \_____ ノ.| ヽ i / r‐''´/ / / / ) |ヽ /`ヽ
| \/゙(__)\,| i | / i / L |/ / / | |ニ--、|
> ヽ. ハ | || | ヽ、 ヽ | // / / __ ノ
L_ |\ ヽ | ヽ| i / / / | V
\/ ヽヽ | __\ |/ / / | ヽ
うーむ・・・ / \ |__/ | `|,./ ,.-'´ミ-ゝ
/ r‐--i´`'´ヽ) / /´ / 彡ミ
わかった、しばらく待っていろ。 r' /| `'''-\ /// /-' ミ彡//)|
ヽ | ヘ\ `´ / / ,.-ニヘヽ/)/ノヽ,_
| | \-、_((( | /_,.=tラフ Y//ヽ\
人 ヽ ヽ\ゞゞ | | `''''''´ |J |川川
`'ヽ | | :::::::| /|| |ーヘ川リ
ヽ | |、 //: : |川
ヽ !_-フ / /: : : :|
/: ヽ r三ニ‐、 //: : : : ||
/: : : : : ヽ ー― //: : : : : /: |
/: : : :: : : : : ヽ, '´‐': : : : : : /: : :ヽ
/: : : : : : : : : :ヽ: ̄ ̄: : : : : : : :/: : : : : :
121 : ◆OkhT76nerU:2010/10/31(日) 23:18:40 ID:ChmdLdUA
| 三_二 / ト⊥-((`⌒)、_i | |
〉─_,. -‐='\ '‐<'´\/´、ヲ _/、 |
|,.ノ_, '´,.-ニ三-_\ヽ 川 〉レ'>/ ノ
〈´//´| `'t-t_ゥ=、i |:: :::,.-‐'''ノヘ| というわけだ。
. r´`ヽ / `"""`j/ | |くゞ'フ/i/
. |〈:ヽ, Y ::::: ,. ┴:〉: |/
. \ヾ( l ヾ::::ノ |、 できる夫、シノンとルーダンとミルボーを
j .>,、l _,-ニ-ニ、, |)) いく夫にくれてやれ。
! >ニ<:| 、;;;;;;;;;;;;;,. /| ___,. -、
| | !、 .| | ( ヽ-ゝ _i,.>-t--、
ヽ| | ヽ\ _,..:::::::. / .| `''''フく _,. -ゝ┴-r-、
..|.| | :::::ヽ<::::::::::::::::>゛ |_ _,.-''"´ / ̄,./´ ゝ_'ヲ 嫌ですよそんなの!
..| | | _;;;;;;;_ ̄ ̄ |  ̄ ̄ / _,. く / ゝ_/ ̄| なんでアイツに僕の領地をやらなきゃいけないんですか!
:.ヽ‐'''!-‐''"´::::::::::::::::: ̄ ̄`~''‐-、_ / にニ'/,.、-t‐┴―'''''ヽ ____
\_:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ / / .(_ヽ -'__,.⊥--t-⊥,,_ / u \
\  ̄\―-- 、 _::::::::::::::::::::__::/ / /  ̄ ) ノ__'-ノ / \ / \
\ \::::::::::::::`''‐--‐''´::::::::::/ / / / ̄ rt‐ラ' ̄ ̄ヽヽ / (○) (○) U \
ヽ ヽ\ \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ / ゝニ--‐、‐ | | U _,`__ u |
l ヽヽ \:::::::::::::::::::::::::::::::/ /‐<_ ヽ |ヽ \ ゙i__゙i u /
122 : ◆OkhT76nerU:2010/10/31(日) 23:19:01 ID:ChmdLdUA
___
/)/\ /\ 父上は最近手に入れたスコットランドもアイツにやるとか言ってたじゃないですか!
/ .イ ' (◯)::::::(◯)\ いく夫はまだ7歳なんですよ!?
/,'才.ミ). __´____ U \ そんなに領地持たせたってしょうがないでしょうが!
| ≧シ' u `ー'´ u |
\ ヽ U /
件のベケットはできる夫の教育係でもあったので暗殺以降親子関係は険悪だった。
イングランド副王位も名ばかりで、実権は依然としてヘンリが握ったままだ。
父への不信が募る一方だったところにこの無理強いである。
123 : ◆OkhT76nerU:2010/10/31(日) 23:19:27 ID:ChmdLdUA
| 三_二 / ト⊥-((`⌒)、_i | |
〉─_,. -‐='\ '‐<'´\/´、ヲ _/、 |
|,.ノ_, '´,.-ニ三-_\ヽ 川 〉レ'>/ ノ
〈´//´| `'tt_ゥ‐=、i |:: :::,.-‐'''ノヘ|
. r´`ヽ / `"""`j/ | |ゞ'"フ/i/
. |〈:ヽ, Y ::::: ,. ┴:〉: |/
. \ヾ( l ヾ::::ノ |、 しょうがないかどうか判断するのは私だ。
j .>,、l _,-ニ-ニ、, |))
! >ニ<:| 、;;;;;;;;;;;;;,. /| やれ。
| | !、 .| |
ヽ| | ヽ\ _,..:::::::. / .|
..|.| | :::::ヽ<::::::::::::::::>゛ |_
..| | | _;;;;;;;_ ̄ ̄ | ____
:.ヽ‐'''!-‐''"´::::::::::::::::: ̄ ̄`~''‐-、 : / \:
:/ ⌒ ⌒::::\
そうですか・・・ / (●)}ili{(●)::::::\:
:| __´___ :::::::|
わかりましたよ \ `ー'´ ...:::::/:
124 : ◆OkhT76nerU:2010/10/31(日) 23:19:50 ID:ChmdLdUA
できる夫はとうとうキレた。
パリに亡命し主君にして岳父、そしてヘンリの宿敵であるルイのところに転がり込んだ。
___
___ ┌─┴┴─┐
/ ヽ / \ | パリ→ |
r⌒ヽ / ;;( ○) (○) └─┬┬─┘
/ /\ .| :::::: __´,_ ::i ||
〈__/ }| ::::::u; / / ;::::| `"´゛""`
/ \ `⌒´_/
/ \
/ / ̄ ̄ヽ )
_ r /⌒ヾ/ //
"ヽ | i, i (_ノ
| ヽ/ ヽ、_/ /::::::::::::::::::::::::::
ヽ、_/ / /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::
(/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::
125 : ◆OkhT76nerU:2010/10/31(日) 23:20:18 ID:ChmdLdUA
┌―――――――────┐
│ カペー朝宮廷. |
└―――――――────┘
-=≡ Λ,,Λ
-=≡ ( ´・ω・) 陛下!
-=≡ ⊂ o プランタジネットのできる夫王子がお目通り願っています!
-=≡ ( ⌒)
-=≡ c し'
>'´ / ∧ | i| ヽ. \
/ / /::::ヽ _,斗:.:.:.: : | ! :... \
〉 ::ー‐^´¨ |:.: : !:.:.. ト、 | :.:.:... : :..`ー-、
| | il ::| ! ::∧:. :. ,=‐i :.:.:.:.:...:.:.:..:.:./
/ .:.:.:.:| i| ::| | / ,ィ|,.イ´__ ∧ ..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/
/ :::/イl| l| ::|=、>ー=、 i′|:rレ弍¨ヽ ト :.:.:.:.:.:.:.:.:./
とうとう来たか! ./::/ / | |´戈¨T |ト==、|| 弋__ソ‐|/.:.:.:.:.:.:.:.:.:\
レ'゜ / / iヾヽ! 辷_ソ」| ヽ=====' マヽ.:.:r-‐'´
rr‐、 レ' レ'〉 ! ヾニ=== ′〈 'ノ::;;;>
ト' |  ̄ヾヌ、 ` ,/‐'´
| |  ̄ヽ ー‐ /
..ノ l'⌒! \ _, ィ´
´ ノ^ヽ '、 `¨ニt- -‐' ト-┐
/`ヽ.ヽ、 _ /´iイ |/ ヽ―-- 、__
‐'´`ヽ. i、 /i ゞ7″ | ′ / | `ヽ、
\ イ-' ヽ / i / ,ヘ |____,_/ |―、 | / ヽ.
ヽ. ″ l /-‐'´ | ./// ヽト-―/ニ,ノ \| / \'、
\ l. ,.-‐' : レ' ′ く ! // / ヾ、
| .ト'' ! .| r―┐ | ,// :. l / `ヽ、
l l、__ レ' | | i/o’ :.:. ! | ヽ、
| |/\ |  ̄´ / / :.:.:.ヽ⊥_ ,.-<}
ノ | ヽ. l {i∧ :.:.:.:.:.:.:.|\ / \
126 : ◆OkhT76nerU:2010/10/31(日) 23:20:50 ID:ChmdLdUA
...................................
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::: :::::::::::::::
::::::::::::::: :::::::::::::::
::::::::::::::: あの時も・・・ :::::::::::::::
::::::::::::::: :::::::::::::::
::::::::::::::: :::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
...................................
'´ _,. -‐'^ヽ i ヽ┐
\ l r'^ヽ \ノ / l_
\ _/ ,.-、/ ヘ、 // l
,三.l i-‐‐,! ,!ミr‐v‐<^i ハ
ーァ' /__.二/-弋 、 ,ハ¨i l l /|___
<_ノ`゙ニ_‐-x )`ヾV ! / r 、 / ./ /
'´/i _ヽ.\でアミ、.、ノ _,.ォ'"ノ i ヽi / /´ ̄ ̄ ̄`ヽ
ト-'i" l ` ̄ /-‐キイヲ'´! _| ´ <、
ミ ,' '、 l ∨ 貴様の代わりにブルターニュに侵攻してやる。 / __ _ _\
\'´_ブ / , //´ .` ´ `ヽ \ ̄
ハ. i. r' ,. _`',.l 有難く思え。 レ´/ ./ / /.i | 、 ヽ、
i. ', 弋ニ´-‐‐〈!l ,イ.| /| ∧ | ∧ ト、`ヽ ヽ /
. i `¨´ ̄ニ! .| .|/ i.| .i\.|/ | .|´ `ヽi\i r''
ヽ、 ヽ `¨"´T^! .レ レ' ri/ ̄`、r´|/`ヽ V,ハ | \
ノ 丶、 '、_,,.. 二ノ / i .ト| ├─タ.ノr-‐'´
─----...,,、_`´: :>''´ /' ヽ__〈 ヽ____ノ / |< ト ̄ヽ
:::::::::::::::::::::::::::`ヽ、! ,゙ / )ヽ .r--- 、u /ヾlトハフ::::|`ヽ
ト、::::::::::::::::::::::::::::::|、 |/_/ ハ .i ̄ ̄i u/:} V ::::| \
// 二二二7,==='/u' __ / :::/ / ヽ
/'´r -―一ァ‐ ゙T´ '"´/ | :::::::}
/ // 广¨´ / /' / / ::::::イ
127 : ◆OkhT76nerU:2010/10/31(日) 23:21:15 ID:ChmdLdUA
...................................
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::: :::::::::::::::
::::::::::::::: :::::::::::::::
::::::::::::::: あの時も・・・ :::::::::::::::
::::::::::::::: :::::::::::::::
::::::::::::::: :::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
...................................
| 三_二 / ト⊥-((`⌒)、_i | |
〉─_,. -‐='\ '‐<'´\/´、ヲ _/、 |
|,.ノ_, '´,.-ニ三-_\ヽ 川 〉レ'>/ ノ 息子の嫁にしてやるから貴様の領地・・・
〈´//´| `'t-t_ゥ=、i |:: :::,.-‐'''ノヘ|
. r´`ヽ / `"""`j/ | |くゞ'フ/i/ じゃなかった、娘を寄越せ。土地つきで。
. |〈:ヽ, Y ::::: ,. ┴:〉: |/
. \ヾ( l ヾ::::ノ |、
j .>,、l _,-ニ-ニ、, |)) /l
! >ニ<:| 、;;;;;;;;;;;;;,. /| ___,. -、 Λ/ 〈 へ、
| | !、 .| | ( ヽ-ゝ _i,.>-t--、 ヘ| ,>
ヽ| | ヽ\ _,..:::::::. / .| `''''フく _,. -ゝ┴-r-、 ∠ / 〉ヽ  ̄\
..|.| | :::::ヽ<::::::::::::::::>゛ |_ _,.-''"´ / ̄,./´ ゝ_'ヲ / ノ〈 |^^| /\ト、 ト、l
..| | | _;;;;;;;_ ̄ ̄ |  ̄ ̄ / _,. く / ゝ_/ ̄| |/| .ハ|__ |/___ ヽ ヽ
:.ヽ‐'''!-‐''"´::::::::::::::::: ̄ ̄`~''‐-、_ / にニ'/,.、-t‐┴―'''''ヽ l/ |‐| |―ヽ_|
\_:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ / / .(_ヽ-'__,.⊥--t-⊥,,_ |  ̄ c  ̄ u 6 l
\  ̄\―-- 、 _::::::::::::::::::::__::/ / /  ̄ ) ノ__'-ノ . ヽ (____ ,-′
\ \::::::::::::::`''‐--‐''´::::::::::/ / / / ̄ rt‐ラ' ̄ ̄ヽヽ ヽ ___ /ヽ
ヽ ヽ\ \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ / ゝニ--‐、‐ | / \∨/ l ^ヽ
l ヽヽ \:::::::::::::::::::::::::::::::/ /‐<_ ヽ |ヽ | | | |
※この時点ではルイに嫡男がいなかったので、最悪王家が乗っ取られる可能性すらあった
128 : ◆OkhT76nerU:2010/10/31(日) 23:21:36 ID:ChmdLdUA
: : : : : : / l.:::\ | |.:.:.:.:.:.:\
: : : : : / l.:.::::::リ |/´  ̄``, .:.:.:.::.:.:.:\
: : : : / l.:.:/ ', .:.:.:.:.:.:\
: : : / \ ', .:.:.:.:.::::ヽ
: : 〈 \ ', .:.::::::::::::::::::|\.::.:|
: : : :', .:.:.:.:.: \ ',::::::::ト、.::::::::| ハ:.:l
: : : : :', .:.:.:.:.:.:.ト、 \ ',::::::lニ\:::::|
: : : : : .', .:.:.:.:.:.:l \ \/ ',::::l ト、|
: : : : ::::::', .:.:.:.:.:.:l `y':/ニヽ ',::l1 l |
.:.:.:.:::::::::∧ .:.:.:.:.:.:l /// い / l l |
:.:.:.::::::::/ ヽ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l ../∠ い /ハノ/ 耐え忍んできたのは、すべてこの日のためだった!
.:.::::::::./ \.:.:.:.:.:.:.:.:.:V彳o:::ヽ j! ! `ヽ
.:::::::::〈 \.:.:.:.:.:.:.:}ム:::::::ノ´ // /
、::::::::::.\_,, -‐ \.:.:.:.:l  ̄ // ,.イ
ヽ \:L_// /
\ └==' //
\ /
\ ,′
\ ,′
\`ー--------r---‐‐'´
\ ∠ ̄`ヽ
ルイは決して無能な君主ではない。
ヘンリに手痛い敗北を受けて以降、打倒プランタジネットの策を練り続けていたのだ。
名実ともにヨーロッパ最強君主のヘンリにも弱点はある。
あくまで立場上はルイの臣下であることと、家族仲が壊滅的に悪いことだ。
129 : ◆OkhT76nerU:2010/10/31(日) 23:21:59 ID:ChmdLdUA
領地を切り取られても争いは最小限にとどめ、
裏では反乱を煽り、ヘンリに不満を持つ諸侯と連携し、できる夫を手懐けてきた。
その成果がとうとう実を結んだ。
___
/ \
,---、 \ /\ ― 、ルイ様!
.l l (●) (●) \ |
.| | ' | |あの暴君を野放しにしていてはなりません!
.| | |!!il|!|!il| / /
ゝ |ェェェェ| ノ
\ / /!
/ | //
/ | /::l _, - ア
_ /:::::!「::::::::::::/─‐…ァ
、___∠::::::〈:::::::|::::::::::::::::::::::::<´
君の言うとおりだ、共にヘンリを倒そうじゃないか /::::::::::::::: 〉、::ヽ-..、::::::::::::::::::::\
∠ ァ¨´::::;:ィ::::;、ヽ::∧::\:::::::::::ト、::;;>
それとルイ様なんてよそよそしい言い方はなしだ /::::::::::/:::|::::{┴'┴l:!::::::}i::::::::::::::\
. /::::::::::∧::下仁、 イル二ハ::::::::l:::::::::ヽ
お義父さんと呼びたまえ /::::;イ:::/;;:ハ:{廴__j「¨f廴__j}ハ::::::ト、::::::::',
.厶イ/::/::{ (Y ` ̄´ } ` ̄´ Yヘ::::l/:\::::!
⌒ヽヘ ト-‐ トLr┘ ー-1 /∧:: ハ:|
Vヾ{ ',ト、 __ ィ1' };イ/ ∨ ′
V:::ト、 }ヽ`二´ '{ /::/
ヽ:} ヽ . - 、 /|:/
/! iハ、___ イ i|\
_/ {〈 l { ト、∧
/ ̄ | ヽ._ ゝ _!イ〉 「 ̄\
_ - ´ ̄ヽ ト、 \二二二 / / ` - 、_
130 : ◆OkhT76nerU:2010/10/31(日) 23:22:29 ID:ChmdLdUA
___
/)/\ /\ 奴は強敵です。
/ .イ ' (●) (●)\ まずは兵力を整えなくては。
/,'才.ミ). ' \
| ≧シ' ⌒ | 〃::::::::/::::ヾ:::i::::ヽ:::::::::::::::::::::ヾ:::::::::::::::::::\::::::::::::::::::::::::::::::\
\ ヽ / /:::::::::/:::::::::i:::`:::::::}::: ト:::::::::::::::::::i:::::::::::::::::::::::ヾ:::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
/:::::::::ィ/:/:::::::: L:_ ∧:ハ::::::::::|ヾ:: l>、::ミ、:::::::::::::::V:_:::::::::::::::::::::::::i
. /:::/ /::/::::::::::::ハ il i::::::: l 刈 ≧ミ> 、::::::::< ヽ::::::::::::i\ |
大丈夫大丈夫。 ..// ./:::::i::::::::::::ト:ハ l::::://_ ィ=彳司 ||== ̄`{ i }:::::|\ゝ. `
i ::::::ハ:::::::::::|\ゝ___ |:/ r/ ´ イt jハ || ノ //::::::i
お義父さんに任せなさい。 l:::::::::::ヾ:::::::|::::::ヾ´ ≧ミ、ィ'''ヾ ゞ┴ノノ `./:::ノ`
|::::::/i::\:::V::::彳 ィ芯、}} `ミ=='' r'´:/
|:::/ |::::::>:K ヾ、 _ゞノ , |/
|/ ヽ/ ヾ `ーt ` _ ノ フ / | ____
` ヽ `ー´ / ̄ _ ヽ
` 、 ノ / /  ̄ ̄ ヽ_
>-イ | 〃 ./
/ ̄il // /-= ' ´ _
/ V/ ヽ=.// / ̄ ̄ ̄>=- 、
131 : ◆OkhT76nerU:2010/10/31(日) 23:22:53 ID:ChmdLdUA
∩ ∩
|-| |-|
. |ー| |ー| 厂 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄⌒ヽ
,r|ー|ニニ|ー|、 / |
.,
、 | お れ は |
{ニ{ス!ーl;;;;;;!ーl、.,E} | スコットランド王 |
{ニ}ハ'⌒M⌒'ハ_E} | /
_,{゙人゚,>;兀;<.゚人゙} _,厶.________,/
ノ兀ヽ``゚i};' {f゚" ,ノ-r;ァァ7
f二フハ.n,|;'; |J/|⌒ヽ`ヾ(
⌒Ytf| |0{;'; ,};;| |⌒Y;{0ヽ、
..::シ ,人.ト(_)イノ}::`)爪`、:.`
⌒ヾ" :::V^^V ,ノ⌒Y丶ヽ::.
..:::ノ ̄`'ー'゙ ̄`ー '^::::..ヽ::
132 : ◆OkhT76nerU:2010/10/31(日) 23:23:14 ID:ChmdLdUA
f0、
Y(
.jミ!
, -‐''⌒}ヨ、
/ _/~´}ヨ:ど~≧zrァ-、
_,,ノツ´,イ ,;/ヲ ,,,ノヽ、{ノ‐'^`ヽ
,j'ト,ム ッ ''/ヲ_イ'´ ,ニ火巡_,jリ 厂 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄⌒ヽ
'゙ ミ:.いイ,_,Yノ,.‐''⌒`ヾ"' ヾ)) / |
孚~えj廴,ヾ{(f;;, ,ィ ツノこ,;シ) | フ ラ ン ド ル 伯 |
こ}! }!ご,,_ミ<・,)>ー今(・スj( | /
'’公くti廴,_`ス(yハ 'マ介ふ `ー;z______/
ぇ、、`,>彳"´ ;i}〉9ミ乢'片 /
Vl兀lマrァ、,_,,.ィ/´ ミY `ヽ ´
f\Nハ!八ハハァ-ミ尖ァ-ミ}__
ミ;, ヽy'},. '},}^;'f} ノjひハ. }-、`丶
〈:_,lt;,`〈_} {' iV|イ'!j jノ .::\
:.. `{_ f:.t.:>'l:. ',Yl_`丶、...:::::::::::::.
:::. `{_;' Y V'l }∧\,:';ヽ ...:::
:::::.. ヽ!`《__!ー‐しl::::::};;';};;;;;;;:::::
:::::.........::::ヽ、Z__;;}_,ソ!::::ノ;';〃⌒`
134 : ◆OkhT76nerU:2010/10/31(日) 23:23:35 ID:ChmdLdUA
∴・’
/ヲ `
jミf
E{
` ・ ,,}ヨ _/゚ ̄>ー 、
'’|ミ| }ヨ ,ヘ〕〕〕) / /
lミ| E{ ,ヒレ} _ ノ|。 |
lミ! `<ェfヒjX7フノ |。::...|。
ヽ>、_]ヨy曰xrュ ハ、::::.\。 厂 ̄ ̄ ̄ ̄⌒ヽ
`'┴<ソ×jヒ{^xtf) ヽ::::::.ヾ / |
,ノr'M_,しヒ「\。 \::::: | ブ ロ ワ 伯 |
{r/@`Yg゚c ハ。 ヽ | /
レゞ==彳〉∝{ {。 ; _,,厶_____,/
ヾr孑ノ人゚__,/Zス。_
い゚,ハ△-'┴宀=一'
`>'´ ,. -zッェfff{{に"
,ゝィだう-ィひ少゙,,,;
./^>'\ー'",ァ''´,.ィ仞}
/^Y_,ィTレ'´,∠彡ゃ彳
_,zュノ升{レ'/,ィ幺少ハ三廴
135 : ◆OkhT76nerU:2010/10/31(日) 23:23:56 ID:ChmdLdUA
H /y'
/ヽ H /y'
/` }_ ヽTァr-,、
/ |こ=y7 ̄`ヽ>、
/ } ,,{ペ.f!{ ,ノソ ノ丿
./ヽ ,j} jf}气`ハ、 ,H />'
|{ハ}} ,,ィリ州|い{,mヾコエ>゙ /7
|ルjム=.' iif !ケy ,==ミ、_,/>' 厂 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄⌒ヽ
k<.9ノリ jリ|ひ!((.・>.)!┴'゙ / |
__|77ァ''´ |Y,ィ`ァ'-ヘ | ブ ロ ー ニ ュ 伯 |
_r'「{|,;if|' j; ビ了父ィソ ,/y _,厶 /
/_,>ィ|,fリ |,八八/^′/y'zZ \______,/
|__/ム|イ ,イ}|ゾY^ンYメYイ ⌒ヽ
,.く::7ト, 州こ^ニ^/⌒ヾィ´
/;゙ `>| W! _,,ィ化儿>'⌒ヾ/.:: /;l
f.::::,ィl{{リヾ比" jf|}y' `ヾ//.:::: /;f}}
/ ,ノ| f|\V"l; |7 `ミ/^!/.::::: /,,,,,,
f{G/| {{V,ハ wリト~ミ八/.:::::: /,;;;;;;;;
fハ `ヽ.| ll{{V∧VF ,イ /.::::::::::/.............
;ifツ\_ハ、j}}}l>、ヾレシ´.:::::::::;/,;;;;;;;;;;.;.;..
136 : ◆OkhT76nerU:2010/10/31(日) 23:24:20 ID:ChmdLdUA
血 管 針 攻 撃 !
・ H /y'
/ヲ∴’ LiニTヽ
jミf /\ ヽ>、
r'^7 .r'^7 f{ヽ E{ /` }こY`y'7 ,ノソ /ソ
iーl iーl ,ー-Y(-、. }ヨ _/゚ ̄>ー、 / }::;,|ヘ/ fi{ . H H
,. '´iーlニニ!ーl r'´ツ/y,}ヨど≧ァ〈〕〕〕〕) / /.. /::、::. j}::;;|爻メハ_ノソ r―┬
/XX,iーl____,iーl \'´,イ/ヲ ノ{人 jiヽ} _ ノl。 l... |{ハj::.. .ィ州い{/}ミ、_ /y' ̄ ̄
{ニ{ニスi_」 ヽ_ノ、.E}ムハ/ヲy巡_,jパシリ77フ l。:..l。. kル!:<●ソ:|ケy●ーヘエ/
{ニ{ニハ\; ; ; ; ;;/}_E}ミY\y火、j,/}_))\,xtfハ、::\。 ...|ァ"⊂⊃;;;|,、_,父⊂ン
{゙}ハ'^ ● M ●lス}从●_}ラ::{●スjr'(●) ャハ::::ヾ....r|'::. : ::j;;|ノ ハハノ ,r/⌒)
\``⊂⊃、元_, ⊂lノi⊂⊃、_,、_,⊂「⊂⊃.、_,、_,} \::}/>!:. イ};:北_, イー、 /: `ー..イ
i⌒ヽ j (_.ノ ノ/⌒)(wwノKノ⌒)イ (_.ノ Z__,ノ//⌒) ..::ト、/^ヽィ/: : : : : :ス
ヽー={ヽ>、 __, イアlヽ,/ニニ_イ::::::;/x>、 __, イ_/xff!/>-ィイ化y^ヾ/^/i: : :: : :/:/
\ニ}γ⌒Y⌒ヽ爪/;;;;;;;;;;;/ }::/ 三チト| L//l /\.! f! v'レ〈_//:::|: : :: /:,イ
ルイは卓越した外交手腕を駆使し、スコットランド王やフランス内の有力諸侯に呼びかけてヘンリ包囲網を形成、
多方面から攻撃を仕掛けた。
137 : ◆OkhT76nerU:2010/10/31(日) 23:24:43 ID:ChmdLdUA
さらに―――
/ /:::: |/ /ムナ-'゙´ / /::/ /::::.. :::|:::
// /::: ム- ニ/7゙/:::::... // //::::.. _ __:::|:::
///_,ィニ/ー '/メ./二´二´ ̄/:::: ̄ `:ヾ、/.:/::/
/─' / ./彡/'´::::/,::-、ヽ ::::::/.:/ / ・・・へぇ。
// ゙´ 弋、;;ノノ ゙ .:/ /
,. -ーミ、`::ー-- 、ー'゙__ /ミ='..:/ / あの坊主にしては上出来じゃなぁい。
ー-、 ::::::::::::::::::::::ー=彡'゙ .::/ //.:.
::::::::::::::::::: :/ //::: ::::
// /:::: ::::
/ :::/: :::::
..:/:::::::
.:/:::::: -ー' ´
....:::::::::/::: -ォ'´ :::::::::
_, '─ '゙...:´/:|::: :::::::::::::
ー─ー _, ァ' / ....:::::/:::::::|::: ::::::::::::
─ '゙ ...:::::::/ハ::::::::/:: :::::::::::::
ー ...:::; ィ':::::::::::ハ::::/:: ::::::::::::::
..: ィ:::::::|:::::::::::::::∨:: :::::::::::::::
..::-ー' |:::::::::::|::::::::::::::/:: :::::::::::::::::
, ィ' ´::::::::_/ー-i:::::!:::::::::::/:: ::::::::::::::::::
138 : ◆OkhT76nerU:2010/10/31(日) 23:25:05 ID:ChmdLdUA
_ -‐ / //.::.::.::.:: -― ―‐ ‐-、:..\
ト 、 ´ イ //.::.::.:// ヽ ヽ \::.ト、 /⌒ヽ
|三ト、/ / /_j l/.::.:::/ | ', ヽ|ハ / ⌒ヽ
ヘ三ム / / //ヽ∨ニ V ハ 、 l | ト |l l }ー '´ /
__}三込、 / / ヽニ イ{___〉〉 | l ト|、∧ \ | | | | | ハ | ⊥、 /
三三三≧く.__/ ノノト-r1 !弋ヨ卦ミXぃ、\j厶!イ/ }ノ厶〈 / , ⌒ヽ やる夫!
二三三三三二>-<乂|| | 圦 。ミメ㏍W仏ィテ/イ{{丁ヽ〉,′/
三三三三二ニ7.::.::.::.::.:..\ l| |l ヾ三"^`ニ ^=゚=イハ い〉 ヘ ′ __ 今こそあの欲ボケを叩き潰す時よぉ!
ニ二三三二ニ7.::.::.::.::.::.::.:::..\l l| i ` /} } |ー|‐/ | / }
三三三二ニ7.::.::.::.::.::.::.::.::.:::.. \|l {{⌒二ア // / j |/ ノ / ノ ギタギタのジャンクにしてやりなさぁい!
二三三二ニ|::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::. ヽ\ゞ‐一' イ / / ' ,′ // / ´ }
三三三三ニ|::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.: 〉::.:> く___lノ^ヽ/_ / /' ´ -‐ ''´ ノ
二三/}三/´f ,二二ニヽ::.::.::.::.::.::.::..\ノ.::.::.::.::.::.::.: ノ/´ ヽ_/、_/ーr' -‐ '´
三/厶イ トに二ニ才「::.::.::.:_::.::.::>f⌒ー-、厂∨ ーヘ |^ー'^ ー/
/ 〈::.::.::.::.//}「ヽ_::.::ノ「`( ノ^ー┐ '⌒/ゝ ニ \」 , ‐ 、/
|::.::./イ.::リ::.::|:::.ヽ| ノl `)'⌒Vくこー/ 、__/ 厶 -―- 、
|∠ ´.::.::.::.:: ノ.::.::.:|ゝj八_ ノ ( ゙ ̄"^ _ ノ
|::.::.::.::.::.::.::/.::.::.::.:.V⌒ヽ /( ヽ _ ノ __,,. ´  ̄
__ ノ.::.::.::.::.::.::.′::.::.::.::.∨ j⌒′ _ >一'⌒Y
 ̄ ::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::|::.::.::.::.::.:::.ヽ{ ∠ >'´ />'′
____
/ \
/ ─ ─ \ え・・・
/ (●) (●) \
| (__人__) | 叩き潰すって挙兵して親父と戦えってことかお?
\ `⌒´ ,/
/ ー‐ \
139 : ◆OkhT76nerU:2010/10/31(日) 23:25:27 ID:ChmdLdUA
:::.::.|::.::.::.: /.::.:/.:: | l::.::.::.::l | :::|l::.::.:j.::.::.::.::| ::.ヽ ::.::.::ヽ::.::
::.:: |::.::.:: / |::.:|:.:: |:l l::.::.::.:l | ::l:|::.::.ハ::ヽ::.:|:.. :|. ::.::.::.:l::.:
:: :|::.:. | |::.:|:.:: |::l l::.::.::l |::l::|::.:/::.:| |::l:.:|::... |:. ::.::.::|::
::. |: ||::|:::. |::ヽ ヽ:l | |::|::/ ::.:j |:: | |::.::.:|__ ::.::.:|::
: .. |  ̄ 丁 ¬ ト: | ::.\ | |::|/_,,.. ィ¬ 厂::.:リ|:l ::.::.:|::
: .. l气==|‐ァ=ミメドー \ | | 彡イ斗‐<==戸|:l ::.::.:|::
::.. ∨ \| { li } ヾ゛ ゙´ { il } / |:l ::.::.:l::.
ヽ. \  ̄`ー‐≦=- -=≧=''´ // /.::
: :.ヽ \ i:l // イ::.:: 何? まさか怖気づいたの?
:::l\ \ ノ:| // /.: |::.::
::.l::::`ヽ、\ _ ///..::::::::|::.::
:.ヽ::::::::::\ ´ー` ...:::::::::::::::::::::::::::::|::.::
::.. ::..\:::::::::::> イ::::::::::::::::::::::::::::/|::.::
\:.. :::..\:::〈 ト、 ` __ ´ ノヽ::::::::::::::::::::/ |::.::
____
/ \
/ ─ ─ \
いやいやそうじゃなくて・・・ / (●) (●) \
それってつまり戦争かお? | (__人__) |
\ ` ⌒´ ,/
r、 r、/ ヘ
ヽヾ 三 |:l1 ヽ
\>ヽ/ |` } | |
ヘ lノ `'ソ | |
/´ / |. |
\. ィ | |
| | |
140 : ◆OkhT76nerU:2010/10/31(日) 23:25:47 ID:ChmdLdUA
___r=y=ー=冖-ィrt=、
/___f〆::::::::::::::::::::::::::::::Yごソ\
/__f〆:::::::::::::::::_y=ー¬冖¬―-\ /
/ .{f7::::::::: イ厂 ;′ `\ / /
/__{f|:::::/ l l | ヽ ', ヽ / /
. /〈匚/イト\ | | | ', i ヽ∨ / / //
/  ̄7 |l|___}〉 ∥| | { | | ∨ / ..::/
. / // |:| ̄ | || l | | ト | ∥ ; ', Y /.::∠ 当たり前じゃなぁい
/ , / l |:| l┼ヽ\ ||| \ |ハ / | | |: l::.::.::.:/
/ |:| | |:|', |ヽー=≧x、ヽ ゙, //_」./l | ||:リ::.:/ /
/ |:| | |:| ヽ | 弋_リノヾ'ー |/ィ,T7/ /j / /::.::.::.∠ -‐::.::.
|:| | |:| ト ヽ  ̄ ゝ' /´ |::::/::イ::.:/.::.::.:: -―
/ | | \ \ / /::.::.::.::.:/__ ー―
\/ ∧ |\  ̄ ___,. ' /´::.::.::.::.::.::.<二 _  ̄ ̄
___ \ / ∧ ト \  ̄` イ |::.::.::.< ̄ ̄ ̄ r―一
::.::.::.::\\/ /.::.ヘ ∨>=> _ ∠::.::.:| |::.::.::.::.::.> __ ̄ ̄ ̄
::.::.::.::.::.::.` <´\ヘ. ∨::/∧:ト\く___| | ̄ ̄ー―::.::.::.::.:ー- ::.::.::.::.
::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.\ ゙ヘ ∨/ |:|:::://::.::.::.::.:| ∧__ー<  ̄ ̄ ̄`` ̄
::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::ヽ ヽ V |:|::〈〈::.::.::.::.::.| / \::.::.::\ \
141 : ◆OkhT76nerU:2010/10/31(日) 23:26:07 ID:ChmdLdUA
_____
/ \
/ \
/ , --、 .,.-- 、 \
/ ., ーヽ ,'. ー-、 \
/ ( ● l l ● ) \
| `ー ノ ヽ.ー ' | お・・・
| '⌒(____人____)⌒` |
\ `ー--‐´ /
\ /
/ 〈
_____
/ \
/ \
/ ‐-、 ,.-‐ \
/ ., ーヽ ,'. ー-、 \
/ o( (℃) l l i℃) )o \
| 〇 `ー ノ ヽ.ー ' 〇 |
| "⌒(____人____)⌒゙ | おおおおおおおおおおお!
. \ |,/⌒'⌒ヽ| /
\ l j /
/ `ー--‐''´ 〈
142 : ◆OkhT76nerU:2010/10/31(日) 23:26:28 ID:ChmdLdUA
アリエノールがやる夫(とジェフリー)を焚き付けてできる夫側に送り込み、
自身もアキテーヌにおいて反乱の旗頭となった。
それにしても夫への復讐のために、一国の王妃が息子を使って内乱煽るとか凄い話である。
やはりこのビッチはスケールが違う。
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ○
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: //\
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: _.// |
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: / .// .|.
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: __/ // |.
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: __/ // |
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: / .//\ |.
:::::::::::::::::::::: \ (∃i ヽ___| /|
/| | //\ \ ),;r=;、 // /9
. //´ | // \ \/ψ,iリノ))〉 // (∃i
// ___ ヘ / ` __/ ̄\ \!〉!゚ー゚ノl /==o./ /⌒ヽ
. //∧__\ _/ \ | _/ ̄ ̄ \ <)卯i>\. /// /――‐⊃
//( ´A` )/. ∧__/ |/ | | |/ // ( ´∀`)_
|⌒j/  ̄\( ´Д`) ̄ /9 〉 / ./ / | \
| | |\ / \// / \E ) \ |ヽ \_
| | | |. / __ //i | ∧ \. | | \| \
\_/|. |.( ( ( \ノ ノ .∧_∧. | / \ | / ) / (E\.\
____
/ \ r-、
/⌒ ⌒ \ / ゙i
/⌒ヽr-、 _ / (⌒) (⌒) i. で 戦 !
やや i! ::.'´ / ・ヽ |::::⌒(__人__)⌒::::: | き 争 |
る っ i! ,, `● `ー' <. る が |
∧ジ∧ ち.た i! r-、 ーrイ/ ,'⌒ ! お |
( ´∀`) <戦争だモナ .ゃね > ヽ :::、==´=} ,〆 `ヽ / ヽ、! /
( ) ん i!ヽr=> `ヘ>V⌒)ヾ,_ ノ ヽ/ / `ー'
| | | ! ./ |'/,フ7 /⌒i:/ \ /|
(__)_) `ー' 、' ' レi ノ' \ .ノ |
143 : ◆OkhT76nerU:2010/10/31(日) 23:26:50 ID:ChmdLdUA
オマケにこの機に乗じて各地の諸侯たちも反乱を起こした。
____
∧ ∧ /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i\ , -``-、 , -``-、
/ ヽ ./ .∧ \;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ ヽ \ / )
/ `、 / ∧ `、;;;;;;;;;;;;;;/ \ \ / /
/  ̄ ̄ ̄ ヽ ヽ  ̄ ̄ /
( ̄ ̄ ̄ ̄反 ヘンリ ̄ ̄ ̄) ̄反 ヘンリ ̄ ̄)  ̄反 ヘンリ ̄ ̄)
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
/:::::::::: ヽ-=・=-′ ヽ-=・=- /=・- -==・- |・=- -=・=- |
ヽ::::::::::: \___/ / \___/ / \___/ /
ヽ__:::::::::::::: \/ /:::::::: \/ /::::::: \/ /
/\\ //\\ //\\ //\
| \\ // |\\ // |\\ // |
|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ '´) ̄ | ̄ ̄ ̄ ̄/ '´) ̄ | ̄ ̄ ̄ ̄/ '´) ̄ |
\ /-‐´ | /-‐´ | /-‐´ |
ヽ 丿___/ 丿___/ 丿___/
|  ̄ ̄ ̄ ̄  ̄| | ̄ ̄  ̄| |  ̄ ̄  ̄| |
|______|____|____|____| ____|____|
/ \ \ \ \ \ \
| | | | | | |
\_____/\_____/__/\_____/__/\____/
ヘンリの急進的な改革に対する不満が表面化したというのもあるが、それ以上に強すぎるプランタジネットを恐れたというのが大きい。
皮肉にもプランタジネットの巨大化が、諸侯たちにとって防波堤としてのフランス王家の重要性を高めたのである。
144 : ◆OkhT76nerU:2010/10/31(日) 23:27:14 ID:ChmdLdUA
主君、家臣、そして息子たちが彼を裏切った。
ルイの目論見どおり、ヘンリはかつてないほどの危機に追い込まれた。
∩
| |___
| __つ
nnnn nnnn | | ,lヽヘ/ヽ
ノノノノ ノノノノ ∧ジ∧|. < へ
( , - - ( つ ⊂二(´∀` )二二つ / ノlノ^^ノノリ>、
/ / (● ●/ / /ソヘヘぬうう , ー .、 ニヤニヤ ヾcリ口‐□yゝ
\ ゝ (__人))/ 'v=0=w`ううう ● ●) ヽ ゝ_∀,ノ
\ / (・∀・ ;)うう 、 '一 .ノ (ll^Y^l)
) | と つうう ~( ~( .|._ハ_.|
/ /| | ( ( (ううう ) ) ゝ' ゝ'
ノ / // (_(__)うう ( (
し ∪ ~~"'''"""""
\_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_/
) /__7 /''7 /''7 / ̄/ ./''7 | ̄| /''7 __/ ̄/__ (
) /__7 / / ,:'\' /_  ̄ / / ゙ー┘ ./ / /__ __ / ヽ| |ヽ ム ヒ | | (
) ___ノ / _,> _ / ___ノ / ___ノ / _./ // / | ̄| ̄ 月 ヒ | | (
) /____,./ /___,/ ~゙ /____,./ /____,./ |___ノ |___,/ / | ノ \ ノ L_い o o (
/^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^\
145 : ◆OkhT76nerU:2010/10/31(日) 23:27:38 ID:ChmdLdUA
この絶望的状況を前にヘンリが取った行動は―――
________
/ ̄ ̄ ̄ ̄〈 ̄ ̄\ :.\
| r┐ :У: . |.:_ノ|
| _ノノハ、_ ::/|: : :.|
| {三三三三} '.:.|: : ::|
|  ̄|ミ「 ̄ :|: : :.|
| |ミ| |: : ::|
| .::|ミ|:. |: : :.| ∥ !
∥ : : :: :: :: .:: : :| Lノ;. |: : :.L_: : :: .::_ノ| : :,|::.
ノ:!,、;..v,;v、: :::: ::::.: /ト、 ,:㌫;㍉:㌦:㌶: 、 |::、/7\;、wX(: 八: : /:{: ::.
―=ミ゙八爻彡wヾW;:rく:/ :|.:/ ̄\ __ _ .,ノ|}〈: ;/ .::〉ミ三三ivV:ゞ爻ミ;=―
': .' ; :' . .`¨^ :'〈 ̄\,_〉.;'' ' .; :'.、,`¨^;''´ . ' ; :' : . :.
: . : . . : . : : . . : : . :: . : . . : : . . : : . :: . : . . :: .
「|「|_[][]
/´'二 _|
 ̄ |」| | 「| []
|_| |」 「| O 0 O
| | | | |/
| | | |
| | | |
| | .| |
| | .| |
| , .| | |
|ノ 、| | 、|
ノ_____,ゝ ソ ___ゝ
{⌒^⌒ }. {⌒^⌒ ゙̄!、_
{=⊂⊃=} {=⊂⊃===ニ'
146 : ◆OkhT76nerU:2010/10/31(日) 23:28:06 ID:ChmdLdUA
親友ベケットの墓を詣で、彼を殺した罪を懺悔する事だった。
懺悔の証を立てるため、衆人環視の中自らを鞭打たせたという。
/ , - -、ヽ } i `ヽ.
ノ / / ,ヘ ソノ, `~ァ
-‐ '´ / _,.ィイl /ミ{ハj、ヽ._ ≦i}
-‐''´/ ノリル' 三,ヘニゝ <リ
∠-‐'_,.ニ-' _,ノ7ノハフtセフ「 |lり' 済まんベケット・・・
- r‐vフ=Fせアヽミ /ニ~`)}.|/
|.!.|.fヘj j∩(~ 彡 ゙_{、ヾ(( ゙|l もっと早く私が折れていれば・・・!
|.l lゞ=、'´ )} _`ニ゙-、 ij l.|
!. rニ」:ヽ (( 〈-‐',ニ{ ハ二ニヽ
.ソ \\.リ {' ̄-‐ } ,イlj`ー=ニ \
{`ー-、 \` ‐、 } jレ': |ハー--、\
ヘ\\`ー、 `ー、` ' ー' : | ハ.|:::::::::::ヽ
:::::ヽ.ニ`ー- ゝ、 `'''ー‐¬/リー 、\:::
::::::::::::::::`:::ー-- ゝー----ヘニヘ::\ヽ.\
147 : ◆OkhT76nerU:2010/10/31(日) 23:28:28 ID:ChmdLdUA
そして―――
) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
_,,、 < ̄ W R Y Y Y Y Y Y
_ /´//フ \
.|/ ///__,,,、 ノ Y Y Y Y ―――ッ
. /'´,,-‐'´∠二_ ___ .ii_,,i"!-,_,-
∠,__,,,,、 フ_______/,,,,,,,,, -‐'´--┐彡^''´`'>
┌-‐''''´ _,-‐'''''''''‐-,,_ _,,,,,,,/ /´ 弋!ヽ 彡∠
_ / i´ , -‐'" ̄"''‐-,, -- ,,_,-‐´ -'i´ とヽvフ、,__三/
三彡ヽ, ,-‐'''''''''''´ i‐- ,,_ _ ヽヽ `''‐-,_!-- 、ヽ)ノ ト'/ノ
三彡/ Y /'''''‐-/ `'‐ ,_ `''''""''=-,__ \ ノ _,-''´-''´
三彡' / / / `'‐ ,_ `'- ,_ ̄/
/ / _,,-‐''/ `'‐ ,_ _,, _/`- ,,_
---''´`'‐- ,,i / /' / / \
/ // /./ '''''´ / ヽ
/_,-‐'''"/ i _,, -''´ /`ヽ _,,| |
/ / /.ヽ/i |__,,,, -‐''" / `´ i ,ノ /
/ .i i ||./ _ノ / >'´ /
./ / ii //<エア / / /
i /i /i '=_-- ,,,,,,,,,, </__ / /フi /フi
7 〉i i / /\_ヽ _/  ̄\ / /-,/ /‐ / /'i
i i i || !,---‐‐''''´ \ i i- / /‐ / /ヽ/
/ __,-‐''¨\ _| .|/ / / /
'´ \ / .// /_/ク
/-'´ _/
148 : ◆OkhT76nerU:2010/10/31(日) 23:28:50 ID:ChmdLdUA
_―_ -  ̄ = _  ̄ = ― -= -_- = - _ ̄― -= _―_ -  ̄ = _  ̄ = ― -= -_- = - _ ̄― -=_―_ -  ̄
-=_ ‐ ̄― _ ‐  ̄ =-ニ- ニ_ - ― _ ‐  ̄ =- ニ -=_ ‐ ̄― _ ‐  ̄ =-ニ- ニ_ - ― _ ‐  ̄ =- -=_ ‐ ̄―
_―_ -  ̄ = _  ̄ = ― -= -_- = - _ ̄― -= _―_ -  ̄ = _  ̄ = ― -= -_- = - _ ̄― -=_―_ -  ̄
ヽ人_从人__从_从人__从人_人_从人__从人__从人ノ
< >
< 猿が人間に追いつけるかーッ! >
< >
Y⌒YW⌒Y⌒WW⌒⌒YW⌒Y⌒WY⌒⌒Y⌒WY
/⌒ヽ, /ソヘヘ _ー ̄_ ̄)’, ・ ∴.' .. ∧ジ∧ ∴.'
/ ,ヘ ヽv=0=w` --_- ― = ̄  ̄`:, .∴)' ((( )
.i \ ( ゚∀゚)ヽ, _,-'' ̄ = __――=', ・,‘ r⌒> _/ / ・,‘
ヽ勿 ヽ,__ j i~"" _-―  ̄=_ )":" . ’ | y'⌒ ⌒i .' ∴.'
ヽ,, / / __,,, _―  ̄_=_ ` )),∴. ) | / ノ |∴.'∴.'
ヽノ ノ,イ ―= _ ) ̄=_) _), ー' /´ヾ_ノ
/ /,. ヽ, _ _ )= _) ,./ , ノ ∴.' ∴.'
丿 ノ ヽ,__,ノ = _) / / /∴.' ∴.'
j i / / ,'
巛i~ / /| |
!、_/ / )
|_/
_―_ -  ̄ = _  ̄ = ― -= -_- = - _ ̄― -= _―_ -  ̄ = _  ̄ = ― -= -_- = - _ ̄― -=_―_ -  ̄
-=_ ‐ ̄― _ ‐  ̄ =-ニ- ニ_ - ― _ ‐  ̄ =- ニ -=_ ‐ ̄― _ ‐  ̄ =-ニ- ニ_ - ― _ ‐  ̄ =- -=_ ‐ ̄―
_―_ -  ̄ = _  ̄ = ― -= -_- = - _ ̄― -= _―_ -  ̄ = _  ̄ = ― -= -_- = - _ ̄― -=_―_ -  ̄
149 : ◆OkhT76nerU:2010/10/31(日) 23:29:17 ID:ChmdLdUA
_―_ -  ̄ = _  ̄ = ― -= -_- = - _ ̄― -= _―_ -  ̄ = _  ̄ = ― -= -_- = - _ ̄― -=_―_ -  ̄
-=_ ‐ ̄― _ ‐  ̄ =-ニ- ニ_ - ― _ ‐  ̄ =- ニ -=_ ‐ ̄― _ ‐  ̄ =-ニ- ニ_ - ― _ ‐  ̄ =- -=_ ‐ ̄―
_―_ -  ̄ = _  ̄ = ― -= -_- = - _ ̄― -= _―_ -  ̄ = _  ̄ = ― -= -_- = - _ ̄― -=_―_ -  ̄
\_人_人∧从_人_∧_人_从_//
) >
< 貴様らはッ! >
< (
/^Y ̄∨ ̄∨^Y^⌒Y^YY^^Y^\
_-(( ( 川 川 ヽ、
ゝヽ ヽ ヽ _ノ彡ノ_⌒ヽ
/ /へミ ,、ミ三イ川川
! ⌒ 、ミヽヾl/,,イヾ,リ
!( l / l 川_川、_〈l'゙イ. ヾ
`レ`"( ! 、-‐'',.tララ::、゙ヾ, ゙,___ ドスドス
!/ / /!、  ̄::::::::ヽ<フ,. |' i;;三三ラ´
|((//人ヾ_ヽ r'゙ノ |三三ラ´;;三三ラ´ ドス
l / / `T''''^''‐- 、,,,___ノn ' i;;三三ラ´
ヽ |、・i;j: ( ヨ ・i;j: |
/ `ー─- 厂i;;三三ラ´ドドドッドス
| 、 _ __,,/ ・i;j: i;;三三ラ´
| /  ̄ i;;三三ラ・i;j: ドススドス
| |i;;三三ラ´・i;j: i;;三三ラ´
_―_ -  ̄ = _  ̄ = ― -= -_- = - _ ̄― -= _―_ -  ̄ = _  ̄ = ― -= -_- = - _ ̄― -=_―_ -  ̄
-=_ ‐ ̄― _ ‐  ̄ =-ニ- ニ_ - ― _ ‐  ̄ =- ニ -=_ ‐ ̄― _ ‐  ̄ =-ニ- ニ_ - ― _ ‐  ̄ =- -=_ ‐ ̄―
_―_ -  ̄ = _  ̄ = ― -= -_- = - _ ̄― -= _―_ -  ̄ = _  ̄ = ― -= -_- = - _ ̄― -=_―_ -  ̄
150 : ◆OkhT76nerU:2010/10/31(日) 23:29:39 ID:ChmdLdUA
_―_ -  ̄ = _  ̄ = ― -= -_- = - _ ̄― -= _―_ -  ̄ = _  ̄ = ― -= -_- = - _ ̄― -=_―_ -  ̄
_―_ -  ̄ = _  ̄ = ― -= -_- = - _ ̄― -= _―_ -  ̄ = _  ̄ = ― -= -_- = - _ ̄― -=_―_ -  ̄
-=_ ‐ ̄― _ ‐  ̄ =-ニ- ニ_ - ― _ ‐  ̄ =- ニ -=_ ‐ ̄― _ ‐  ̄ =-ニ- ニ_ - ― _ ‐  ̄ =- -=_ ‐ ̄―
\_人_人∧从_人_∧_人_从_//
'´ _,. -‐'^ヽ i ヽ┐ ) >
\ l r'^ヽ \ノ / l_ < このヘンリにとってのッ! >
\ _/ ,.-、/ ヘ、 // l < (
,三.l i-‐‐,! ,!ミr‐v‐<^i ハ /^Y ̄∨ ̄∨^Y^⌒Y^YY^^Y^\ ,_ .(● ) ’、 ′ ’. .
ーァ' /__.二/-弋 、 ,ハ¨i l l _ __゛‐’、ヽ′・ ’、.・”; ” ’、
<_ノ`゙ニ_‐-x )へ ,r'`w-''´゙i ∧ /`゛√, ,r'`w-''´゙i /`゛√,ゝ ,r' ’、′ ’、 (;;ノ;; (′‘ ・. ’、′”;( ●)
'´/i _ヽ.\でア ̄ソ ̄i ̄ ̄ ゙̄i ̄ ̄ ̄" ̄ ̄ ̄ゝ ̄ ̄/ ̄ ゙̄i ̄ ̄ ̄´| ̄ ̄ ̄ ̄ノ ̄ ̄ ̄ ̄ゞi.’;^`⌒)∴⌒`.・ ”; ’、′・ 〃
ト-'i" l ` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ '' ッ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゙̄i,r'´ ̄ ̄ ゚ ̄'' ッ  ̄ ゙̄i_ッ ̄\,ノ ̄、,r' ̄ ̄ ̄ ̄ 、’、 ’・ 、´⌒,;y'⌒((´;;;;;ノ、"'人 ヽ
ミ ,' '、 l ∨ !、 ̄ 、(⌒ ;;;:;´'从 ;' ;:;;) ;⌒ ;; :) )、 ヽ
\'´_ブ ( ´;`ヾ,;⌒:: :: :.从⌒;) :`.・__人__)
ハ. i. r' ,. _`',.l (:::::. ::: ´⌒(,ゞ、⌒) ;)r┬-|
i. ', 弋ニ´-‐‐〈!l ( .;:;_) ...::ノ ソ ...::ノ :;; ; -'
. i `¨´ ̄ニ! 、′ / \ ’
ヽ、 ヽ `¨"´T^! | )
丶、 '、_,,.. 二ノ . | | /
_―_ -  ̄ = _  ̄ = ― -= -_- = - _ ̄― -= _―_ -  ̄ = _  ̄ = ― -= -_- = - _ ̄― -=_―_ -  ̄
-=_ ‐ ̄― _ ‐  ̄ =-ニ- ニ_ - ― _ ‐  ̄ =- ニ -=_ ‐ ̄― _ ‐  ̄ =-ニ- ニ_ - ― _ ‐  ̄ =- -=_ ‐ ̄―
_―_ -  ̄ = _  ̄ = ― -= -_- = - _ ̄― -= _―_ -  ̄ = _  ̄ = ― -= -_- = - _ ̄― -=_―_ -  ̄
151 : ◆OkhT76nerU:2010/10/31(日) 23:30:05 ID:ChmdLdUA
 ̄| ̄ ─ _|_ ┼ 、 / . -┼─`` ト-. i | / ∥ ∥
 ̄| ̄ │ _|_ -── . / .i ヽ / ,-, / -─ | | | /| ──── . ∥ ∥
└─ __/ | α ι' し' / ヽ_. α^ヽ. / |/ | ツ. 0 0
「 l.i‐┐
___r‐i_='└┘
. l l _
└―┐ r‐ニ' -‐ , )
,....,.._./'7 l l ヽ_ヽ ,..、,.r' /
_ !__! l `' .ニ ,-i´ヽ ヽ '´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`l
┌‐┘ .`ーi ̄ l ̄  ̄ ̄! / i´、ヽ l___lr|\ ,/´|
.. l_ _」 └┐ r‐ r l ヽ--‐ヽヽ__Y__,.r! | `ー、,-―´ | ww
/`ヽ! .l r―、 .!__l /__!i.__,. -‐ `ヾ-i' ` | | | <イヘ|
`ー' .l.__」 ヽ-' r ./ヽ | (●) | (●) | ヽヲiヘ
r-i__ l l ,! ヽ. |`ー--┴-―ー'´|ソヽ / フ⌒( ヘ
. l ̄ ! j、__, ! ! ! ,、.ヽ \ ー- / ヽ <⌒ へ トノ
`i. ┌ ┐ l < ,.i' ! ! .l ,.-' 7く ! ` ー‐ ' ´ .,r' .i 人 ⌒) )イムi )
l l l .! .j、__ '´ ` l l l jrヽ! ,! / ! √ イイヘムイ
. └ ┘└┘ -ニ r'´ 、 \.!/|, -──---, / ヽ、 / .!_ n /彳ヲ/ミヲ | ヘ
レ'ヽl ` ー、 〈 . :.::::.:.:.:.``く / ヽ.'´ l. `i ヒ > / (\ (彡ヘ
(´ヽ r‐、, ..-' .:.:.:::::::::::::::::.:.:.:. ヽ/ ./ l、/ Eイ イ | ヘ ) mm7.
、,,_ (´`ヽ ヾ ∠.:/.::ハハ|:::::::::1::::.:.:.:. \ /ー--------r < イ ヽヘ ヘ ゝ
-`゛ "'' (⌒Y ' j、ム:从r'''''|/N:::|.;;;!;;;;;;;「 ̄ '´ / |ア~ヘ く ヘ人
. (二__,.、 l/N ̄|__r─|/ヾ|;;;;lヾ|l 7 _,ノ ,..._ \_/ヘ ヽ|_\へ
、ヽrl,r,_ ⊂= ` ヽ`| ̄ノ└‐┘``ウ'゙/ .! ィ ´ .`i- 、 ..__/ _. `ヽ、 | ノ) へ ヘii|
゛ ゛ ,... , - \⊂つ,..ィ-t' ´ ヽ l____j、 ! / ヽ ヽ ∠_/ んゝ\
. '- ´ ,.r ,.r‐‐' `´ _j_,.. -‐r 'ヽ __)‐'´ !--‐ ' ー― '''` く ,!  ̄
, (./ `,r ',r , ノ ̄ ヾニー-- ニ '´ 、_、/r,,_ `´
-`゛r' "'- `-(_,rl._/`
序盤こそ苦戦したものの、ベケットの加護でもあったのか墓参り後のヘンリはすべての諸侯をブッチ切りで超越した
圧倒的なパワーを誇った。(誇張表現)
152 : ◆OkhT76nerU:2010/10/31(日) 23:30:27 ID:ChmdLdUA
恐れをなした諸侯たちは次々と降伏、ドラ息子たちも許しを乞うほかなかった。
__
∥ ~",ー 、,,_
∥ ,>
∥ _,:--'´
∥/~
バカな事してすいません ∥ ,
,、 ,、 /'ll__/ ヽ ゆるしてください…
/ ヽ__/ ヽ/ _∥ _ ヽ. ∧___∧
/ / ´ ∥ー/ `U l . / _ _ `
/ ´ 、__, ` |. ∥∨ ,! | 、__, Ul
_l ∨ U ヽ/ ̄)( ̄ ̄`"::::ノ (⌒ヽ, .. ∨ ,
( ヽ_ / /ll `'ー、....::ノ \
ヽ、 ,ヽ:..:ノ ∥ '::::|⊃
l : :::Y ∥ ::|
ご め ん な さ い
二 度 と 逆 ら い ま せ ん
/ ̄ ̄ ̄ \ / ̄ ̄ ̄ \
/ :::::\:::/\ / :::::\:::/\
/ 。<一>:::::<ー>。 / 。<一>:::::<ー>。
| .:::。゚~(__人__)~゚j | .:::。゚ __ ´ _~ ゚j
\、 ゜ ` ⌒´,;/゜ \、 ゜  ̄ ,;/゜ ∧ジ∧
/ ⌒ヽ゚ '"'"´(;゚ 。 / ⌒ヽ゚ '"'"´(;゚ 。 (;TДT)
/ ,_ \ \/\ \ / ,_ \ \/\ \ ( つ つ
と___)_ヽ_つ_;_ヾ_つ.;. と___)_ヽ_つ_;_ヾ_つ.;. と_)_)
| / ヽ / / l \
,イ l ヽ l / / / /
/ | !,、 l l / / ノ レ‐i
/ | / `'- l| /_,.‐ヽ / |
/ | / /ヽ/'''''‐、 |´ ヽ_// ヽ 〉
| | |ミ./ _ `! レ l _ ミ l /
_,.-‐ヽ | /-l /_ミヽ,| __,.-、 レ-‐´ | l く
´ ̄\`''´ /三l | r''''''-'''ヽ! | /三彡-ク )
ヽ L_/'/ ̄ヽ l―\:::::ノ-/ /―フi'´/ /
| r‐、 ト、,_ |/ ヽ'i `´l / / //'| l/
ヽ| r-| ノ 、_ 、\、ノ レi l, / /_/_,,. | l, フン、私に歯向かうなど十年早いわ
.lヽ 川 ヽ弋;ッ、`ヽ! l:| l_,.ィ;;フノ 人 |
|. | |り、 `"´ ̄ヽ! |ヽ! ̄`´ | /ヽ|
| y-| l, l | l |ノ ノノ
.| ,i、し! . l .| /. | r'´
| | `´! ヽ!___レ .!.|
_,.-''i'´l l 、_,.-ニ-、_,.- / .|ヽ-------、_
// | ヽ ヽ r`'''''"´,. / ノ| `''―――-、ヽ
/ / | \ \ `"T"´ / / |--、_ \ヽ
/ / / \ \ // | \ l.L
// / `''‐ヽ、,,,,,,,,,,ノ‐'´ l ヽ ヽ \_
153 : ◆OkhT76nerU:2010/10/31(日) 23:30:50 ID:ChmdLdUA
/ ̄ ̄ ̄\
γ⌒) (⌒ヽ
/ _ノ ノ \ \ `、 あの、親j・・・父上、つかぬ事をお尋ねしますお。
( < (○) (○) | )
\ ヽ (__人__) / /
| 三_二 / ト⊥-((`⌒)、_i | |
〉─_,. -‐='\ '‐<'´\/´、ヲ _/、 |
|,.ノ_, '´,.-ニ三-_\ヽ 川 〉レ'>/ ノ
〈´//´| `'tt_ゥ‐=、i |:: :::,.-‐'''ノヘ|
. r´`ヽ / `"""`j/ | |ゞ'"フ/i/
. |〈:ヽ, Y ::::: ,. ┴:〉: |/
. \ヾ( l ヾ::::ノ |、 言ってみろ。
j .>,、l _,-ニ-ニ、, |))
! >ニ<:| 、;;;;;;;;;;;;;,. /|
| | !、 .| |
ヽ| | ヽ\ _,..:::::::. / .|
..|.| | :::::ヽ<::::::::::::::::>゛ |_
..| | | _;;;;;;;_ ̄ ̄ |
:.ヽ‐'''!-‐''"´::::::::::::::::: ̄ ̄`~''‐-、
154 : ◆OkhT76nerU:2010/10/31(日) 23:31:20 ID:ChmdLdUA
____
/ \
/ _ノ ヽ、\
/ (○) (O) \ 母上の身柄はどうなったんですお?
| || (__人__) ..|
\ ノi ! |. /
/ し' `⌒´ .ノ
| ./ ./
| 三_二 / ト⊥-((`⌒)、_i | |
〉─_,. -‐='\ '‐<'´\/´、ヲ _/、 |
|,.ノ_, '´,.-ニ三-_\ヽ 川 〉レ'>/ ノ
〈´//´| `'tt_ゥ‐=、i |:: :::,.-‐'''ノヘ|
. r´`ヽ / `"""`j/ | |ゞ'"フ/i/ 知らんな、あんな女など。
. |〈:ヽ, Y ::::: ,. ┴:〉: |/
. \ヾ( l ヾ::::ノ |、
j .>,、l _,-ニ-ニ、, |))
! >ニ<:| 、;;;;;;;;;;;;;,. /|
| | !、 .| |
ヽ| | ヽ\ _,..:::::::. / .|
..|.| | :::::ヽ<::::::::::::::::>゛ |_
..| | | _;;;;;;;_ ̄ ̄ |
:.ヽ‐'''!-‐''"´::::::::::::::::: ̄ ̄`~''‐-、
155 : ◆OkhT76nerU:2010/10/31(日) 23:31:41 ID:ChmdLdUA
__,‐⌒ヽ、
/ '─ \
ノ ノ-、 (○) \
| 。(○) 、゚ ヽ, ヽ
ヽ ヽ__,,,トー'i ) そんな・・・
ノ ` ⌒'' ノ
( }
ヽ /
ヽ /
./ー-.l`‐-‐< ̄``ヽ
( ⌒⌒ ̄ ̄`r:ュ〈
´`´ー-、_,. -‐'´/l .ト''ヽ
| 三_二 / ト⊥-((`⌒)、_i | |
〉─_,. -‐='\ '‐<'´\/´、ヲ _/、 |
|,.ノ_, '´,.-ニ三-_\ヽ 川 〉レ'>/ ノ
〈´//´| `'tt_ゥ‐=、i |:: :::,.-‐'''ノヘ| 言いたいことはそれだけか?
. r´`ヽ / `"""`j/ | |ゞ'"フ/i/
. |〈:ヽ, Y ::::: ,. ┴:〉: |/ さっさと自領に帰って反乱鎮圧でもしていろ。
. \ヾ( l ヾ::::ノ |、
j .>,、l _,-ニ-ニ、, |))
! >ニ<:| 、;;;;;;;;;;;;;,. /|
| | !、 .| |
ヽ| | ヽ\ _,..:::::::. / .|
..|.| | :::::ヽ<::::::::::::::::>゛ |_
..| | | _;;;;;;;_ ̄ ̄ |
:.ヽ‐'''!-‐''"´::::::::::::::::: ̄ ̄`~''‐-、
/  ̄ ̄ ̄ \:
::/ ::::\:
;: | :::::::| :
\.....::::::::: ::::, /
r " .r /゚。
:|::| ::::| :::i
:|::|: .::::| :::|:
:`.|: .::::| :::|_:
:.,': .::( :::}:
:i `.-‐"
アリエノールの消息は以後闇に葬られる。
156 : ◆OkhT76nerU:2010/10/31(日) 23:32:06 ID:ChmdLdUA
やる夫は腹いせにますます反乱鎮圧を過激化させた。
____
/⌒三 ⌒\
/( ○)三(○)\
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \
| |r┬-| |
.\ `ー'´ ./
/. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
/_________.\
 ̄ \_\__/_/  ̄
// ゝ/
\\ \\
// //
\\ \\
/ / / / .,,-''" \
\ \ \ \ _,-'" \
/ / / / /\ \
__ //\\ \
/|[]::::::|_ / \/\\ /
./| ̄ ̄ ̄ ̄ //\ \/ \ //
| |:::「「「「「「 / \/\ /\\ /:::/
_..| |:::LLLLL//\ \/ \/\\/::::::/
/ llllll| |:::「「「「 / \/\ /\ .\/ ./::::::::/
llllll| |:::LLL.//\ \/ \/\ /::::::::/
| |:::「./ .\/\ /\ \/ /::::::::/
| |:::l//\ \/ \/\_, -― 、
(( ⌒ )) )), 从::;;;;;ノ );;;;;
从::;;;;;ノ );;;;;从 ( ) ))
从;;;;;::人 ;ノ;;;;;从人 \((⌒ )) ノ火
从::;;);;;;;从// /(⌒((⌒)) )), γノ)::)
γノ)::)////// /(⌒( ⌒ ) ⌒ )
※ 画像はイメ(ry
しかし、アキテーヌではなんでこうも反乱が頻発したのか?
元々独立心の高い土地柄というのもあるがそれだけではない。
157 : ◆OkhT76nerU:2010/10/31(日) 23:32:26 ID:ChmdLdUA
歴代のアキテーヌ公に臣従するのはいい。宗主のフランス王も許せる。
しかしプランタジネットは、ついこの間までただのアンジュー伯家に過ぎなかったのだ。
それが生意気にも王家を名乗ってアンジューと同格のはずのアキテーヌまで支配しているというのが地方領主たちのカンに触った。
/l
_ _ Λ/ 〈 へ、
. , .:':{@}:::..ヾ ヽ、 ヘ| ,>
/ ´ ~ ̄~ ` ヾ::.ヽ\ ∠ / 〉ヽ  ̄\
. r.//, 'ハ ハiレ7〃ヾ::.、ヽ / ノ〈 |^^| /\ト、 ト、l
. Ll ! { `ヽヽノ ノ l/| !:厶l |/| .ハ|__ |/___ ヽ ヽ
. /Vi 小● ● ノ l下、_〕 l/ |‐| |―ヽ_|
j||l⊃ r‐‐v ⊂⊃ i !__ト |  ̄ c  ̄ 6 l
/⌒ヽ__|ヘ ヽ ノ j /⌒i !_ ヽ (____ ,-′
\ /:::::| l>,、 __, イァ/ /│;; ::\ ヽ ___ /ヽ
. /:::::/| |:: :: ::{ 薔 }:{ヘ、__∧ |⌒⌒ / \∨/ l ^ヽ
\< \|:: :: :: ∨:::/ヾ::: :: > | | | | |
カール大帝の血を引く名門大諸侯 実権ほぼ無いとはいえフランス国王
ヽニ r-ノノ/|::|::/::\ヽヽ__,,..>-‐_二-ニ-、_ ) | ̄) | |
ミニ ヽ!ー-ニ_-、!/ r_二~--‐_二三‐-、,,,,. : : : : ) | ̄| ヽ__/
三ニ !:::::r,ニ、y _, /_rニヽ-`ゞ-‐' : : : : :)
\_ ゙!::: ̄~フ /ニヽ : : : : : :) | ̄) | |
 ̄|リ| / /、__ : : : : : :.) | ̄| ヽ__/
ヽ| ヾ ゙̄_'ー)/ : : : : : : :)
| ヽ,. -'_,........_ : : : : : : : :) \/ | |
| r'''‐-‐ニ-‐'7'ー゙ニ)ラ : : : : : : : /) | ヽ__/
! ヽ,ヘ「‐;=‐'''∨ブ┳ : : : : : : : /:::)
| r'''''ー┴‐‐'''´┃┃ : : : : : : :/:::::) \/ | ̄)
!  ̄ ̄ ̄ ┃┃ : : : : _,.../-‐‐) | | ̄|
_| ┃┃ : :,.‐'´::::::::::::::::) / /
/:::::::| ┃┸‐‐ー'::::::::::::::::::::::::) ・ ・
地方豪族上がり
158 : ◆OkhT76nerU:2010/10/31(日) 23:32:50 ID:ChmdLdUA
誤解を覚悟の上でムチャクチャ乱暴な言い方をすれば、日本の一部でしかない大阪府が勝手に独立宣言して
京都を支配し、住民から税金巻き上げてるようなもんである。
人人人人人人人人人人人人
< >
< ショバ代よこせや! >
∬∬∬∬∬∬∬∬ < >
//:: \ Y`Y`Y`Y`Y`Y`Y`Y`Y`Y`Y`
/::. _ノ ヽ_ ヽ
|::〉 ─┰┬┘└┰─|
(⌒ヽ  ̄  ̄ |)
( __ ( ∩∩ ) |
| ヽ__人_ノ | , --、 _
ヽ \__(_ | ||| / ヽ
\ l L L 」 | / て
' - , ____ノ , -  ̄└--┘~| / て
/ ,-vO-^-O─| /ヽ、
なんで!? ^~( Y(○ .. (○| /~^
,(.入 u 〈〉 u | /
しと「厂 l`'丁 ~i| /、
〈〈_人_ ̄_入|/ ヽ、
( ,二、 `ト-‐'
~~ ̄ ヽ_丿
159 : ◆OkhT76nerU:2010/10/31(日) 23:33:12 ID:ChmdLdUA
ノルマンディーはヘンリの父ジョフロワが頑張って統治していたため比較的マシだったが、
アキテーヌはつい最近プランタジネットに組み込まれたばかりにもかかわらずヘンリの強引な改革を受けたので反感が強い。
⊂ニニニニ⊃
__.. -―─ 、__
/` 三ミー ヘ、_
ゝ' ;; ,, , ,, ミミ , il ゙Z,
_〉,.. ////, ,彡ffッィ彡从j彡
〉,ィiiif , ,, 'ノ川jノ川; :.`フ公)了 名君だもんね
\.:.:.:i=珍/二''=く、 !ノ一ヾ゙;.;.;) ,.ィレヘ
く:.:.:.:lムjイ rfモテ〉゙} ijィtケ 1イ'´ r‐1^ l、 ,.ィ
〕:.:.|,Y!:!、 ニ '、 ; |`ニ イj' ノ / 二¨_ノ_,.ィ ,.i
{:.:.:j {: :} ` 、_{__} /ノ ,レ/iレi / _ ム' ノ
〉イ 、゙! ,ィ__三ー、 j′ / ,r L∠.__ __/`¨フ
,{ \ ミ \ ゝ' ェェ' `' / . / / _ 人¨_ >\
-‐' \ \ ヽ\ 彡 イ-、 rヘ /〈 __ / i \ ゙̄ヽ、7
\ \.ヽゝ‐‐‐升 ト、 ヽ、__ ,kゆト-‐''" 二 ¨ ̄i ノ ニブヽ ノ! /
\ ヽ- 、.// j!:.} ` ー 、 ,. -─ 、._ / ノ、 `¨´i'´ rッヽ. j i ー--‐ '"フ
ヽ\ 厶_r__ハ/!:.{ /.〈 i ノ  ̄ `ー゙ j -=ニ、¨ ̄/
´ / ! ヽ / r 、ー'"__ ノ l ー─…ラ
./ ,ノニミヽ、 ヽ \ "´ j/"二ヽ \ミ
ノ (:::`ヽ_\\_i l / ノ 刀 !、 l
封臣など力で支配すればいいだけの事よ ヽ./ `'ー一¨´ i rノィ/、 l┘
/ヽ¨ \ / L ニノ i \!
:::::::::',: : : \ / /:::i l l l
:::::::::l\: : : :ヽ,,,... --一'" /::::::::l l l N
::::::::::! `¨  ̄ / /:::::::::::::::l ! lV
:::::::::::l:\ / /::::::::::::::::::::::l トv
160 : ◆OkhT76nerU:2010/10/31(日) 23:33:35 ID:ChmdLdUA
それでも能力と正統性を兼ね備えたアリエノールがいた頃はそこそこ安定していたが、彼女は行方不明になってしまった。
/⌒\
. . : : ( ):
. .... ..::| |:: :
MM Λ_Λ Λ_Λ | |. .
/:彡ミ゛ヽ;)ー、 /:彡ミ゛ヽ;)ー、 /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . /:彡ミ゛ヽ;)ー、.
/ :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . ./ /ヽ/ヽ、ヽ i.
/ :::/;;: ヽ ヽ ::l / :::/;;: ヽ ヽ ::l / :::/;;: ヽ ヽ ::l / / ヽ ヽ l
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄
161 : ◆OkhT76nerU:2010/10/31(日) 23:33:55 ID:ChmdLdUA
そしてその代わりに粗暴な王子様がやってきて苛烈な統治を行うのである。
''''' '''';;;;;;;,,,;;;;;;'''''';;;;,,,, ''';;;;,,, ''';;;,,, ,,,,,;;;;;;'''''';;;;;,,,,,,,,, ,,,,,,;;;;;;;''''''
,,,;;;'''''' '''';;;;;;,,,, '''';;;;,,,, ''';;;, ,,,,;;;;'''' ''';;;;,, '''''';;;;;;,,,,,;;;;;;;;''''''
''''''''' ''''''';;;;;;,,,, ''';;;; ;;'' ,,,;;;;;''''' '''';;;;,,, '''';;; ''''';;;;;;;,,,,,,
''''''''';;;;;;;;,,,, ; ;' ,,,,,,,,,,;;;;;'''' '; ''''';;;;;,,,
''''';;;;;;;,,,,,,, ''';;, ''' ' ''';
'''''''''''';;;;;;;,,,,,,, ,,,;;;,,, . .. . Л_ ,,,
,,,,,,;;;;;;;;;''''';;;;;;;;,,,,,,;;;''''' ''''';;;;;;;,,,,, .. //;;;;`-、_,,,;;'''''';;;,,, ,,,,,;;;;''''''
,,,;;;;''' ''';;;'' ,, .. .//ー-、;;;;;;;;;ヽ、 '''''';;;;;,,,,;;;;''''''';;,, ,,,;;''
,,,,;;;;;;''''''' ;' ,,,,;;;,;''' .. //_ ;;;;;;;;ヽ、;'''' '';;,, ''';;;;;;;,,,,,,,;;;'''''
' ,,,;;;'''''' .. // ゙゙ー-、 ` ;;;;;;ヽ ';, '''';;;;;''
''';;;,,,,, ,,;;;;''' __.〃 =ミヽ .// `-、 ` ;;;;ヽ ;, '';,,,;';,,;''
''';;, ,,,,,,,,,,;;;;;;;'''''''' / {.f ,ヾ.:// \ `;;;;|
'';;;;;;;'''';;;;;,,,,,,,,;;;;;;'''''''''''' ,'f⌒ヾ、 . ゝ、._ノツ/. .ヽ ゙、;| ';, ,;
.人’ シ(__人__)=i⌒)、 . | i,' ''''';;;; ,,,;;;''';;'
| .ゝ=彳 ヾr┬|/フヽ.`i . | l/ '''';;;;; ,,,,;'';,
,;,, ,,,,,,,;;;;;;;''''''';;;,,,,,;' \ `ー// .ノ ノ . . l/ ,;''';,;' ;'''';;;,,,;''' ';,;'
,,,,;;;;'''''';;;;;,,,,;;;;'''''',,,,;;'' ( i // ,;'' ;' ''';;;;,,,
;;;;;'' ''';;;;;''';,,,,;;;'''; .\ .\, // ,,,;;; '''''';;,,,,
;;;''; `ヽ、 ⌒) ''''';;;;,,,,,, ''';;,
∧∧ ∧∧ ∧∧ ∧∧ ∧∧ ∧∧ ∧∧ ∧∧ ∧∧ ∧∧ ∧∧ ∧∧ ∧∧
(;ω;)(;ω;)(;ω;)(;ω;)(;ω;)(;ω;)(;ω;)(;ω;)(;ω;)(;ω;)(;ω;)(;ω;)(;ω;)
反乱の種が尽きるわけなかった。
162 : ◆OkhT76nerU:2010/10/31(日) 23:34:17 ID:ChmdLdUA
実際のところ、アリエノールはイングランドのソールズベリにある塔に幽閉されていた。
ヘンリからすれば下手に殺すと例の土地問題を筆頭としたゴタゴタを招く。
波風の立たないかたちで黙らせるのが妥当と思ったのだろう。
| 三_二 / ト⊥-((`⌒)、_i | |
〉─_,. -‐='\ '‐<'´\/´、ヲ _/、 |
|,.ノ_, '´,.-ニ三-_\ヽ 川 〉レ'>/ ノ
〈´//´| `'t‐t_ゥ=、i |:: :::,.-‐'''ノヘ|
. r´`ヽ / `"""`j/ | |ゞ'"フ/i/
. |〈:ヽ, Y ::::: ,. ┴:〉: |/
. \ヾ( l u ヾ::::ノ |、 アバズレめ、まさか貴様がここまでイカレていたとはな・・・
j .>,、l _,-ニ-ニ、, |)) 始末しておきたいところだがこのうえ面倒事を起こされるのも御免だ
! >ニ<:| u 、;;;;;;;;;;;;;,. /| ここで大人しくしていろ
| | !、 .| |
ヽ| | ヽ\ _,..:::::::. / .|
..|.| | :::::ヽ<::::::::::::::::>゛ |_ └, / / / /l | / /} |
..| | | _;;;;;;;_ ̄ ̄ | | | / / / / /} ノl | | |
:.ヽ‐'''!-‐''"´::::::::::::::::: ̄ ̄`~''‐-、 | な ク | | /l | : / : . /l / | //, / | /
| { | { | /l . / : . /ノ/ / /// / | /
| ん ソ | | | | | | l :. / :. / / / // / / __|__/
| | { | Ⅵ l | l / / / / /┐' ̄ // }
| て ッ | ト、__| ヽ 、\ | / ノ //-ュ7‐}─'> / / ,
| | | |⊥‐__、| \ | | 、z -'‐'´/_ヽ!_ノ-'´-,. / / /
| 時 ヽ |ヽ | \' {:!;Y\ \/ ‐'´ / / /
| | `-、 ヽ - - - \ _/ / /
| 代 ト \-l-、 -‐'´// イ
| | ヽ \.| /,-‐'´ | /
| だ i! \\_ `ヽ、_ ヽ _z ‐' ̄ | /
| L/ |`-`-二l─' ̄ ‐‐' ̄ ̄ | /
| ! / / / `ヽ、 `´ // /
| / / / |`ュ、 _, -'´__/ /
|__ ,_」 { / | / ``-、_ ,.....-::'´:::::::::::/ /
::::`-::'::´:: ̄:::\ / / ノ / /::::::::::::::::::::::: / /
163 : ◆OkhT76nerU:2010/10/31(日) 23:34:38 ID:ChmdLdUA
ここでルイの側へ視点を移そう。
乾坤一擲の謀略でもヘンリは倒せなかった。
この敗北以降ルイはめっきり老け込み病気がちになる。
,lヽヘ/ヽ
< へ
,/ ノlノ^^ノノリ>、ー、
| ̄ ̄| ヾcリ口‐□yゝ | ̄ ̄|
| ヽ ハ_Д,/ ノ |
-――  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄――-
| ,―  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ― 、 |
| | | |
| | | |
| | | |
| | |
164 : ◆OkhT76nerU:2010/10/31(日) 23:35:01 ID:ChmdLdUA
一方のヘンリはといえば相変わらず王権強化に余念がなく、自らの権力基盤を固めると同時に
またもやルイから領地を奪おうとする。
|||||||l' ||||||,ヘ|||||||||||||/=|||||-=ー‐_'´ ヘ|ヽ‐--::::――┴―‐|/
||||||l |||||/ |||||||||||/-,,'´|||l''´' ´  ̄_ l|||0.|======ヘ||||/
|||||l' |||l/ |||||||||/r '´イ||l==r ̄`ヽ ̄T|||r' |||/
||||||l /|l/ |||||||ハ|l. ||'| ,' , ○ヽ ゝ||, |/
|||||| l /,-|l/=、 |||l/ l||l. |ヘ l ゝ、ノ l /´|||| /
|||||| l/',´ 'l/,=ヽヽl/ ,,-ゝ|l: ヽヽ_,,,==ゝ-' |||' '´ マルグリットとアリックスの嫁資として
ヽ|||| r r'´ r't ̄0ヽ||l〆,,, --ゝ|l=、  ̄ ____, -‐'´,' , 7、 ヴェクサンとブールジュをよこせだって!?
|||T|| ||l.l、 || l l ヘヽ||l' ̄ ヽ`ー--―',--―´ ̄ ,' |
|||||.` ヾヾ- ヽ ゝ`'´ノl|l  ̄ ̄ ̄ ,' | 以前婚約させたときの取り決めにはなかったぞ!?
||||||. ヾハ ヽゝ'´,// l ,' |
|||||||. /ヾ ヘ_, -'´‐'´ / 、 /
\||||. / T-‐' ´ ヽ 、 '
\| l' ||||ゝ _,,,、、 、 ′
ヽ |l l|||ハ t=-‐'´ ′
ヽ||||l ||l `ヽ___ ′
ヽ|| || `ヽ / /
ヾ 丶、 〆 /
、 , ‐'´ \ /
` --'´ / /
/ / l i l ヽ./´ ̄\/ /,.ィ / ト、 二´ _ノ
,' / /ト、 \ i / /:::::::> 、__ノ
! / / l ';::\ `ヽ ,' ,i /:>''" __ V ) いいから早くよこせッ!!
l / .ハ、'、\:::::‐.-、ノ / /./ { ./ _,,. -tzテフ¨ ', ハ
. !' l/ ヽハ _二ミ::\ V {__ハ / /´____// i V } スチュワーデスが
. i \___',ハ、ヽ、弋;ォ、ヽ_ヽ-'i / ´ --‐一 / ) ファースト・クラスの客に
\  ̄i `¨ ̄,.l‐‐、l ! 〈 / 酒とキャビアを
. \ \ ヽ / l : L._\ ∠..,,_ サービスする
\ ,.、 ̄ヽ. ,' .l ! `ヽヽ /\ ようにな………
`¨"´ \ i !: : V ( i
165 : ◆OkhT76nerU:2010/10/31(日) 23:35:33 ID:ChmdLdUA
今まさにヘンリが挙兵しようというところで間一髪教皇が介入して事なきを得たが、
ルイはもう心身ともにボロボロだった。
そして1180年、ルイ七世崩御。
|||||||l' ||||||,ヘ|||||||||||||/=|||||-=ー‐_'´ ヘ|ヽ‐--::::――┴―‐|/
||||||l |||||/ |||||||||||/-,,'´|||l''´' ´  ̄_ l|||0.|======ヘ||||/
|||||l' |||l/ |||||||||/r '´イ||l==r ̄`ヽ ̄T|||r' |||/
||||||l /|l/ |||||||ハ|l. ||'| ,' , ○ヽ ゝ||, |/
|||||| l /,-|l/=、 |||l/ l||l. |ヘ l ゝ、ノ l /´|||| /
|||||| l/',´ 'l/,=ヽヽl/ ,,-ゝ|l: ヽヽ_,,,==ゝ-' |||' '´
ヽ|||| r r'´ r't ̄0ヽ||l〆,,, --ゝ|l=、  ̄ ____, -‐'´,' , 7、
|||T|| ||l.l、 || l l ヘヽ||l' ̄ ヽ`ー--―',--―´ ̄ ,' |
|||||.` ヾヾ- ヽ ゝ`'´ノl|l  ̄ ̄ ̄ ,' |
||||||. ヾハ ヽゝ'´,// l ,' |
|||||||. /ヾ ヘ_, -'´‐'´ / 、 /
無念だ・・・ \||||. / T-‐' ´ ヽ 、 '
結局ヘンリに負け通しの人生だった・・ \| l' ||||ゝ _,,,、、 、 ′
ヽ |l l|||ハ t=-‐'´ ′
ヽ||||l ||l `ヽ___ ′
ヽ|| || `ヽ / /
ヾ 丶、 〆 /
、 , ‐'´ \ /
` --'´ / /
:::::|| |!. 、 r ´ そのようなことはありません。
::ll {. \ , ´  ̄ 父上は的確にプランタジネットの弱点を見抜き、少なからぬ打撃を与えました。
:!. ヽ ` -, 間違いなくヘンリを倒す唯一の方法です。
、 ,‐'
、. , -‐丶 /
\イ \ ー‐ ′
\. ヽ
166 : ◆OkhT76nerU:2010/10/31(日) 23:36:24 ID:ChmdLdUA
|||||||l' ||||||,ヘ|||||||||||||/=|||||-=ー‐_'´ ヘ|ヽ‐--::::――┴―‐|/
||||||l |||||/ |||||||||||/-,,'´|||l''´' ´  ̄_ l|||0.|======ヘ||||/
|||||l' |||l/ |||||||||/r '´イ||l==r ̄`ヽ ̄T|||r' |||/
||||||l /|l/ |||||||ハ|l. ||'| ,' , ○ヽ ゝ||, |/
|||||| l /,-|l/=、 |||l/ l||l. |ヘ l ゝ、ノ l /´|||| /
|||||| l/',´ 'l/,=ヽヽl/ ,,-ゝ|l: ヽヽ_,,,==ゝ-' |||' '´
ヽ|||| r r'´ r't ̄0ヽ||l〆,,, --ゝ|l=、  ̄ ____, -‐'´,' , 7、
|||T|| ||l.l、 || l l ヘヽ||l' ̄ ヽ`ー--―',--―´ ̄ ,' |
|||||.` ヾヾ- ヽ ゝ`'´ノl|l  ̄ ̄ ̄ ,' |
||||||. ヾハ ヽゝ'´,// l ,' |
|||||||. /ヾ ヘ_, -'´‐'´ / 、 /
すまない・・・ \||||. / T-‐' ´ ヽ 、 '
お前に遺してやれるのが名ばかりの王位と \| l' ||||ゝ _,,,、、 、 ′
食い荒らされた領地だとは・・・ ヽ |l l|||ハ t=-‐'´ ′
ヽ||||l ||l `ヽ___ ′
ヽ|| || `ヽ / /
┌――――――――───────────┐ 丶、 〆 /
│ | 、 , ‐'´ \ /
│ 若干15歳で王位を継いだこの少年こそが. | ` --'´ / /
│ |
└―――――――――――────────┘
/ |V
' ヽ- ,.. ノ 御安心召されよ。
\ `ー------- '/ ヽ
. \ / ヽ 必ずや僕がこのカペー家を――
\ / |
/ヽ、 ノ |
`¨ ‐'_ i  ̄ | l
/ ヽ | | |
/ ヽ l. | |
/ ┌―――――――――――――――――――――――──────┐
\ /│ オーギュスト |
`ト ノ │ 後にローマ皇帝アウグストゥスに因み尊厳王と呼び習わされる名君 |
.| | |
.└――───────────────――――――――────┘
167 : ◆OkhT76nerU:2010/10/31(日) 23:36:45 ID:ChmdLdUA
// / / /イ' / / /| l | ,ィ' |ヽ |
// /// / // //! | // |. | l. l.
/ /// /,/ / /,.イ/| | /,! | ハ l l、|
/// / / / / // // | l| ! ,. リ | |.| | !
/ / /,イ,//彡 '// , || ,l / リ | | | |l |
// '// /∠ //// ||/ /,!/ イ! | | || |
/ / ' / / // ,/ | レ ノ// ,! | ! |||
/./ /∠ ,/// / ,.ィ1|/// // |l | ||
/| | / / // _,.-7 / ∧ル' /,/ 川 l.|
. | |// _,.,.ィ/rァ,.-、ヽ.y'、/ / /_/ / リ /
| |/ /'/Xヽイ (.フ/) /ヘ',.ィ' ,r∠/彡/ ,!//
/ l |/!,//' /' !`¨7 ./ /r7/| /彡/ ,/イ/
l{ |/ ′| '′´ | '彡/ / |!
/ ` | |/,/,l/
/ |V / フランスの神としてみせましょう。
' ヽ- ,.. ノ
\ `ー------- '/ ヽ
\ / |
\ / |
/ヽ、 ノ |
`¨ ‐'_ i  ̄ | l ┌――――――――──────┐
/ ヽ | | | │ |
/ ヽ l. | | │ フィリップ二世その人である。 |
/ 〉 ,| | | │ |
\ / ` | | | └―――――――――─────┘
`ト ノ l. | / |
| | / / |
168 : ◆OkhT76nerU:2010/10/31(日) 23:37:05 ID:ChmdLdUA
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::..... . . . . .
,_i,,,,__i,,__/__i,,,,__i,,__.:.:.:.:.:. __i,,,,_____i,,___,_i,,,__i,,___,_i,,,,__i,,____i,,,,_ ゙ l,,__i,,,___i,,,,__i,,____i,,,,_
__i,,,,__i,,__.:.:.:.:__i,,,,_____i,,___,_i,,,__i,,____i,,,,_:._i,,,___i,,__.:.:.:.:.__i,,,,_____i,,___,_i,,,__i,,____i,,,,__i,,__
__i,,___i,,;;;`,___i__,.、t ''T丁丁T¬、_i,,,,__i,,___,_i,,,,__i,,__/__i,___,.、t ''T丁丁T¬、_i,,,,__i,,__冫i,,,,__i,,__
::_i,,__,_i,,,,__,.ヘ >'"|´ '| ̄|'`ヾく.`>、i,,___i,,___,_i,,,___i,____,.ヘ >'"|´ '| ̄|'`ヾく.`>、,,,,_ ゙i,,,___l,,___i
i,,___i,,____i,_/ヽ_〉'|_|_|_|_|__ヾ. ヘ__i,,__.:.:.:.:.:. __i,,,,_____/ヽ_〉'|_|_|_|_|__ヾ. ヘi,,,,_:._i,,,___,,i,,__
_i,_____i__' ニ;/ | | | | | | Y'ニ,,,,__i,,___,_i,,,,___i,_'ニ;/ | | | | | | Y'ニ__i,,,,__i,,,___,
i,,,,__i,,__, 、,_|-‐|_|_|_|_|_|_|_|‐-|i,,,,___,i,,__人_::;i,,,,__i|-‐|_|_|_|_|_|_|_|‐-|_i,,,__i,,____i,,,,_:.
__,i,,__.:.:.:.__i,,__|-‐|_| | | | | |[|‐-|_,i,___,,_i_ _i__|-‐|_| | | | | |[|‐-|_,,i,,__.:.:.__i,,,___
,,,__i,,____i,,,|-‐|:‡ |_|_|_|_|_|_|‐-|i,,_____i_,/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ-|_i,,;;;`,__i,,,,__i,,_
,_i,,,__,,i,,___|-‐| ̄| | | | | | |‐-|__i,,__| __ __. `` / |-|,,__i,,___,_i,_/_
___i_,,__i,___|-‐|_|_|_|_|_|_|_|‐-|i,,,,_ ゙l,__| ヽ ヽ < |-|__i___,,i___i,_
__i____,_i,,__|-‐| | | | : ,.:::''::´:: ̄::`:::.、:_| _ノ _ノ \ |-|,_:._i,___,,i,,__,i
,,,,__i,,____i,,|-‐|_|_|_: /:;: '´T 丁l `ヽ::}:_\ /|-|_i,,,___i__,,_i_,,
ニiニニiニニiニニiニニiニニiニニ:/{:::/ l |l ト、 l Nトl iハニiニニiニ|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄iニニiニニニiニニiニニiニニiニニ
: ldb| l k_ィヽレ仁リl│:
: | ∧l lK◯ ○ソイ:
:,l (l ぃ || ,-┐||从|:
:l ヽ トゝ、ニ イト、ト、:
:|/ T ,バ、:文:`Yラ、ゝ:
:N≠{〈:::::::〉:;i:::}:::〉 :
:ヾ ハZi::ヘ;:::〈l:::|j :
:/:::::::ハ:::KXl:_:ト、:
:∠::::::::::::{ミk::〉Xl,ソ::::>:
:|:::::::::::`^^KXヽノ:
169 : ◆OkhT76nerU:2010/10/31(日) 23:38:48 ID:ChmdLdUA
今回の投下は以上です。
お付き合い有難うございました。
話ではいく夫が領地ねだったことにしちまいましたが、実際はいく夫の縁談のとき相手側のモーリエンヌ伯が、
娘を婚約させる条件としていく夫に所領を持たせるよう要求したそうです。
ベケットとヘンリの確執は思いっきり端折りましたが面白いネタなので
余裕があれば番外編で書きます。
あ、あとやる夫は生涯を通じてイングランドにほとんど滞在せず、言葉も分からなかったので
スペースリパースティンギーアイズなんて言わないと思います。
次回は尊厳王のターン!
※続きます。次回からは一話づつにします。重たい・・・。。
- 関連記事
-
Comment