人物列伝
- ノストラダムス DOLNPCシリーズその14-2
- ノストラダムス DOLNPCシリーズその14を覚えてる方はいるでしょうか・・。本人忘れてました・・。前回はノストラダムスの予言について少し見てみました。彼は実際のところどんな人物だったのか・・を今回はみてみましょう。◆ノストラダムスの簡単な経歴ノストラダムス(1503-1566)は、フランス生まれで、アヴィニョン大学教養課程を卒業後、後にモンペリエ大学医学部(きのこきのこー)を卒業。その後、スカリジェに招かれアジャ......
- 2009年07月24日 | Comment : 0 | Trackback : 0
- ノストラダムス DOLNPCシリーズその14
- 今回はかの有名な?ノストラダムス師について書いてみようと思います。(前記事の某AAのおかげでそろそろ書くかと思った次第です)ノストラダムスといえば、日本で有名なのはミシェル・ノストラダムス師の予言集・・・。(自分の書籍に師とかつける時点でどうかと思いますが・・・)代表的な詩を一つみてみましょう。 偉大なシランが世界の首領になるだろう。 より遠くへと愛され、恐れ慄かれた後に。 彼の名声と称賛は天を......
- 2009年06月01日 | Comment : 0 | Trackback : 0
- ヴェサリウス DOLNPCシリーズその13
- ヴェサリウスはパレと同じく現代につながる医学に多大なる影響を及ぼした人物です。教えてくれるスキルも外科と駆除という医者らしいものになっております。彼はパトヴァを中心に活躍した医者なのですが・・・なぜかバレンシアに・・・。パトヴァといえばDOL内ではヴェネチアが一番近い場所になります。●異端児アンドレアス・ヴェサリウス(1514-1564)ヴェサリウスは都市国家ブリュッセルで医者の息子として生まれる。父は時の皇......
- 2009年05月19日 | Comment : 0 | Trackback : 0
- ファルネーゼ公爵 DOLNPCシリーズ その12
- 今回は割りにメジャー?な人物です。セビリアにいるファルネーゼ公爵ですが、スペインにいるよりイタリアにいたほうが似合いそうな家ですね。●ピエール・ルイージ・ファルネーゼファルネーゼ家はイタリアの名門貴族の家柄で、一族にはローマ教皇や枢機卿を輩出しています。また、ピエールの時代にはパルマ公爵になったりもしています。おそらくDOL内で登場する人物はピエール・ルイージ・ファルネーゼだと思われます。ピエールは父......
- 2009年05月17日 | Comment : 0 | Trackback : 0
- トメ・ピレス DOLNPCシリーズ その11
- セビリアにいるトメ・ピレスさん。この人はセビにいますが、出身はポルトガル。東方諸国記という本を書いたことで有名ですが、冒険家ではなく、薬剤師。セビリアに置いたのは、意図的にちぐはぐにするためなのか・・と深読みしてしまいますね!●トメ・ピレストメ・ピレスはポルトガル王族着きの薬剤師の家柄に生まれ、薬品商人としてもリスボンで活躍した人物。1511年にインドのゴア商館への赴任を命じられ、ゴアへと移動する。そ......
- 2009年05月09日 | Comment : 0 | Trackback : 0
This Category : Next >>
- Navigation
歴史ファンの大航海時代 Home | Page Top▲