歴史ファンの大航海時代
fc2ブログ

歴史ファンの大航海時代

大航海時代オンラインに登場する歴史、都市、国家、初心者情報、縫製スキルついて語っています。やる夫などのまとめは、読み物コピペまとめやカテゴリーでそれっぽいものを選択してください。

Latest Entries

Demise UO 復帰編 このエントリーを含むはてなブックマーク

キャラクターは生きていたので、ログインしたところ家はもちろん消失してました。
戦士1キャラとテイマー2キャラは装備をつけたままだったので、つけている装備だけは使うことが出来ました。
残りのキャラは装備無しのため、いろいろと。予備や特化武器はもちろん無くなっており、、、。

何より困ったのがお金ですね!
銀行に入れてなかったので、保険代がギリある程度。ペットも乗っていたペット以外はもちろん野に帰っております。

元あった家の場所には別の家が建っていたので少し上にとりあえず。

スクリーンショット 2023-01-06 235033
家資金だけでもいっぱいいっぱいでした。

そして、もっとも困ったのがベンダーショップです!
以前はベンダーにモノを置くと売れたのですが、まるでダメw
そらそうです。
突然建築した家のベンダーなんて誰も見に来ないさ。

油断しても転がらずに安定して稼げるのは巨人洞窟だけ。
飽きるし、他行ったら転がるしで。
この進まなさがUOらしいといえばUOらしいw

生産キャラ稼働はまだまだ先。そこまでゲーム時間が確保できるのかかなり怪しい。
家はマリーが来るまでは放置かな。

2023年01月06日(金) | 雑記 | comment : 3 | Trackback : 0 | 

Demise Uo まだキャラが残ってた! このエントリーを含むはてなブックマーク

Lapis終了のお知らせを知り、そういえばLapisとDemiseはキャラクターのIDパスワードを同じにしていたんだったと思い出し、まだ生きているのかログインしてみました。

ログインできた!
もちろん余裕で家は腐って跡形もなくなってましたが、キャラクターがいたことに驚く。

操作方法完全に忘れているので、どうしたものかというところと、装備が全く無いので再度復活させるにはなかなかしんどそう。

仕様もマップも操作方法も全部忘れているので、動かすこともままならないのが、ちょっと、、。
UOはマクロ次第なんで、マクロの操作もセットのやり方も全部飛んでる。

う、うおお。

マリー、操作方法教えて、、、。

2023年01月03日(火) | demise uo | comment : 0 | Trackback : 0 | 

緊急投稿 StaygianLapis終了のお知らせ このエントリーを含むはてなブックマーク

今頃気が付きすいません。
既にサーバーが停止して1ヶ月近く経っております。

年の瀬ですし、誰かしらいるかなとLapisにログインしようとしたところアレとなり、急ぎ公式を訪れたところサーバー不調のためサービス終了したとの告知が。

Naruさん、Ameriaさん、長い間サーバー運営ありがとうございました!

ずっとログインしてログオフするだけだったというのに、いざ無くなるとなると超寂しいです。
どこかでみなさんと座談会的なものってできないだろうか、とかつい考えてしまいます。

僕らの戦いはまだ続く! 
Lapisで出会った全てのみなさんへ、ありがとう!

良いお年を。

2018050301.jpg
2018050405.jpg
2018050403.jpg
2018052501.jpg


2022年12月31日(土) | Lapisuo | comment : 0 | Trackback : 0 | 

(6巻発売)追放された転生公爵は、辺境でのんびりと畑を耕したかった ~来るなというのに領民が沢山来るから内政無双をすることに~ このエントリーを含むはてなブックマーク

いつの間にやら書籍発売連絡のみになってしまっている、、。

ギリギリ告知となってしまいました、、6月10日に6巻が発売となります。
いつの間にやら6巻。これもみなさまのおかげです。
今回はレーベンストック再び、です。ラーメンを発見したヨシュアさん。
豪華な会食そっちのけでラーメンを楽しみます。

今回も是非是非よろしくお願いします!

322202000637.jpg

KADOKAWAリンク
https://kadokawabooks.jp/product/tenseikousyaku/322202000637.html

amazonリンク
https://www.amazon.co.jp/dp/4040745485?tag=kadokawa-booksweb-22

2022年06月09日(木) | 小説紹介 | comment : 0 | Trackback : 0 | 

(5巻発売)追放された転生公爵は、辺境でのんびりと畑を耕したかった ~来るなというのに領民が沢山来るから内政無双をすることに~ このエントリーを含むはてなブックマーク

ギリギリ告知となってしまいました、、2月10日に5巻が発売となります。
収穫祭の仮装がカラーになっております!
試し読みでも見れたと思いますので、イラストだけでも是非見てみてください。

322110000488.jpg



カドカワブックス様
https://kadokawabooks.jp/product/tenseikousyaku/322110000488.html

Amazon
https://www.amazon.co.jp/dp/4040744063?tag=kadokawa-booksweb-22

2022年02月08日(火) | 自作小説 | comment : 2 | Trackback : 0 | 

Navigation

ブログ内検索
カテゴリー
プロフィール

めけ

  • Author:めけ
  • 活動サーバー ノトス
    所属商会 世界の船窓から
    ついったー dolmeke

    当ブログはリンクフリーとなっております。
    リンク報告はしていただければ本人喜びますが、特にご報告は必要ありません。
    やるの助とやらない先生の大江戸日記を専用カテゴリーに移動しました。まとめに関しては基本まとめがないスレをまとめています。まとめてないスレを教えていただけましたらまとめます。
    コメントください!
月別アーカイブ
最近のコメント
お約束


当サイトはリンクフリーになっております。バナーはこちらをお使いください。バナー提供は透花様です。

(1)「『大航海時代 Online』に関わる著作権、その他一切の知的財産権は、株式会社コーエーに帰属します。」

(2)このホームページに掲載している『大航海時代 Online』の画像は、『大航海時代 Online』公式サイトにおいて使用許諾が明示されているもの、もしくは『大航海時代 Online』の有効なアカウントをお持ちのユーザーのみに株式会社コーエーが使用許諾を行ったものです。

Page Top▲