2015年11月の記事
- 虎柄レザー(violeteden)
- 虎柄レザーが追加されましたので、さっそく作成しました。男女共用のチュニックと、ロングパンツ。頭は虎頭です。首も虎です。こちらは女性用。ロングスカートです。これとチュニックの組み合わせがよいかなー。こちらはスカートです。形状変換してメガネを虎頭にするか、コック帽子にするか・・・。昨日のフラワードレスは色を変えてこんな感じに。黒とオレンジでなんとなく統一感ある絵柄に。......
- 11月30日 | violeteden | Comment : 0 | Trackback : 0
- モンハンクロス 村クエ1から4攻略(MHX)
- 何かを見ながら書いてるわけではないので間違い、抜けけっこうあるかと。・前作から変わったこと1.縮尺率気のせいかもしれませんが、前作より小さくなってる気がします。ですので、マップが少し広く感じました。2.下画面狩技が下画面をタッチなのでパネルカスタマイズを以前から変更しないとです。狩技1だけはコマンドで出ます。3.採取aボタン押しっぱなしで連続採取できます。便利。4.スタイルエアリアルモードは操作感かなり違い......
- 11月30日 | MHX | Comment : 0 | Trackback : 0
- 初期武器オススメ(MHX)
- さて狩猟解禁となりました。まだ村のらぎあさんにようやく会えたくらいしか進んでませんが防具初期装備で武器は包丁でいってます。ざっとですが初期武器オススメをメモ。・初期の状況基本スキル無し、アイテム強化なし、支給品でなんとかするというところでしょうか。ですので武器選びにはスキル無しで動かしやすい武器がオススメ。・オススメ武器大剣、双剣、片手、チャアク、(スラアク)大剣エアリアルモードが回避距離伸び、乗り......
- 11月30日 | MHX | Comment : 0 | Trackback : 0
- 新生産品(violeteden)
- 表示されないトラブルがあり、ご紹介できなくなるかなーとおもってましたがなんとか解決しましたのでアップします。まずは・・・シェフの帽子とイブニングガウン。フラワードレスキルト。キルトはいくつか種類があります。道化靴。これはかわいいですねー。イブニングガウンは綺麗な感じに仕上げれば・・・、フラワードレスは和服とあわせればなんとかってところでしょうかー。ためしに和服のtukuに合わせてみました。おお。なかな......
- 11月29日 | violeteden | Comment : 0 | Trackback : 0
- ハロワーに最後だけ・・・(violeteden)
- けろさんがログインしていたので、ヘイブンにいってみると・・・けろりんゲートが!くぐるとハロワーでした。先日の天使沸きでそろった骸骨使ったようですー。最後だけちらっと参加し、3回ほど死んできました。恒例の敷き詰め大会wwこういうときに限ってさいころの出目がよく、さすがに+25スクロールを取るのは忍びなく・・・+20いただきましたー。ありがとうございました。植物園にはポーションが大量に必要で・・・、秘薬を買......
- 11月28日 | violeteden | Comment : 0 | Trackback : 0
- 狩猟解禁
- 発売日になりました!モンハンクロス。ちょっとこの週末はなにかと所用がありあまりプレイできそうにないですが、ゆっくりと進めます。Violetedenのほうもぼちぼちやりますので今後ともよろしくです。......
- 11月28日 | 雑記 | Comment : 0 | Trackback : 0
- きのこの収穫(violeteden)
- きのこを買っていただけるので・・・、きのこの収穫に定期的に向かうことにしております。きのこ収穫のドレッドホーン自体はたいしたことありませんが、鍵集めが大変です。少なくとも名誉を二回は使うので、名誉ためにカオスゲートのbalronか道場のサキュバスでためています。一つの手として、雑魚敵以外のモンスターを全部ひっぱって、森から出してしまい、一度撤退。その後名誉を使い必要なモンスターだけひっぱれば、キーアイテ......
- 11月26日 | violeteden | Comment : 0 | Trackback : 0
- ゴルルニ!(violeteden)
- ゴールドルニックバルクがはじめてそろいました。前回のagapiteルニックの記憶がよみがえりますが・・・。どーーん。そして、ゴールドルニックをもらい・・・。今回はリーフ作ります。うん。予想通り。ダブルリーチさえ0という結果でしたw吸魔リーフは元々マナリーチついてるんですが、それでも出ないってw今日は短い・・・。あまりにあれなんで、さらにブロンズルニック4本叩きました!全部三日月です。あーーー。うーー。......
- 11月25日 | violeteden | Comment : 0 | Trackback : 0
- スペルブックとたわむれる日(violeteden)
- 虎皮レザーが年内に実装される予定で進めていただいてるとのこと、まことにありがとうございます。さて・・・スペルブックと戯れてみました。用意したスクロールは約20000個。GOGO。悪魔特攻は引けました!あと亜人がほしくがんばりましたが・・・でません。いやなんで突然スペルブックを作り出したかというと、おそらく誰もやっていないスザクエに行こうと思ったからです。魔法使いキャラクターぜんぜん使っていないので修行も兼......
- 11月24日 | violeteden | Comment : 0 | Trackback : 0
- 酸ボスと木ボス(violeteden)
- 酸ボスと木ボスのダンジョンに行ってきました。まず酸ダンジョン。スライムはどうやら装備削れないような予感。戦士で普通にいけそうです。が、緑デーモンの付近、敵が多すぎてやるならテイマーで場を整理してからペット召還クリスタルを使ってGドラ、もしくは戦士で名誉ならいけそうです。ここで酸ダンジョンは離脱。次に木ダンジョン。ここもシタデルの仕様と同じく、最初からドライアドが沸いてます。沸いているドライアドを倒......
- 11月23日 | violeteden | Comment : 0 | Trackback : 0
- 植物収穫とバルクキャラ作成(violeteden)
- ようやく植物が収穫シーズンになりました。まず上側の一角の収穫祭り。種を全部とってからの収穫です。今後はできる限りサボテン、なければイグサにしようと思います。種が大量にたまったら観葉植物にできる日数になったら即刈り取ります。収穫し・・・、新しい鉢を置いていきます。鉢に土を入れるときは、鉢をクリックし、土を指定。次からは鉢をダブルクリックした後はラストターゲットで土が入ります。水やりは、植物育成装置を......
- 11月22日 | violeteden | Comment : 0 | Trackback : 0
- ドレッドホーンとベトラム(violeteden)
- トラベスティをクリアできるようになったので、次はドレッドホーンと鹿にいってみようと。まずベトラム。鍵集め・・・。沸きが激しくなかなかしんどいですが建物の中でしたら比較的楽です。ただ人型の敵はドア開けて入ってきますので注意。ここは魔術師の護符があるので囲まれてもまだなんとかなります。酸攻撃があるのでテイマーで行ってみました。いや・・・ボスは強くないんですがルンビのダメージが低すぎてなかなか減りません......
- 11月21日 | violeteden | Comment : 0 | Trackback : 0
- 家の改装と植物育成装置の便利技(violeteden)
- 植物簡単育成装置は毎日の植物育成の手間を大幅に軽減してくれます。これさらに、種の収穫機能あれば最高なんですが。植物育成装置は手持ち、ロックダウンの植物をすべて水遣りとかポーション投入とかをしてくれます。そう水です。水。植木鉢に土つめた後、ピッチャーから水をあげるのってめんどうじゃないですか?そう育成装置があれば簡単にできます。育成装置のボタンを押すだけだけで、植木鉢の土が適切な水状態になります。種......
- 11月21日 | violeteden | Comment : 0 | Trackback : 0
- バルクオーダーブック(violeteden)
- 先日バルクオーダーブックの修正が入りました。何枚バルクオーダーブックにバルクオーダーをつめてもアイテム数は1とカウントされます。ずぼらな私は持てなくなったのでバルクオーダーブックの整理をしたのですが、今後整理しなくてすむーーー。これは楽になります。シルビアさんにお会いでき、お宅訪問させていただきました。お城っていいですよねーー。手前の空飛ぶ絨毯も素敵です。こちらは教会風。少し廃墟な感じが雰囲気出て......
- 11月19日 | violeteden | Comment : 0 | Trackback : 0
- シタデル鍵をあつめてみた(violeteden)
- シタデルの鍵取得確率が30%に修正をしていただいたので、さっそく各15づつ狩に行きました。調子に乗って一度転がりましたが、順調に倒していきます。結果、4.3.4個の鍵が集まりました。お金も10万くらいたまります。さっそく一回クリアして帰還。おまけ最初転がってから放置してたムシキングの復活費用。4gてww......
- 11月18日 | violeteden | Comment : 0 | Trackback : 0
- シタデル本家との比較(violeteden)
- シタデルの鍵取得確率の調整ありがとうございました。フォーラム記載がクレクレ依頼みたいになってしまい申し訳ありませんでした。また改めてコメントします。・本家シタデルとveのシタデルの比較1.鍵出すモンスターの数本家では、部屋に踏み込むと同時に4体沸き、鍵を出すモンスターは1体です。veでは最初から沸いていて、鍵を出すモンスターは二体います。そのためかどうかは不明ですが、道中でモンスターが強烈に溜まっていたり......
- 11月18日 | violeteden | Comment : 0 | Trackback : 0
- 名誉の徳(violeteden)
- 名誉の徳はよく使うので、お手軽な道場のサキュバスで毎回上げてます。自キャラをクリックして忠誠度を見ると名誉の徳が今いくらか見ることができます。戦士で名誉を取って先制攻撃させて何度か数字見ましたが一回で200上がるようです。ファンダンサー道場のサキュバスはみなさん環境整備されてるのでほとんどの場合、サキュバス単独になってますがたまーにモンスターの位置が初期化されてロウニンがいることがあります。そんなと......
- 11月17日 | violeteden | Comment : 0 | Trackback : 0
- バルクリサイクルとシタデルの鍵(violeteden)
- 昨晩からシタデルの鍵を集めましたがほんとでないです。アサシンの鍵と魔法使いの鍵でよくつまります。この日はここでつまり、結局お金が10万超えにwその手前のアサシンでも10以上つまりましたので鍵集めでけっこうつまりました。トラべスティは順調です。最後に名誉使うので、何度もやる場合は鍵集めの処刑人(反射する戦士)がフェイム高いのでこれでためるといいかもです。月曜日はバルク報酬確率アップの日なので、久しぶりにゴ......
- 11月16日 | violeteden | Comment : 0 | Trackback : 0
- 生産はなかなかいいのができません(violeteden)
- 武器はブロンズルニックをゴンゴンたたいていますが、なかなか「これだ!!」てのはできません。今回はついにこいつが手に入りました。agapiteルニックのバルクがそろったのです!ブロンズとは一味違った武器ができるかも。ちょうどHルニもそろったのでこれも交換してきました。Violetedenでは貴重なルニックも自重せずすぐ叩こうと思ってますので、すぐ叩きます。まずHルニから。めぼしいのができず・・・。そしてagapiteルニック......
- 11月15日 | violeteden | Comment : 0 | Trackback : 0
- 天使沸き再び(violeteden)
- けろーんさんからお誘いを受け・・・、お知り合いがいっぱい集まりました。けろーんさん、yuさん、ぺっぷさん、しるびあさん、ぶるーばーどさん、あいばさんと私の総勢7人です。まあこの人数だったた余裕っしょといってみると・・・パーティを組んでいたため、一斉にマイナスカルマにwwそして灰色。そのあとはやはり中華ドラのところで順調に私は死亡し・・きがついたらおわってた!その後は、ブロンズルニックをたたきたくなり3......
- 11月15日 | violeteden | Comment : 0 | Trackback : 0
- トラベスティ突破(violeteden)
- 見事に灰色の世界に行ってしまったトラベスティ戦。鍵を集め、再度トラベスティへ。今度は死んだとき用に復活キャラをもっていきました。倒せはしたんですが、雑魚の処理に手間取りルートしている最中にトラベスティの箱が消えてしまいました・・・。そこで少しやり方を変えてみようと。このリーフブレードが眠っていたのでこれを使ってトラベスティへいってみようと。トラベスティ自体は特に問題はないのですが、問題は雑魚なんで......
- 11月14日 | violeteden | Comment : 0 | Trackback : 0
- 人間戦士プラン二つ(violeteden)
- 人間戦士プランを二つほど考えてみます。・人間のメリット全てのスキルが20あること。それにより剣術100、武士60でスペシャルムーブの軽減10が達成できる。・人間のデメリットエルフに比べ装備品が少ない。エルフよりマナがシビア。ということを総合すると、ノーマル武士盾よりネクロパラディンや不調和戦士など、エルフだとスペシャルムーブコストが下がらない構成がよいかなと。・不調和戦士音楽120不調和120武器スキル115タク10......
- 11月13日 | violeteden | Comment : 0 | Trackback : 0
- 悪魔とぼっちの七日間
- 久しぶりの小説紹介。たまりすぎてもうやめていたのですが、たまに思いつきで。・悪魔とぼっちの七日間http://ncode.syosetu.com/n5582bo/私が読んだのはアルカディア版ですが、携帯からの読みやすさからなろう版をリンクします。この小説はまさに王道中の王道。人を不幸にすることで点数が入る悪魔養成学校の卒業試験。落ちこぼれと呼ばれる悪魔は高校生の少女に憑きます。少女は人と人前で緊張ししゃべれず、高校でもぼっちの生......
- 11月12日 | 小説紹介 | Comment : 0 | Trackback : 0
- 水曜日は・・・(violeteden)
- 水曜日はML生産クエストの日・・・・・もう縫製卒業したいです先生。tuku「やるのわしなんじゃが・・・」そういうわけで今週も5000枚いってみよう。一個もでねえええええ。というわけで帰還・・・。こういう日は植物の鉢植えに限る。だいぶ増えてきました!たぶん120個くらいあると思います。禅都のほうにも60個くらいありますので合計200個くらいでもういいかなーと思ってます。あと少し足せば200なりそうですー。......
- 11月11日 | violeteden | Comment : 0 | Trackback : 0
- 栄華を偲ぶ刀鍛冶と晩秋の収穫者をやってみた(violeteden)
- 最近追加されたクエスト二つをやってみました。晩秋の収穫者のほうは期間限定クエストです。まずは、栄華を偲ぶ刀鍛冶。パール一個とるのにえらい時間がかかりました・・・。お金50Kも地味にきつい・・。なんとか達成して・・・。んんん。100パーセント属性の武器に使えると書いてますね。属性を変換するのかな?次は、晩秋の収穫者。ブリテンゲート前にひっそりと座っているNPCにお話します。今度は土エレの土だー。なんと枯れた......
- 11月10日 | violeteden | Comment : 2 | Trackback : 0
- 水精のデキャンタとシタデル黄色鍵(violeteden)
- ガーデニングに便利な水精のデキャンタはすぐに取れますので、植木鉢に水を入れる前に取っておくと楽になりますよー。デキャンタは水エレに水ピッチャーを投げつけることでたまにもらえます。酒場などで水ピッチャーを20個購入して、全部投げれば一つくらい取れると思います。水エレはデシードの洞窟やイルシェナーの正義ゲートを出て上の入り江、アンブラ東などにいます。VEの場合、イルシェナーでもマークつかえますのでイルシェ......
- 11月09日 | violeteden | Comment : 0 | Trackback : 0
- トラベスティ・・・(violeteden)
- 本日2記事目になりますが、これはひどいことになったんでご報告。シタデルダンジョンの鍵をがんばってあつめ・・・ついに。トラベスティまでたどりつきました。専用キャラではなく、いつもの戦士です。トラベスティは基礎ダメージも低く体力が高いだけで楽勝楽勝・・・と順調に。倒しきったところで名誉がきれて・・・。トラベスティは倒したんですが赤ネームの反射ダメージでお亡くなりに・・・。再入場できませんのであきらめて......
- 11月08日 | violeteden | Comment : 0 | Trackback : 0
- 植物納品やら狩りやら・・・(violeteden)
- 育てていた植物が、ようやく観葉植物にできたのでさっそく収穫・・・。ついに納品だーー。納品して・・・絹生地に・・・。10植物で550の絹生地になりました。これから量産開始できればいいなーと思いつつも結構めんどうなんですよねこれ・・・。買うのも並行してやりましょうそうしましょう。今日も恒例のレシピ出し・・・。でないでないwwおぼえていやがれーー。ゴミ捨てていって帰る!魅了の時間が短くなったとのことで、ドレ......
- 11月08日 | violeteden | Comment : 0 | Trackback : 0
- 生産生産・・・(violeteden)
- 手持ちのルニックを使い・・・いい感じのダブルアックスができました。速度つきのダブルアックス!できれば25パーセントほしかったー。そんなわけで、シルキーを調整しようと・・・でねええええええ。でねえええええ。シルキークエストは、3000枚使って出ないときは手を引いたほうがよいかと思います・・・。日を変えると出目も変わりますのでまた今度で・・・。スキルを育てていたdarkですが、一晩放置で不調和120まであがってお......
- 11月07日 | violeteden | Comment : 0 | Trackback : 0
- dark を再ビルドしよう(violeteden)
- アンドレセン氏のおうちからバルクを拝借し、Hルニが2つできました。ルニック4個くらい?にしてやっと、マナ+スタミナ+抵抗2種の防具ができました。少し値が低いですが腕は他がこれくらいのができるまでお休みです。首と手でもこれくらいのができればいいなー。そして、長らく放置していたdarkのスキル組みなおしです。あれ・・・一個足りないぞー。けろさんから一個もらいこれは完成。音楽120は手持ちであったんですが、沈静があ......
- 11月06日 | violeteden | Comment : 0 | Trackback : 0
: Next >><< 10 | 2015-11 | 12 >>
- Navigation
歴史ファンの大航海時代 Home | Page Top▲