2010年01月の記事
- 疫病オンライン
- 日本の港はいつも疫病に苦しんでます。WIKIによると疫病の発生条件は医薬品不足とあります。食料品の大量在庫によって、医薬品が相対的に不足となり疫病発生という循環です。疫病になると、食料品がボーナス交易品となり疫病解消後に食料品在庫がリセットされます。その後、また食料品を積み上げ疫病に・・・というのが疫病スパイラルです。NOTOSでは最近常にこの状態になってます。他の状態変化の条件を見てみると、不景気は南蛮......
- 01月31日 | 雑記 | Comment : 0 | Trackback : 0
- 続・カクレクマノミを飼いたい
- DOLのほうは、江戸開港をあきらめ早々にヨーロッパへ帰りました・・・・・。アジア-日本は操作が忙しいのと、ちょうど芋1680で清酒930くらいもらえましたので、ボルドーへ帰還。さて、昨日商品をいろいろあさりましたが、結局モナコ式水槽でいこうと思いました。・結論オーバーフロー水槽を実装できないので、ろ過が海水魚水槽としてはどうしても足りません。ですので、水槽内でろ過システムが構築できるモナコ式+嫌気バクテリアが......
- 01月30日 | 雑記 | Comment : 0 | Trackback : 0
- 海水魚を飼う資金計算してみました
- 本日の記事は昨日に引き続き、DOLと関係ない上に長いです。単に商品の値段を合計したものとなりますので、興味のある方は続きを読むからどうぞ。↓ぽちっと一発。FC2 Blog Rankingに参加しております。お暇な方はクリックしてってくださいな(∵)......
- 01月29日 | 雑記 | Comment : 0 | Trackback : 0
- カクレクマノミを飼いたいです
- ゲームの中ではたくさん釣りをしてますが、実際に海水魚を飼いたい熱が再熱してきました・・。今回のエントリーはDOLとは関係ありませんので・・興味ある方だけお読みください。わけのわからない用語がたくさんでてくるうえ、読者を無視した構成ご容赦ください。◆全般海水魚の飼育は、熱帯魚に比べてお金がかなりかかります。生体自体の値段やら、海水の元・各種添加剤などのメンテナンス費用も熱帯魚より高いのですが、それ以上に......
- 01月27日 | 雑記 | Comment : 0 | Trackback : 0
- 海賊対策
- 海賊に会ったときあなたはどうしますか?つかまったときあなたはどうしますか?私の答えは・・・海賊に会ったときあなたはどうしますか?⇒よっぽど急いでないときじゃなければ、気にせず進みます。つかまったときあなたはどうしますか?⇒そのまま白旗までがんばります。上納は今まで使ったことありません・・・。しかし・・ソロ海賊で甲板戦発生したりすると・・微妙な気持ちになりますね。(時間かかるので)なぜ逃げないのか?そ......
- 01月26日 | 雑記 | Comment : 0 | Trackback : 0
- 南蛮貿易アドバイスありがとうございました
- 南蛮貿易について、いろいろなコメント(ブログ・ゲーム内)いただきありがとうございます。◆交易路ルートは三つほど・・わかりずらいですが・・パンジェルマシンを出て、北へ抜けるまでだいたい3つほどルートがあります。PKのいる確率は赤が最も高く、青が最も低いと思われます。行きは商大クリッパー+副官船。帰りはクリッパー+副官船が速度もはやくよかったです。◆交易品そば、しょうゆ(20000)がよかったです。次点で紫水晶(......
- 01月26日 | 雑記 | Comment : 2 | Trackback : 0
- 南蛮東南アジア交易やってみました
- 南蛮までようやくつきました・・・。さて、最初にパナマ産のゴムを1000個持っていったのですが、そば150個というひどい結果でした。(ゴムは一応名産品です)次にうわさのサツマイモを持って長崎へ、460個ほどのそばと交換できました。状態は疫病です。疫病があけにもう一回、サツマイモを持っていってみると、今度はそば2個しか交換できず。これは、疫病があけると食料品の在庫が0になるからです。そこで清酒500と交換し、パンジ......
- 01月25日 | 雑記 | Comment : 6 | Trackback : 0
- 造船部品支援の注意点・・・
- 本日・・部品をつくる機会があったので・・援助してもらうと・・。※注:私が造船16を満たしていて、支援してくださった方が工芸15です。あれー。つくれないよ!重船尾桜が高い品物なので、気をつかってボタンおさないと確定しないようにしてるのはいいんですが・・・、つくれません!!支援の場合、左側が本人のスキル、右側が支援者のスキルになっていないといけません。つまり、支援する人のスキルは右のスキルです。左側のスキ......
- 01月23日 | 初心者用情報 | Comment : 3 | Trackback : 0
- 南蛮貿易の準備
- ハミルさんと某人物から聞いた情報を元に、南蛮貿易をはじめるにあたってどうしようか考えてみます。◆南蛮貿易とは?日本の三つの港へ交易品を運び、日本の港で交易品を受け取る物々交換の交易になります。交易品によって、交換でもらえる交易品の量が増減します。また、それぞれの交易品は種類別に在庫量が設定されており、在庫が少ない交易品目ほど交換でもらえる交易品の量は増えます。(在庫量はPCが落とした交易品目によって......
- 01月22日 | 初心者用情報 | Comment : 2 | Trackback : 0
- オスロ大投資戦
- オスロで大投資戦があったため・・本日ブログ更新おやすみします・・。さがさないでください・・。↓ぽちっと一発。FC2 Blog Rankingに参加しております。......
- 01月21日 | 雑記 | Comment : 0 | Trackback : 0
- 鋳造スキルの使い道(主観)
- 諸君。鋳造が好きか?鉱石取引が好きか?工業品が好きか?大砲つくりまくりたいか!船部品がつくりたいか!なら、鋳造を取るといい。鋳造には夢がある。鋳造こそ海戦の花である。(あなたはどうですか)⇒はい⇒いいえ⇒どちらでもない(わたしの答えはこうです)⇒いいえじゃあ書くな!というお話ですがちょっと待って欲しい。まず私のスキル構成を見ていただきたい。・鋳造・工業品取引火器・鉱石・採集はなし鉱石がないため、鋳造を......
- 01月20日 | 雑記 | Comment : 2 | Trackback : 0
- 小国爵位条件緩和を実践してみました
- ずいぶん昔に小国爵位条件緩和の措置がアップデートされていました。これを実際に検証するには投資の場合でも額が額ですのでなかなかできずにいました。某WIKIとかでは、どうやら10パーセント軽減されるとのことです。(名声条件は軽減なし)去年からこつこつと投資金額をメモを取っており、ようやく検証完了しましたので、ご報告です。左の数字が投資金額(M単位)です。(6/7はチュニスの大投資戦・・・)やたら時間がかかってい......
- 01月19日 | 雑記 | Comment : 0 | Trackback : 0
- 副官船の強化
- 副官船の強化は好みの問題だと思いますが・・、実際にやるとしたらどのようなのがいいのでしょう。(私はまだ副官船強化に踏み切ってません)◆副官船の特徴速度も耐久もいらない。とにかく容量が多ければいい。強化とは関係ありませんが、最低必要人員が少なければ少ないほどいい。そう考えると、レベル48~ 菱垣廻船(長崎で造船可能)レベル64~ 商用大型クリッパレベル48以前の船は船員が多くても我慢するガレオン系か船員少......
- 01月18日 | 雑記 | Comment : 0 | Trackback : 0
- アップデート後の商人レベル考察
- 商人レベルが今回のアップデートで上限がになりました。65から70までのレベルを上げたりすることができます。今までの商人レベル上げにいいものといえば・・・・ベルベット作成(ディブ、マスリ、カルカッタ)・ジャカルタで羽毛この二つがありました。このうち、ジャカルタで羽毛はカテゴリー1を東南アジアで使うのはもったいないのと、カテゴリー1が高騰してますので財政的にもあまりよくない気がします。ベルベットは仕立ての値......
- 01月17日 | 雑記 | Comment : 0 | Trackback : 0
- 操船熟練度の妙・・・。
- アップデートで船それぞれに操船熟練度というものがつきました。操船熟練度は船の大きさによってマックスに必要な数字が変わります。小型、中型、大型にそれぞれ二種づつあります。同じような船の場合でも操船熟練度が違う場合があるので、実際船を見る必要はあるのですが・・、例えば、曳航用カッターは操船熟練度マックスに80必要ですが、カッターは50だったはず・・。(間違っていたらすいません)操船熟練度を上げるには、・船......
- 01月16日 | 雑記 | Comment : 2 | Trackback : 0
- セカンドを生かす道
- ブログ内でセカンドもしくは、めけけでブログ内を検索してみると・・・なんと2007年の夏以来登場してません。さらに、めけけを動かしていた実績のある記事はというと・・・縫製上げまでないです。これはなんと、2006年の6月です。いかにセカンドを放置してるかわかりますよね。セカンドの使い道としては、1、メインにできないことをさせる。・メイン軍人の場合、セカンドで大砲作りなど・冒険専用キャラをつくり、冒険をさせる・軍......
- 01月14日 | 初心者用情報 | Comment : 4 | Trackback : 0
- 短距離交易の意地
- 短距離交易もまだまだ捨てたものじゃありません。同盟港購入でなくても・・・・。たまたまだったんですが・・ジェノバ(同盟ベネ)の相場が・・、高級衣料がえらいことになってる!さっそく1600個ほど購入し・・・、モンペリエへ・・・、いそいそ・・モンペリエで109↓だったので売ってみると、近距離もまだまだ捨てたものじゃありませんね。衣料は買う人がほとんどいないので、たまにえらい価格になってます。明日はセカンドについ......
- 01月13日 | 雑記 | Comment : 0 | Trackback : 0
- 曳航用カッターと地方海賊への上納品
- 昨日最後にお話が出ました曳航用カッターを作成してみました。結局つくってしまうなら・・・カッターをつくらなければよかった・・。バザーで買ってくれた方どうもありがとうございます!まずは、曳航用カッターの性能です。この表示は縦・横共に10あがってますので、縦301 横72 です。カッターに比べ縦がかなりあがってます。必要レベルは、23/5/10です。強化は現在二回しており、リギング*4個で上限の帆性能+50に到達していま......
- 01月12日 | 雑記 | Comment : 0 | Trackback : 0
- 安価な小型船
- JBでもそうでしたらフリースタイル造船でもとにかくお金がかかる・・・。小型船はクリッパーなどに比べれば速度が全然でませんが、軽クリッパー(冒険レベル32)に到達するまでの人になら、旧商クリくらいの速度は出る船がいくつかあります。スループとカッターが縦260~280というすばらしい速度を持っています。これはサムブーク以上、ジーベック未満の速度です。小型船らしく旋回は申し分なく容量も小さいので加速性能は非常に高......
- 01月11日 | 初心者用情報 | Comment : 0 | Trackback : 0
- 商用大型クリッパの強化 実践編
- 昨日のエントリーで見落としがあったと書いたとおり、見張り台を見落とししてました。見張り台を入れると帆性能がかなり苦しいです。なので、旋回+を入れる余裕がありません・・あう。ただ気になることは現在の速度キャップがいくらかということ。以前までは帆性能が一定以上だとそれ以上速度があがらないという速度キャップがありました。もし、これが設定されていて商大クリッパがそれに届いているなら帆より他をあげたほうがよ......
- 01月10日 | 雑記 | Comment : 0 | Trackback : 0
- 冒険クリッパの強化 実践編
- さて、長らくかかった造船修行も・・・ようやく終わりました・・・。長かった・・・。いよいよクリッパ強化に入ります。まずチークへ材質変更。この際に増減も-19がいくつか調べときます。初期データは、縦215 横309 旋回10 波10です。では一発目大スクエアセイル 提督居室*2その結果は・・・マックスのマイナスひいちまったい。気にせず二回目大ガフセイル 大マスト 提督居室この時点で、縦40、横65です。次でマックス引け......
- 01月10日 | 雑記 | Comment : 0 | Trackback : 0
- やるの助とやらない先生の大江戸日記 その7と8
- 微妙に更新遅れました・・・。そろそろカテゴリーをわけてもいいか・・。前回までは・・・、その1と2は、こちらその3と4は、こちらその5と6は、こちら↓ぽちっと一発。FC2 Blog Rankingに参加しております。続きからどうぞ・・。キバヤシさんは出てくるだけでうけますね!......
- 01月09日 | やるの助とやらない先生の大江戸日記 | Comment : 0 | Trackback : 0
- 商大クリッパのレシピ
- 商大クリッパの強化限界は、縦110 横110 旋回11 波10今回の方針としては、急加速以外のスキルは付けない。帆をできる限り強化する。です。工作室?どうせ使わないんで飾りです。◆商大クリッパの作成・平甲板型大型船体耐久40-60・大スクウェアセイル縦-10-0 横40-50・掃海艇*2旋回1-2商用ですので倉が減る提督居室は避けました。この強化では、横40-50あがります。◆強化★2 急加速 をつける・大ガフセイル縦25-35・大マスト縦......
- 01月08日 | 初心者用情報 | Comment : 0 | Trackback : 0
- 冒険クリッパのレシピ
- クリッパーの強化限界値は以下になります。縦90 横90 旋回9 波8◆強化★2 ・大スクウェアセイル縦-10-0 横40-50・提督居室*2旋回1-2 波0-1手に入りずらかったら、掃海艇 旋回1-2で代用。掃海艇なら船大工でも作成可能。この強化では、縦0 横40-50 旋回2-4 波0-2あがります。◆強化★3・大ガフセイル縦25-35・大マストもしくはマストトップ縦15-25 横15-25・提督居室旋回1-2 波0-1手に入りずらかったら、掃海艇 旋回1-2で......
- 01月07日 | 初心者用情報 | Comment : 0 | Trackback : 0
- クリッパと商大クリッパの作成
- そろそろフリースタイル造船のネタも集まってきたようです。私は造船修行完了後に作成予定ですが、現在持っている船2隻を作成しなおす必要がありそうです。●クリッパー使用目的:高速移動◆作成 -19作成のときは、無難に-19で作成。◆チーク張替え・チーク装材材料:硬化チーク板+名工の大工道具2個硬化チーク板はヤッファ投資でレシピ。材料はチーク板と石炭6です。◆強化★2 操船強化 をつける大スクウェアセイル上質リギングマス......
- 01月06日 | 初心者用情報 | Comment : 0 | Trackback : 0
- カテゴリーの使い道・・
- 造船をしていると、やたらとカテゴリーがたまります。さて・・このカテゴリー・・自分なりに消費するとしたらどういった使い道があるのでしょう・・。●カテゴリー1いまはやりのカテゴリー1です。例のアジアとの南蛮貿易です。私が食料品取引くらいしかありませんので・・使いきれるか微妙。今値段も上がってるので売ってしまうのがいいかもしれません。●カテゴリー2実は結構使い道がないカテゴリー2。船のパーツをつくるくらいしか......
- 01月05日 | 雑記 | Comment : 0 | Trackback : 0
- あけましておめでとうございます
- 新年一発目の記事が遅くなってしまいました・・。皆様がいい一年を過ごせますように心からお祈りいたします。さて・・私はというと・・・。はみるさんからのこぎりを譲ってもらい・・・※不都合があった場合、この画像は即座に削除いたします。アルジェ前の渋滞の中にまぎれています。あと200隻以上残ってますが・・・はやく脱出したい・・・。↓ぽちっと一発。FC2 Blog Rankingに参加しております。......
- 01月03日 | 雑記 | Comment : 0 | Trackback : 0
<< 12 | 2010-01 | 02 >>
- Navigation
歴史ファンの大航海時代 Home | Page Top▲