2010年06月::歴史ファンの大航海時代
fc2ブログ

Monthly Archives

2010年06月の記事

商館コンペ
はみるるんさんの記事で、商館コンペとか書いてたんですよ。いつのまにそんな仕様があったんです??JIPANGのアップデート以来全くアップデートチェックしてませんので今どうなってるか不明です。はみるさんの記事より転載(マルセイユ)10位ライン=340点20位ライン=130点20以下商館=2商会商館無し1位=325点入れ替え予想ライン=失陥240~280点/取得340~380点※うちの商会が所属しているマルセイユ。人数的には実質上位25商会......
06月28日 | 雑記 | Comment : 1  | Trackback : 0 
ピコエムマグ950とヤドカリの貝殻
アクアショップで衝動買いしてしまいました・・。Hydorの新製品、ピコエムマグです。購入したのはピコエムマグ950です。流量 950/H消費電力 5.4Wこの流量で5.4W・・・。あまりに大きくて使うのをやめてしまったコンパクトポンプ1000は22Wですので、同等商品としては格段に省エネ。しかも大きさもコンパクトポンプの3分の1以下です。とにかく軽くて、いいです。いまだとHydorフローがついてましたので水流用に使えるかな・・とお......
06月26日 | 水槽単独記事 | Comment : 0  | Trackback : 0 
カーリー巨大化そして分裂
海水水槽内でもっとも望ましくない生物の一つカーリー。こいつは水槽内に大繁殖する可能性のある生物です。導入当初に発見したときは、2ミリに満たないカーリーでしたが、4ヶ月でここまで大きくなりました。(あいかわらずカメラは壊れてますので画質最悪です)見事な大きさ。まだ大きくなりそうですね!そのとなりに、小さいのがすでに二つ。これもなかなかの大きさです。このライブロック以外に移らなければいいんですが・・・。......
06月23日 | 水槽単独記事 | Comment : 0  | Trackback : 0 
ナプコとhydorの新型ポンプ
引越し用に一つポンプを買おうと思ってましたが、ここにきてポンプ界での有名メーカー二社から、新型水流ポンプが発売されました。●ナプコリミテッドニューウェーブシリーズNWA2000が60-90センチ水槽用とのことですが、流量が2200リットル/h。単純な流量だけでしたら、マキシジェットシリーズで一番大きなMP1200の倍です。とはいえ、hydor社のコラリア同様、太い水流が出るのでしょう。そのために流量が大きいんだと思います。NWA......
06月21日 | 水槽単独記事 | Comment : 0  | Trackback : 0 
新水槽見積もり・・
新居の水槽設置予定スペースを見てみると・・スペース結構あることがわかり、この機会にどさくさにまぎれて水槽をOF化もしくは大型化したいなと思ったので、見積もりをしてみましょう。きっととんでもない額になるんでしょうなー。●60OF+45背高トリートメント水槽セット★水槽・60ワイドオーバーフロー水槽セットオプションにフランジ・フタ・台マットを装備し、水槽台を90センチのものに変更。75000円~80000円・アクアリウムタン......
06月20日 | 水槽単独記事 | Comment : 0  | Trackback : 0 
写真試行錯誤・・
カメラがおそらく壊れてます。そこで、モードを変えてみればなんとかなるのではないだろうか・・とか思いいろいろ撮ってみると・・。まだ見れそうな写真が撮れました。(といっても・・、見れるだけで綺麗ではないです)そのモードとは「パーティ会場」モードという使ったことが皆無なモード。フラッシュをたくと・・水槽写真は汚く写りますが、フラッシュをたくとはっきり綺麗に写ります。何撮ってんだという話ですが、いつのまに......
06月17日 | 水槽単独記事 | Comment : 0  | Trackback : 0 
BSCI受けてきました
久しぶりにIT試験受けてきました。とっとと受けて終わらせたいのですが・・なかなか・・進みませんね。BSCI試験は某大手独占ネットワーク企業の提供する資格試験です。4つ試験に合格するとCCNPという資格がもらえます。これを合格すると、ようやく半分・・・。めんどくせえ・・。・試験の結果・・・810/790で合格しました。今回は点数がぎりぎりだったんですが、理由は明白です・・シミュレーション問題が二つあるんですがそのうち......
06月15日 | 雑記 | Comment : 0  | Trackback : 0 
写真うpできない・・・
最近写真がないことに気がつきませんでしたか?気がついていた人はエスパーです。写真がうpできない理由は・・・カードリーダーの接続口が子供に引き裂かれたので、カードリーダーが使用不能・デジカメが写真を撮るとなぜか、真っ白にうつってしまう・・・。非常にまぶしいところで撮ったような感じ。というわけで・・・写真がうpできないんです。どうしたもんかな・・。カードリーダーのほうははずれてしまった部品をボンドでつ......
06月13日 | 雑記 | Comment : 0  | Trackback : 0 
水槽引越しに必要なもの
どうでもいいメモですいません。今回の引越しにあたり、必要なものをリストアップ。テーマは・即日立ち上げれる環境になるべくもっていくことです。0から立ち上げの方は決して参考にしてはいけません!●必要なもの・水槽レグラスフラットF 60*45*45水槽 7000円くらい・水槽台プロスタイルW 7000~8000円くらい・ライブアラゴナイトサンドカリブシーオーシャンダイレクト 9キロ 3600円カリブシーオーシャンダイレクト 2.25キ......
06月12日 | 水槽単独記事 | Comment : 0  | Trackback : 0 
アクセス解析サービスが終了してました・・
いつの間にやらFC2のアクセス解析サービスが終了してました。左上のほうに見苦しいウィンドウが開いていたことを改めてお詫びいたします。今後はFC2IDでアクセス解析を導入しなければならないらしいです・・。さっそく導入してみましたが・・どうなんだろうこれ。しばらく試してみます。......
06月11日 | 雑記 | Comment : 0  | Trackback : 0 
水槽の引越し
おそらく、来月引越しを行うことになりそうです。いままで引越しは何度か経験しているので、引越し自体は問題ないんですが・・今回は水槽があるんでどうしようかと。気候がよければあまりに考えずにゆっくりと引越しできるんです。が、今回は夏場。水温が致命的です。自力で水槽・水槽台一式をすぐに運べればいいんですが、子供もいるので無理です。ではどうすればいいのかというと・・・。1、業者に頼む2、生体と水槽・水槽台以外......
06月09日 | 水槽単独記事 | Comment : 4  | Trackback : 0 
なつかしのゲーム その5 ザ・スクリーマー
アクションRPG?なのかどうか微妙なザ・スクリーマー。基本はRPGと思っていただいていいかと。●ザ・スクリーマー・対応機種PC88・メーカーマジカル・ズゥ・ジャンルRPG(戦闘はアクション)・プレイ人数1人世界観がいい雰囲気を出しています。崩壊後の世界を描いており、まあ平たく言えば「北○の拳」の世界ですね。近未来の日本では、食糧危機が発生していて、バイオ科学・遺伝子工学によってこの危機を乗り越えようとしたが、乗り......
06月08日 | 雑記 | Comment : 0  | Trackback : 0 
なつかしのゲーム その4 ビックオナー
なにやら、シミュレーションゲームばかり続きますが・・・、今回ご紹介するのは際物です。独自性を貫いてます。メーカーは数々の名作を世に送り出したアートディング。アートディングの名作はいずれ・・。アートディングの中でもとりわけマニアックなビックオナーについて書いてみます。(知ってる人いないだろうな・・)●ビックオナー・対応機種PC98・メーカーアートディング・ジャンルゴルフ人生体験シミュレーション・プレイ人......
06月06日 | 雑記 | Comment : 0  | Trackback : 0 
思い出のゲーム その3 ロマンシア
当時、光栄と人気を二分していたファルコム作品を一つご紹介。なんでドラゴンスレイヤーじゃないんだ!って突っ込みを受けそうですがそいつは後ほど・・・。●ロマンシア・対応機種PC88など・メーカーファルコム・ジャンルアクションRPG・プレイ人数1人ロマンシアはドラゴンスレイヤーシリーズの第三弾にあたる作品です。アクションRPGと書いてますが、このゲーム・・・パズルゲームです!謎ときを繰り返しゲームクリアを目指します......
06月04日 | 雑記 | Comment : 0  | Trackback : 0 
思い出のゲーム その2 ランペルール
思い出のゲーム第二弾は、光栄さまの傑作ランペルール。肥畜なら当然やってますよね?●ランペルール・対応機種PC88、98・メーカー光栄・ジャンル歴史シミュレーションゲーム・プレイ人数1人光栄の発売したシミュレーションゲームの中でもバランスの点ではおそらく最高傑作だと思います。当時は信長や三国志もあるにはありましたが・・、ランペルールの前では色あせる・・。信長は複数プレイができるのがよかったですが!光栄シミュ......
06月03日 | 雑記 | Comment : 0  | Trackback : 0 
思い出のゲーム その1 クラッシックロード2
皆様ご無沙汰しておりました。近くプライベートで大きな出来事がありそうで、それに時間をとられてます。久しぶりなのに、なんじゃこのエントリーという突っ込みを受けそうですが・・、なつかしのゲームの話題。今回紹介するのは・・・クラッシックロード3です。いきなりマニアックなゲームですが・・。●クラッシックロード2・対応機種PC98・メーカープログレス・ジャンル競走馬育成ゲーム・プレイ人数1~4人クラッシックロードの......
06月02日 | 雑記 | Comment : 0  | Trackback : 0 
Navigation

歴史ファンの大航海時代 Home | Page Top▲