2012年04月の記事
- 水質測定
- 某ショップで水質測定してもらいましたので、メモメモ。・比重 1.024・PH 8.0・KH 7・CA 470(添加剤直後)、前日は一週間添加剤なしのため370・アンモニア 0・亜硝酸 0・硝酸塩 0 (たぶんレッドシーで計測すると0.02~0.04の間と思われ。自宅で測ってから記事書いたらよかったですね。0.00になったら、トサカがいじけるので0.00ではないですたぶん。)・MG 1140・ヨウ素 0.09・Sr 0(Sr 0は添加剤入れる前のためだと......
- 04月29日 | 水槽単独記事 | Comment : 2 | Trackback : 0
- 古代の名将がもし同時代で戦ったら・・・ その4
- ちょっと空いてしまって考えていたことが飛んでしまいました。前回の勢力は、・ローマ国土 14 国力 14 兵力 14・マケドニア 国土 13 国力 13 兵力 13・東ローマ国土 14 国力 14 兵力 149、戦乱の日IN 東ローマ(´・ω・`)「マケドニアとローマが攻めてくるってよ」('A`)「なんですと!ローマとは先の戦いで友譚を誓い合ったではないですか」(´・ω・`)「占星術師が、予言したのだよ」('A`)「なんと!占星術師......
- 04月28日 | 雑記 | Comment : 2 | Trackback : 1
- 古代の名将がもし同時代で戦ったら・・・ その3
- パソコンの前に居れる時間のうちに更新しちゃいましょう。その1の続きをいきたいところなのですが、書き方を少し変えます。前回終了時、国力のみの表記でした。以下です。・ローマ 8・マケドニア 6・カルタゴ 4・東ローマ 10これの表記を変えます。・国土当初の国土の広さを10とします。・国力経済力を含めた国の力。当初10とします。・兵力当初10とします。兵力1につき1万人とします。そして、1の終了時点での数値を書き直す......
- 04月22日 | 雑記 | Comment : 2 | Trackback : 1
- 古代の名将がもし同時代で戦ったら・・・ その2
- ろくな考察をしておらず、妄想垂れ流しなこの話。読者全くおいてけぼりな国紹介だったため、まずは各国の解説から。●古代ローマカエサルが政権を取ったころのローマです。この時代のローマは国としての活力があり、拡大期にありました。主な人物・カエサル古代から現代に至るまでヨーロッパ世界では最も有名かつカリスマを持った人物。軍人としても優秀で戦略・戦術能力ともに抜群の才能を見せる。得にガリアを占領した占領後政策......
- 04月22日 | 雑記 | Comment : 0 | Trackback : 0
- 古代の名将がもし同時代で戦ったら・・・
- 古代の名将たちがもし同時代で戦っていたら・・・・。という架空戦記を誰か書いてくれないだろうか・・・。登場国家は・・・・古代ローマ古代ローマ代表はカエサル時代のローマ。・マケドニアマケドニア代表はもちろんかの大王。・カルタゴカルタゴからは古代最強の戦術家ハンニバル。・東ローマ東ローマは上の参加国比べ時代がかなり進みますが・・、ユスティニアヌス時代の東ローマ。バシレイオス時代だと面白みに欠けるので・・......
- 04月17日 | 雑記 | Comment : 9 | Trackback : 0
- いくつか小説紹介
- 最近は小説紹介ばかりになってしまってますが・・・。いくつか行きましょう。今回はVrMMOもの。・Make NewWorld /VR /Online; http://ncode.syosetu.com/n7894bd/VRMMOをプレイしていた主人公。誰もクリアしたことのないクエストに挑戦し、それをもって引退する予定でしたが・・・。バグなのか何かの力が働きゲームそっくりの世界へ・・・。最初、ゲームの世界だと思いつつ違和感を感じていた主人公でしたが、どうもゲームの......
- 04月17日 | 小説紹介 | Comment : 0 | Trackback : 0
- 時空戦艦『大和』
- 今回は架空戦記もののご紹介。。そういえば、このジャンルはまだ一作も書いていなかったなあと。・時空戦艦『大和』http://ncode.syosetu.com/n1156s/ 沖縄特攻がならず、戦後に生き残った戦艦大和。アメリカの核実験で破棄される予定だった大和を含むいくつかの船・・・。しかし、艦隊と中に乗っていた人ごと過去に転移してしまう・・。というころから物語ははじまります。過去へ遡る系なお話ですが、遡った人たちは終戦後そんな......
- 04月13日 | 小説紹介 | Comment : 0 | Trackback : 0
- エダコモン白化
- 白化・・・それは恐怖の言葉・・・。エダコモンが白化しました。原因は水質とかそんなちゃちいものじゃなく、LTイソギンに上から被さられて御陀仏に。エダコモンさんのご冥福をお祈りいたします。ってこれだけで記事を終わらせるのかよwwって話なんですが・・・うーん。正直水槽関連の記事は進展がなく、記載するほどのものはありません。ならば、新規で使いはじめたリーフフュージョンが利用して一ヶ月以上たちますのでレビューし......
- 04月06日 | 水槽単独記事 | Comment : 2 | Trackback : 0
- 迷宮の歩き方
- 俺の人生ヘルモード(http://ncode.syosetu.com/n2877u/)という小説を以前紹介しましたが、今回紹介する「迷宮の歩き方」は、ヘルモードの初期の絶望感をずっと持続したまま続く小説になります。・迷宮の歩き方(http://ncode.syosetu.com/n2460z/)スタートから天人すら久遠を生きずまでずーーっと死亡一歩手前までの緊迫した状況が続きます。特徴的なのは登場人物が主人公以外ほぼなし。はじまってからかなり経過してからようや......
- 04月03日 | 小説紹介 | Comment : 0 | Trackback : 0
- ご無沙汰しておりました
- いやあ、ブログ更新どころかパソコンに接続さえなかなかできず。一週間ほどでメールが500件以上たまっとりました。ほとんどすぱーむでしたが。すぱまーほんとに●ねばいいのに。この間何をしていたのかというと・・・、保育園の卒園、小学校の入学準備、保育園の入園準備と・・・・。そして、LPICの有効期限が迫ってまいりました・・。というわけで一つ目受けてきました。LPI Level 2 Exam 201 510/500通ったのが奇跡でございまし......
- 04月03日 | 雑記 | Comment : 0 | Trackback : 0
<< 03 | 2012-04 | 05 >>
- Navigation
歴史ファンの大航海時代 Home | Page Top▲