2011年09月の記事
- なぜ増税なのか・・?
- 時事ネタですいません。現在増税ネタがあふれていまして、なんでも増税して復興財源にあてるとか騒いでますよね。現在の日本はデフレです。そのへんのお話は、こちら。いまさらですが、増税はインフレ対策です。なにをいまさらといいたいところですが、増税することは現在の日本経済の問題点(デフレ)の解決にはなりません。んではなぜ、増税したがるんでしょうか。その前に皆さんはこの方をご存知でしょうか?ヾ ......
- 09月27日 | 雑記 | Comment : 0 | Trackback : 0
- 忘れていたイソギンの戦闘力
- 忘れたい事実・・・ ,,,iill||||||||||||llii,,, ii||||||||||||||||||||||||||||ii .ii|||||||||||||||||||||||||||||||||ii | ゛!||||||||||||||||||||||||||||! | | !|||||||||||||||||||||||!. | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ゛!|......
- 09月25日 | 水槽単独記事 | Comment : 0 | Trackback : 0
- ecaqua にいってきました
- 去年に引き続き今年もエコアクアにいってまいりました。去年に比べて場所がよかった?のか、人はかなり多い気がしました。とはいえ・・・海水やってる身としてはメーカー、出展ショップ共に去年より見所が少なく感じました・・。来年はどこでやるのかわかりませんが・・、横浜は遠いのでできれば都内でやっていただきたいです。特に、某BOXさん。レッド○ーさん・・・来年こそはぜひ・・。某BOXさんのサンゴをエコアクアで見たいで......
- 09月23日 | 雑記 | Comment : 0 | Trackback : 0
- スミレヤッコ☆
- スミレヤッコ4代目ですが、昨日ぽっくりといってしまいました。原因は不明です・・。昨日の朝餌やりでは普通に食べていまして、動きも普通でした。夕方たまたま水槽を見てみると・・沈んでいる魚が・・・スミレヤッコでした。今回の生存期間は3週間です。白点もなく、呼吸もはやくなく、餌食いも良好でしたので、正直何が原因かわかりません。。酸欠、アンモニアはありえませんので、細菌かなあ・・・。いずれにしろ、時期的にスミ......
- 09月20日 | 水槽単独記事 | Comment : 0 | Trackback : 0
- 石灰藻が・・・
- 本日で水槽立ち上げカテゴリーはいったん完結です。立ち上げから4ヶ月ほど経過し、リーフケアもはじめましたのでこれにて立ち上げカテゴリーから水槽単独記事へ移行します。KHがあがりすぎないように、パープルアップの量を加減していたのですが・・・。二日に一回入れるようになってからですね・・明らかに・・石灰藻です・・・。見てみぬふりをしてましたが、ここまで出てくると取れなくなる前に取っておかないと・・。てなわけ......
- 09月17日 | 水槽立ち上げ | Comment : 0 | Trackback : 0
- 小型水槽で海水魚を楽しむ・・・ 妄想1
- これからは歴史ネタだーー。とか言っておきつつ、さらに更新まであいたのに水槽妄想記事ですいません。。今、小型の水槽を春ごろに立ち上げしたいなーと思ってます。この水槽はわが息子に餌とかあげてもらうつもりです。小型水槽なら安くあがるじゃない!とか思っているそこのあなた!安く済みませんよ。ただし、地震対策しないなら安く済みます。地震対策にはずせないのは、1、フランジ2、フタがばっちり閉めれること3、耐震マッ......
- 09月15日 | 水槽単独記事 | Comment : 0 | Trackback : 0
- 僕たちの戦いはまだはじまったばかりだ
- いつのまにやら、100万アクセスいってました。おめでとうめけ。ありがとうめけ。ぼくたちの戦いはまだはじまったばかりだ。しかし、アクセス数というのは如実にブログを訪れてくれている人のニーズが出てきまして、記事数があってもゴミのような記事ばかりですと、どんどんアクセス数は減ってきますね!せっかく見に来ていただけるので、少しは得るもののある記事を増やしていきたいなあと思ってます。特に、このブログのテーマで......
- 09月12日 | 雑記 | Comment : 0 | Trackback : 0
- アクセス解析・・・
- 先日アクセス解析を別のに・・という記事をアップしました。いろいろ試してみた結果を書きます。結論は、重たくなければFC2アクセス解析が一番私のニーズにあってます。他雑論。・忍者アクセス解析画面が暗くてみずらいです。それがなければ・・まあまあいいんですが・・。・忍者アナライズこれ見やすくていいです。一週間広告表示なしで今設置中です。広告表示したらどんな感じになるのか楽しみです。ただ・・・PV数の表示なんか......
- 09月10日 | 雑記 | Comment : 0 | Trackback : 0
- NO3PO4-x 10日経過
- リーフケアプログラムを開始して10日たちました。本日硝酸塩を計測してみると・・・・0.00 からぴくりとも動きません。計測ミス?とか思ったりしましたが、めんどうなので計測しなおししてません。さて・・0.00は少しまずく、0.00~0.25の間くらいが理想値です。(リーフケアプログラムのガイドラインによる)もう一週間様子を見てみて、数値変化なしでしたらNO3PO4-Xの使用量を1ミリ減らしてみます。次は水槽の話題・・・・・・......
- 09月10日 | 水槽立ち上げ | Comment : 0 | Trackback : 0
- FC2アクセス解析
- 最近妙にブログが重たいなあと思っていたら、どうやらFC2アクセス解析が時間帯によっては非常に重たいみたいです。アクセス解析はいろいろツールがあるので、さがしてみましょうか。・Googleアナリティクスこれ・・かなーり前に登録したまま放置してます。非常に軽いですが、ちょっと私の趣向にあわないのが難点。すでに登録してますので、このまま使ってもいいですね!FC2だけとればいいです。解析はリアルタイムじゃないです。・......
- 09月07日 | 雑記 | Comment : 0 | Trackback : 0
- 魚の餌
- お魚の餌っていろいろあげてるのですが、正直あまり違いが・・・。ヤッコについては少し好みがありそうですが、ハナダイやスズメダイなどは最初から何でも食べますので・・どうも違いが。今所持している餌について記載します。・メガバイト グリーン S手持ちの餌では一番粒が小さいです。しばらく浮いてから沈みます。この餌は植物性で小さめのヤッコはよく食べます。7センチくらいあるヤッコだと逆にシュアーSのほうが食べる印......
- 09月06日 | 水槽単独記事 | Comment : 0 | Trackback : 0
- DOL経済学 その5 為替のお話 その2
- ずいぶん空いてしまいました。このままとんずらしたかもしれない記事の続きです。前回の記事は、こちら。為替とかかわるお話としては、EUがおもしろくなってますね。EUは通貨を統合し、ユーロという通貨を使っています。これはユーロ使用国は共通通貨となり域内国家の為替相場はありません。さて、復習です。・輸入する場合、円高のほうがアメリカ商品は安く買える⇒円高は輸入に有利・輸出する場合、円安のほうがアメリカでの商品......
- 09月04日 | 雑記 | Comment : 0 | Trackback : 0
- リーフケアNO3PO4-x 三日目 と バクテリア剤について
- リーフケアプログラムを開始して3日たちました。現在のところ、水量170リットルに対して1日3ミリ添加しています。さて・・・結果はというと。0.00~0.25落ちてます!!水換えしてませんから、もしそのまま水換えすることなくNO3PO4-Xを添加しなかった場合0.50以上にはなっていたかと思います。とはいえ、昨日バイオダイジェストなどのバクテリアは添加してます。になっていました。この間いつもの10リットル水換え*2をやってません......
- 09月02日 | 水槽立ち上げ | Comment : 0 | Trackback : 0
- 白点へのアプローチ
- 最近だけでなく、白点については何かと調べることが多いです。いろいろ調べたまとめを忘備録としてここに記載しておきます。※内容は間違っていることも記載していることと思います。あらかじめご了承ください。1、白点へのアプローチ手法白点へのアプローチ手法はいろいろあるんですが、ここでは殺菌による白点撲滅を狙ったアプローチと、バクテリアバランスを整え白点と共存するアプローチを見てみます。2、殺菌アプローチ殺菌ア......
- 09月01日 | 水槽単独記事 | Comment : 0 | Trackback : 0
<< 08 | 2011-09 | 10 >>
- Navigation
歴史ファンの大航海時代 Home | Page Top▲