2009年12月::歴史ファンの大航海時代
fc2ブログ

Monthly Archives

2009年12月の記事

新規クライアントデータ
クライアントを新規でダウンロードする必要があったので、落としてみると・・・。新規クライアントデータはオリエンテまで一気に落ちてくるようです。その後、オリエンテのパッチを当てるともうゲームができます。よくあるパターンは、最初の基本データだけを落とし、その後ラフロからオリエンテといった形で順々にパッチを当てていく必要があるのですが、そのようなことは不要ですぐゲームスタートできます。細かいところですがユ......
12月31日 | 雑記 | Comment : 2  | Trackback : 0 
本年もそろそろ終わりですね
今年は、DOL環境のない年末を迎えております。アップデートで盛り上がる中、いくつか読み物コピペカテゴリの記事を予約登録していましたが、それも終了してしまいました。年内はあと一日残しておりますが、INするのは翌年になると思います。年明けに皆様またお会いしましょう。明日更新できればまたお会いしましょう。それでは!※しかしVISTAは使い勝手が・・・。↓ぽちっと一発。FC2 Blog Rankingに参加しております。......
12月30日 | 雑記 | Comment : 0  | Trackback : 0 
【法と】真・女神転生Ⅱ~やる夫は救世主のようです【混沌と】 その4
例のごとく(ry↓ぽちっと一発。FC2 Blog Rankingに参加しております。......
12月28日 | 読み物コピペまとめ | Comment : 0  | Trackback : 0 
【法と】真・女神転生Ⅱ~やる夫は救世主のようです【混沌と】 その3
これも予約投稿です・・。貯金ってすばらしい。↓ぽちっと一発。FC2 Blog Rankingに参加しております。......
12月27日 | 読み物コピペまとめ | Comment : 0  | Trackback : 0 
【法と】真・女神転生Ⅱ~やる夫は救世主のようです【混沌と】 その2
実は予約投稿です・・。ちゃんと投稿されてるか・・・。年末年始ゲームにいません。。ブログは更新できるときにやります。では、その2をどうぞ。↓ぽちっと一発。FC2 Blog Rankingに参加しております。......
12月26日 | 読み物コピペまとめ | Comment : 0  | Trackback : 0 
【法と】真・女神転生Ⅱ~やる夫は救世主のようです~【混沌と】
真・女神転生2・・・これは・・・・・。真・女神転生の次に面白かった女神転生シリーズ・・。というわけでまとめてみます。続きからどうぞ。↓ぽちっと一発。FC2 Blog Rankingに参加しております。......
12月25日 | 読み物コピペまとめ | Comment : 0  | Trackback : 0 
副官船実装による交易
新職業「遺跡探索家」について書こうと思ってましたが、ハミルさんがすでに書いていたので、違う話題を。副官船が実装されました。これを使用すると、無理すれば1600くらい商品が積めます。これによって垢持ちの方は別ですが、実質積載が増えた1キャラの場合を考察してみます。※売り場はマルセイユ周辺を想定してます。ご了承ください。●金交易・所要日数行き 30日 帰り 30日 積込・売り 10日合計 70日行きがベルベットもし......
12月24日 | 初心者用情報 | Comment : 0  | Trackback : 0 
造船監獄がいよいよはじまりました
今回のアップデートで、造船ランクが16までになったのは周知の事実です。このため、造船監獄へ入る必要が出てきました。あいもかわらず同じところにずーーっといるわけで・・・、そうなると、こういうこともおこるわけで・・・俺の虎の子のドーティが・・・。壊れまくるので、残りのドーティは銀行から出さないことにしました。さて・・カテゴリーやらがロットでたまってくるわけですが、元々カテゴリーはためこんでましたので、す......
12月22日 | 雑記 | Comment : 4  | Trackback : 0 
やるの助とやらない先生の大江戸日記 その5と6
その3になります。実際の話数とまとめのその○は数がずれてます。仕様ですのであきらめてください。その1と2は、こちらその3と4は、こちらでは続きからどうぞ。↓ぽちっと一発。FC2 Blog Rankingに参加しております。......
12月21日 | やるの助とやらない先生の大江戸日記 | Comment : 0  | Trackback : 0 
やるの助とやらない先生の大江戸日記 その3と4
ずいぶん空いてしまいました。作者様の了解を得ましたので、続きいきます。前回分は・・・こちらでは、続きをどうぞ。↓ぽちっと一発。FC2 Blog Rankingに参加しております。......
12月21日 | やるの助とやらない先生の大江戸日記 | Comment : 0  | Trackback : 0 
ターキッシュガレー造船結局どこが?
ターキッシュガレーは造船ランク15から16へするには最も効率がいい船です。造船日数は11日とやや忙しいのですが、それが効率をあげてます。さて、ターキッシュガレーはR18の船ですので作成するにはノコギリ装備必須です。有力な造船所としては、チュニス・トリポリ・アルジェ・カイロなどがあります。ノコギリを銀行に預ける場合と預けない場合で陸での効率が変わってきますが、各街を見てみましょう。●アルジェ商業地区から出れば......
12月20日 | 雑記 | Comment : 2  | Trackback : 0 
商会貿易
商会貿易をするには長崎で4000の貢献が必要です。織物あまってたので・・・あうち・・・。その後、じむさまよりサフランを譲ってもらい、1000ほどで4000いきました。というわけで商会貿易ができるようになりましたが、商会貿易は?●商会での南蛮貿易は商会管理局を通じて行なうことができ、西欧にいながらにしてジパングの珍しい品々を入手できます●商会での南蛮貿易を続けていくと、商会専用の定期船を利用可能になるといった特典......
12月19日 | 雑記 | Comment : 0  | Trackback : 0 
アップデートネタ
副官船について・・書いてみます。副官船を実行すると、お金が結構減ります。一日あたり7000ドル減りますので、10日で7万20日で14万30日で21万金交易をする分には副官船でひっぱらせたほうが優位です。また副官のレベルによって乗れる船が決まってますが、商大ガレオンしか乗れない方・・高価な商大スクーナーにするか迷いますよね。しかし、安価な船が日本にありました。藁垣廻船造船18の状態で限界まで容量を増やせば、倉838にな......
12月19日 | 雑記 | Comment : 0  | Trackback : 0 
Cisco帝国への朝貢
Cisco帝国から、はやくみつげとメールきてましたので、みついできました。貢物カウンター1/4あと三回貢物が必要なようです。本来でしたらIT資格のほうへ載せる記事ですが、こちらでメモ・・。BCMSCN結果923/804で合格してました。忘れないうちにシミュレーション問題のメモ・・・(あまり書くと帝国にやれれるのでほどほどに。)シミュレーションは二つ1、VTPトランスペアレントに設定し、ポートファーストを設定し、interface ran......
12月16日 | 雑記 | Comment : 0  | Trackback : 0 
新規港をいくつか
だらだらと冒険してきたので、うpできるものを・・。■新規港・長崎・堺・台湾に港 安平残りSS付きで、残りもあると思いますがとりあえずこんなところで。↓ぽちっと一発。FC2 Blog Rankingに参加しております。......
12月15日 | 雑記 | Comment : 0  | Trackback : 0 
いまのうちにアップデートデータおとしておこう
月曜日現在、アップデートデータが落とせます。今のうちなら、回線も軽いので落としておきましょう。88M程度です。とDOLを起動させてみためけでした。↓ぽちっと一発。FC2 Blog Rankingに参加しております。↑この画面までいってしまって、規約同意までしておけば完璧です。「ログインできるサーバーがありません」っていわれますが!......
12月14日 | 雑記 | Comment : 3  | Trackback : 0 
恐怖の造船ランク16
造船R16の開放・・・これを見たときの戦慄は言葉では言い表せません・・・。さて、以前ターキッシュガレーが出たときにこれはR15からの熟練上げにいいと言っていた気がします。で、ターキッシュガレー一隻あたりの熟練度は57です。R16までには357隻つくればOK・・・・。一隻あたりの日数は11日。時間はというと、陸2分として13*357=4614分・・・・・・。時間にすると、77時間半・・・・・。一日6隻つくったとしたら、60日約二ヶ月......
12月13日 | 雑記 | Comment : 2  | Trackback : 0 
一等戦列艦
公式で一等戦列艦が発表されました。一等、二等戦列とは、船の名前でなく、おおざっぱに言うと船のサイズと砲門の数で決まります。ようは船の役割であって、船種ではありません。やはり船の役割ではなく、船種でせめて欲しいこのごろ・・・。一等戦列艦は、100門以上の大砲を備えた船のことです。基本一等という名前ですので、最大サイズの砲門を備えた船です。この一等戦列どんな船があるかというと・・・、●ソブリン・オブ・ザ・......
12月12日 | 雑記 | Comment : 2  | Trackback : 0 
風邪で調子わるかったです・・
いまだ肺と間接の調子がよろしくないです・・・。ブログをあけてしまいましたが、もう少しあきそうです。とりあえず生きてます。(二年ぶりだな・・)↓ぽちっと一発。FC2 Blog Rankingに参加しております。......
12月09日 | 雑記 | Comment : 2  | Trackback : 0 
アップグレードチケット買いました・・・
コウエイのポイントサービスなどの優遇は全く適用していないので、まともにお金払いました・・・。2940円・・・二ヶ月分じゃない・・。クレジットカードでいつのまにか、本人認証サービス導入されていたのに驚きましたが!さて・・。あとは12/15を待つのみ。はやくいけと、商会員がうるさいので・・・。本エントリーでは、歴史ネタを久しぶりに書こうと思ったのですが・・手抜きですいません。。もう一つ、スクリーンショットコン......
12月05日 | 雑記 | Comment : 2  | Trackback : 0 
オフィスと自宅で使用しているツール
先日、Google社から「Google日本語入力」なるものが発表されました、無料ですのでデフォルトのIMEより使い勝手はどうなのか・・・と使ってみたところ・・・、サジェスト機能がすげえうぜえええええええ!という結果で即日さようならしました。※サジェスト機能とは・・途中まで文字を入力すると、単語をプルダウンで表示してくれる機能です。例えば、しん までうつと 新宿、新人 などがサジェストされたりします。正直、携帯で使......
12月03日 | 雑記 | Comment : 0  | Trackback : 0 
遺跡ダンジョン実装!
公式で、遺跡ダンジョンについてアップデートがあがってました。http://www.gamecity.ne.jp/dol/eloriente/index.htmこのネタ・・実は三年ほど前の歴史ファン妄想であがっていたネタです。以前妄想したネタはほとんど実装されている・・・。おそるべし歴史ファン・・。イベントネタでもチューリップバブルやレパント海戦など、イベントであったらおもしろいなーというネタをあげてましたが、今度はついに遺跡ダンジョン実装!妄想......
12月01日 | 雑記 | Comment : 2  | Trackback : 0 
Navigation

歴史ファンの大航海時代 Home | Page Top▲