2006年12月の記事
- 自然発生説
- 現在の私たちからすれば、常識と言える現象も、大航海時代には違ったことが信じられていた現象がいくつもあります。それのひとつの例として、今回簡単に見てみる自然発生説というものがあります。これはどういったものだったのでしょう。●自然発生説詳しくは、wikipediaでも見ていただければいいとして、ここでは自然発生説を簡単に述べるにとどめる。自然発生説は、古代の偉大な学者アリストテレスが提唱した説のひとつ。(このア......
- 12月31日 | 歴史雑学 | Comment : 4 | Trackback : 1
- 交流会のご様子
- 昨日行われましたフレンド交流会の様子を報告いたします。告知は公式とブログで、どれだけ集まるか正直不安でした。しかも、INして動き始めたのが、交流会が始まる10分ほど前という危険さ・・・。イベント手伝ってもらおうと思っていたことで話もできぬまま、交流会に突入しました・・・。以下は当日のログをまじえながらどうぞ。めけ>イヨウ鹿角>お千砂>ばんはー鹿角>きよったショコラーゼ>きたきたディルス>キタキタめけ>じろちんよ......
- 12月28日 | 雑記 | Comment : 0 | Trackback : 0
- 交流会終了報告
- みなさんの協力のおかげで、無事交流会を終了することができました。最後グタグタですいませんでした。●Fチャルーム説明 ◆内容 しゃべりたいときだけチャットルームに誘われたい!というのが基本的な考え方です。チャットルームへの参加は強制ではなく、あくまで自分の意思でしゃべりたいときだけの参加をお願いします。 ◆Fマークの説明 しゃべりたい人は、アピールコメントのどこかに「F」と付けてください。そうすることで、......
- 12月28日 | 雑記 | Comment : 0 | Trackback : 5
- 大雨
- 昨晩から降り続いた大雨のため、めけさん(仮称)宅のパソコンが不安定になった模様。早期の復旧がまたれる。早朝にめけさん(仮称)宅のパソコンが復旧した模様。しかし、めけさん(仮称)は仕事のため外出中。早期のブログの更新が待たれる。......
- 12月27日 | 雑記 | Comment : 3 | Trackback : 0
- 交流会で行うイベント
- 27日水曜日22時より行う交流会ですが、一つイベントを考えてみました。まずは、交流会の日程などを・・。●第二回フレンド交流会 ◆日時 12/27日(水曜日) 22時より ◆場所 ノトスサーバー、セビリア教会内 ◆内容 現時点では、フレンド登録とFチャットの説明のみ決定しています。 ◆当日の禁止事項 商会への勧誘活動はご遠慮ください。あくまで、商会に囚われない集まりですので。 フレンド登録とFチャットの説明をすませたあとで、......
- 12月26日 | 雑記 | Comment : 3 | Trackback : 0
- 水の都アンコール・ワット
- 世界遺産にも登録されているカンボジアのアンコール・ワット。DOLでは世界遺産に登録されている遺跡をなるべく出そうとしていますので、もちろんアンコール・ワットも出てきてるはず。(本人は到達してないです)このアンコール・ワットを作り上げたクメール人たちは、水を上手くつかって農業を発展させました。今回はこれについて見てみましょう。●クメール人の農業カンボジアは、降雨量にばらつきのある熱帯性の気候風土で、短期......
- 12月25日 | 歴史雑学 | Comment : 0 | Trackback : 0
- 船体屋のルートそして・・・
- 船体屋になろうと思い、こういうルートをたどっています。●マルセイユを出発◆クエスト「南国宛の毛織物記事」を受けリオデジャネイロへ。毛織物はジェノバで仕入れることができます。同時にベルベットが安ければこれを積み込みます。●リオに到着◆クエスト「綿花の用途」を受けバイーアへ。毛織物を納品し、カテ3を獲得。すぐさまクエストを受け、綿花を仕入れバイーアへ。●バイーア木材を仕入れ、ペルナンブコへ。●ペルナンペルナ......
- 12月24日 | 雑記 | Comment : 0 | Trackback : 0
- 第二回フレンド交流会 告知
- さて、最近はじめた初心者の方、プレからやってるんだけどフレンドが引退してしまったベテランの方。なかなか大航海時代オンラインではソロが主体になってて、フレンドが少ない!そんな人は多くありませんか? お気軽に参加でき、フレンドの作りたい人同士集まってフレンドリストを増やしませんか? どなたでもお気軽にご参加ください。 との文面で前回行った「フレンド交流会」ですが、その後毎日チャットルームを作ってしゃべっ......
- 12月22日 | 雑記 | Comment : 3 | Trackback : 2
- 工業品取引で鋳造あげてみる
- いろんな人に、鉱石とかせ!(こんな人とか)と言われながら、鋳造を工業品取引であげてみました。目標ランクは6です。(加工鉄材つくりたい!)●現在の状態ブースト装備なし!(かなづちとか高くて買いたくないです)鉱石取引なし!(枠もったいないです)工業品取引7●上げてみました◆ランク1自宅の木材を取り出し、木材→大工道具◆ランク2ブリマスに移動し、青銅→ミニオン砲4門(非難ごうごう)◆ランク3あまった青銅で、青銅→撤収......
- 12月21日 | 雑記 | Comment : 0 | Trackback : 0
- アユタヤ交易圏 その2
- 二回に分けましたが、実は内容が・・・・・・なんです。ともあれ、今回はアユタヤ朝の貿易について見てみましょう。●強力な管理貿易ナレースエン大王の元、17世紀になると再び繁栄を極めたアユタヤ朝は、首都の商業港アユタヤがかつてないほどに栄えることになる。繁栄の一つの要因としてヨーロッパからの交易船の来航がある。当時来航したヨーロッパ人の航海記録によると、アユタヤには皮革・漆・染料・スズなどを集荷し、中国・......
- 12月20日 | 国家の歴史 | Comment : 3 | Trackback : 0
- アユタヤ交易圏
- 東南アジアが実装されました。今回は、大航海時代にはヨーロッパ諸国・中国・沖縄などとの積極的な貿易で繁栄したタイのアユタヤ王朝について見てみましょう。●タイの歴史かなりはしょってタイのここまでの歴史を述べる。タイ人は元々、中国の雲南・四川あたりに居住していたが、8世紀ごろから南下が始まり、モンゴルの侵入によって居住地域をさらに南下し、現在のタイと呼ばれる国の辺りに定住した。最初はタイ北部に定住し、真臘......
- 12月19日 | 国家の歴史 | Comment : 0 | Trackback : 0
- .comマスター★の分析
- .commaster★(以下ドットコムマスター)は、いろんなテストの中でも特殊な部類に入る(少なくとも私はそう感じました)と思いました。私自身がこういったIT系資格を取るのがはじめてだったのでこれが標準かもしれないんですが、ドットコムマスターに関してまとめるとこんな感じです。●テキストの内容NTTコミュニケーションズより、試験範囲を網羅した公式テキストなるものが販売されています。(値段たけえ)このテキストを見......
- 12月18日 | 雑記 | Comment : 5 | Trackback : 0
- .comマスター★の結果発表
- ようやく試験が終りました。まずは結果のほうから・・・。●達成度★の数で達成度を示しています。5個が達成度100になります。◆ハードウェアとOS★★★★◆インターネットとアプリケーションの使いこなし★★★★◆インターネットの技術★★★★★◆インターネットの利用に関する知識★★★★★◆セキュリティ★★★★★◆総合★★★★★◆結果合格というわけで、なんとか合格しました!詳細については夜に。......
- 12月17日 | 雑記 | Comment : 0 | Trackback : 0
- いよいよ
- いよいよ明日・・検定試験です・・・。現在・・・ようやくなんとか7割ほどの正解率になりました・・。カンが冴えればなんとか合格できるかも!結果は明日ご報告します・・・。納品達成のお知らせなにやら皆さんが納品がんばってくれたおかげで、納品達成したようです。来月もがんばりましょう。本日のカンディア発展度が58970で変わらず・・。他力本願でひっそりと発展を待ちます。機動型ジベが出るその日まで・・。......
- 12月17日 | 雑記 | Comment : 3 | Trackback : 0
- 今月の納品リスト
- 今月の商館への納品リストを記載しておきます。納品はどこの街の商館管理局からでも可能です。●リスト◆サテン製ラフカラードレス→貢献度5◆魔術の刻印5個→貢献度4◆名匠デミ・キャノン8門→貢献度3◆プルーン入りブリオッシュ17個→貢献度2◆ねずみのえさ6個→貢献度1刻印5個とか無理です。期限は1月14日までです。がんばりましょう。※今月の報酬が受け取れます。お忘れなく。そしてがっかりするなー。......
- 12月15日 | 商会 | Comment : 3 | Trackback : 0
- オワタ
- ウアアアアア!オワタオワタ!機動型ジーベックを作るためには、ガンディアの発展度が60000いるらしいです。あと2000足りません・・・オワター。いよいよドットコムマスターの試験が近づいてきました・・・。や、やばいよやばいよー。というわけで、お勉強します・・詰め込む詰め込む・・・。現在正答率25%です。どうしよう・・・。......
- 12月15日 | 雑記 | Comment : 2 | Trackback : 0
- 機動型ジーベックのお値段
- 時間がなく歴史ネタの更新ができなかったので、今回のジョイントビルドにかかったお値段を出してみます。●自作分加工木材6つ大スクエアセイル大マスト◆合計だいたい1Mくらい●依頼分加工鉄材4つ砲門20◆合計だいたい200K程度●いただいた分マストトップ◆ジュリ様ありがとう!●バザー購入分大型船体→3M(予定)金庫→2M~◆合計だいたい5.5M程度●造船代ボーラッカジーベック作成→原価9.8M★3までの造船代→原価約8M◆合計17.8Mとい......
- 12月14日 | 雑記 | Comment : 0 | Trackback : 0
- 機動型ジーベックをつくろう
- アップデート関連の記事が続いてます。明日くらいからまたマニアックな歴史に戻ろうかと思ってますが、情報サイトなどを見ていると、「機動型ジーベック」なる船があるみたいです。とにかく、名前がかっこいい!これつくるには・・なにがいるんでしょう。●ボーラッカジーベック◆材料大スクエアセイル(麻生地、加工木材、強化ロープ)大マスト(鉄材、加工木材、強化ロープ)平甲板型大型船体(木材、加工木材、加工鉄材)砲門20(......
- 12月13日 | 雑記 | Comment : 3 | Trackback : 0
- 東南アジア情報 その3
- 本日は昨日の衣装の続きです。生産できる衣装を全部作成してみたのでご参考までに。女性物はクオリティが高くて素晴らしい。↑みゃうさんが着ているのが、ワストラ(宗教+1)と帽子のほうがプライティス(美術品取引+1)です。ジュリさんが昨日のバティック(染料+1)です。↑みゃうさんの着ているのが、ルングドレス(採集+1)です。ハミルさんのがサルン(染料+1)です。注目は、男性用ではサルン(染料取引+1)。女性用ではプライ......
- 12月12日 | 雑記 | Comment : 2 | Trackback : 0
- 東南アジア港情報その2
- お昼の続きです。参考までにー。生糸が置いてある港が追加されたのが驚きです。壮絶な争いが起こるのでしょうか?●マカッサル投資報酬 ロット13(500K投資)交易品 塩、バナナ、クローブ、鉄鉱石●ルン投資報酬 ロット12(500K投資)交易品 魚肉、大豆、タマリンド、ナツメグ、ミント、ビャクダン●パンジェルマシン投資報酬 ロット13(500K投資)交易品 サツマイモ、鶏肉、キャッサバ、シナモン、ドリアン、安息香●パタニ......
- 12月11日 | 雑記 | Comment : 2 | Trackback : 0
- 東南アジア港情報
- 東南アジアの港を回っているので、ついでに交易所の情報を記載しておきます。残りは本日深夜にー。●ペグー◆投資報酬 ロット12◆交易品 大豆、木材、絹織物◆道具屋 パイレーツベスト、クロスストップサンダルなど●マラッカ◆投資報酬 東南アジアの秘伝料理・海(2M投資)◆交易品 タロイモ、ニワトリ、コリアンダー、ラミー、安息香、パチュリ、スズ鉱石◆道具屋 パイレーツベスト、クロスストップサンダルなど●パレンバン◆投資......
- 12月10日 | 雑記 | Comment : 2 | Trackback : 0
- 地動説を主張すると処刑されるのか? その4
- かなりあいてしまいました。前回の記事は、こちら。ケプラーとニュートンによって、地動説の優位はゆるがないものになりました。では、問題の地動説を主張したらやばいことになるとは本当のことなのでしょうか?●CASE1 コペルニクスの場合コペルニクスは自身の著書「天体の回転について」は、コペルニクスが自説を発表するまでに、死の直前まで待っている。このことで、迫害を恐れたのだと単純に解釈することはできるが、コペ......
- 12月08日 | 歴史雑学 | Comment : 0 | Trackback : 0
- 公認商会まとめ
- 緊急連絡の意味もこめて、公認商会のまとめで本日はいきたいと思います。●まず、公認商会とは何か?商館持ち商会がいずれ全部強制加入させられる商会の制度。維持には一定の貢献度が必要になる。●貢献度って?一定のアイテムを商館管理局に納品することで貢献度が上がる。●締め切りの期限は?毎月15日の12時までに達成してないと没収になる。ただし、一度だけは警告状態になり没収されない。二度目に未達成になると没収。この警告......
- 12月07日 | 雑記 | Comment : 6 | Trackback : 0
- おっさんがwiiをほしがるわけ
- 明日から地動説のお話を再開する予定です。今日までは手抜きの記事で申し訳ないです・・・・。さて、発売日に近くの某ヨーカドに並んできたわけですが、予想外のwiiの人気のため入手することができませんでした。わかものや女性・子供におそらく人気であろう「体感」するゲームが楽しめるwiiですが、オールドゲーマー(ファミコン世代)にとってもこれはすばらしいゲーム機なんです。●wiiの特徴ファミコン・スーパーファミコン・メ......
- 12月06日 | 雑記 | Comment : 6 | Trackback : 0
- ゲーム検定
- なにやら、しかづのさんがゲーム検定なるものをやっていました。やってみると100問も問題があって結構時間かかります。お暇な方はどうぞ。●ゲーム検定リンク先は、こちら●めけの結果+++ ゲーム検定 成績発表 +++ あなたの総合得点は54点 全国平均 52点全国順位(12月5日 0時現在)55736位(132267人中)--ジャンル別得点表------------ 0_________50________......
- 12月05日 | 雑記 | Comment : 0 | Trackback : 0
- 第二回フレンド交流会 告知
- さて、最近はじめた初心者の方、プレからやってるんだけどフレンドが引退してしまったベテランの方。なかなか大航海時代オンラインではソロが主体になってて、フレンドが少ない!そんな人は多くありませんか? お気軽に参加でき、フレンドの作りたい人同士集まってフレンドリストを増やしませんか? どなたでもお気軽にご参加ください。 との文面で前回行った「フレンド交流会」ですが、その後毎日チャットルームを作ってしゃべっ......
- 12月04日 | 雑記 | Comment : 5 | Trackback : 0
- 謎の紋章を発見!HMR出動
- 諸君。歴史ミステリー調査団通称HMRのロクツノだ。昨日めけのほうがチャプター2について書いたみたいだが、彼は重大な謎を放置していたようだ。今回はそれについてクローズアップしてみたいと思う。まずは、公式から勝手に拝借してきたこのSSを見て欲しい。↑ダヤク戦士のテラという衣装らしいが・・・。では、ダヤク族について調査をした結果・・。ダヤク族とは インドネシアのボルネオ島のジャングルで古くから生活していた......
- 12月03日 | 雑記 | Comment : 3 | Trackback : 0
- チャプター2 アップデート情報
- 風邪でぶっ倒れてる間にチャプター2の情報がえらい出てます。気になったところをピックアップしてみましょう。●東南アジアが実装いよいよ漢字文化圏が導入されてきました。ユエという街は中国文化圏の影響を受けた街ですので、ここで「書」あたりが実装されたりするのでしょうか?世界遺産もアンコールワットをはじめいろいろ実装されるようですので、歴史ネタもしばらくこれでいけそうです。ここの中心地となるのがバタヴィア(ジ......
- 12月02日 | 雑記 | Comment : 4 | Trackback : 0
- あらたな風邪が!
- 多くのコメントをいただきありがとうございます。前回のエントリーのあと再び違う種類の風邪にかかり、今度は熱が38度を超える始末・・・。なんとか金曜日には回復しました。心配してくれたありがたい人たちどうもありがとう!更新は深夜にーー。......
- 12月01日 | 雑記 | Comment : 2 | Trackback : 0
<< 11 | 2006-12 | 01 >>
- Navigation
歴史ファンの大航海時代 Home | Page Top▲